他の人のはRTするけど私のにはいいねだけ、というのはどういう意味...
他の人のはRTするけど私のにはいいねだけ、というのはどういう意味なんでしょうか?嫌われている…?
狭めの界隈で3年ほどCP絵を描いて活動をしています。
今まで気にしていなかったのですがジャンルが少し人気になり人が増えた関係か人からの反応がすごい気になるようになってしまいました。
それで最近入って来た方で同じCP推しの方で他の創作者さんにはRT、その後感想をしているのに私にはイイネだけ。という方が居てどうしても気になってしまいます…フォローもいいねもしない、なら私とは合わないんだな。と納得出来るのですがフォローはされていてイイネも絶対来るのでなんだか存在感だけ示されるのにモヤモヤとしてしまいます。あまり好かれていないと見た方が良いでしょうか?
みんなのコメント
今はいいね非公開だから本当にトピ主だけがいいねのみの反応をされてるのかってわからなくない?
基本いいねのみで特に惹かれるところのあるもののみRPする人かもよ
色々可能性がある
・あなたが複数カプや逆カプを描いているためフォロワーへの配慮
・個人的には好きだけど万人向けではないと判断
・いいねはするけどリツイートはしないというレベル
嫌われてたらいいねもされないと思う
・シンプルにトピ主の絵が拙いか相手の好みに当てはまらない
・他の人とは仲良くしたいと思ってるけどトピ主とは特に仲良くしたいと思ってない
・トピ主の絵が巧すぎて嫉妬でRT出来ないけどスルーしたとは思われたくない
ここで聞いたところで正解が出るわけじゃないのに
人の心なんて千差万別だよ
気にしすぎて病んでしまうならミュートなりなんなりして見ないように自衛すればいい
私は自分のものをRP感想してくれる人にだけ同じように返してる
全員に感想送るのは純粋に面倒だから送ってくれた人だけ返してるってだけ
いいねは純粋にいいねと思った、それだけ
自分はまあ好きだけど皆に見て見てするほどではないな、とかこれをTLに流すのはちょっとな…というものはいいねのみ
あと相互じゃなかったらRTは相互よりしにくくなるかも
あまり自分へと他人への反応を比べないほうがいいよ
あまり好かれていない、じゃなくてトピ主の作品は充分好きだけどあの人はもっと好き!とかどうしようもない好感度の問題とかもあるからさ
嫌いやどうでもよかったらいいねもしないから基本プラスだと思うよ
自分に反応しない人はRPしないタイプっている。トピ主にそれが該当するかはわからないけど…相互ではないのかな?
界隈狭いからフォローしたけど内心下手or微妙だなーと思ってるからRPしないとかかもしれない
でも何となく下手ではなさそうなので同じ創作者なら付き合いの度数的な意味で選別されてるんじゃないかな
打算的な意見を上げるなら相手の好感度稼ぎたかったらRPしてると思う。実際稼げるかかどうかは別として
シンプルに絵柄とか作風とか解釈がいまいち刺さらないんじゃない?同カプだから完全無視はしたくなくていいねだけとか。
積極的にトピ主さんの作品好きです!とは言えないけど、例えば今後スペースとかアンソロとかオフ会とかで一緒になる機会があったら多分普通に挨拶して喋る感じの距離感なんじゃないかな
RPしない理由はここまでに書かれてるとおりだと思う。(刺さらない、交流したいと思われてない等)
トピ主には申し訳ないけど、自分の場合は相手が同CPの場合フォロー&いいねが必ずしも「好き」ではない。正直付き合いでやってる部分がある…いいねは「大好き〜見ました」までの幅広い意味で押してます
色んな運用の人がいるから本当に好きな人にしか反応しない人もいるだろうけど…
だから自分に好意を示してくれる人は重視して、「この人は私に興味無いんだな〜」と変に悩むならその人の事は見ないほうが良い
私はいいねは見たよでRPは最高!
残したい、みんな見て!かな
申し訳ないけど別に興味ない人はいる
嫉妬してRPしないのもあるけどどっちかというと同じレベルだから負けたくないと思ってるライバル認定の人ほどRPはしない
私の場合は自分のRPでフォロワーのTLうめるの申し訳ないから仲良い人または自分の絵をRPしてくれる人のしかRPしない
自分の場合はちょっと好きならいいね、めっちゃ好きだからフォロワーさんみんな見て!だとRP
でも人によって運用それぞれだよ
既に出てるけど、相互の地雷に配慮してる場合もあるし
その作品をいいと思っていると他の人に思われるのが恥ずかしい
いいねは現時点で非公開で運用できるけどRPはTLに公開されてしまうから
或いは全然いいと思ってないけど、同ジャンルだから義理で応援いいねつけてるだけ
って言われたらスッキリする?
それ猜疑心って病気だから自覚した方がいいよ
他人はそこまであなたに対して興味がない
いいと思ったからいいねしただけだよ
互助会htrは馴れ合いしてる同じhtrのはRTしまくるけどフォロワー界隈天井のわたしのは絶対しない
ハブられるのはhtrの嫉妬だから気にしなくていいよ
気づいたらたくさんご意見頂いていて驚きました。皆様ありがとうございます。
今までは同ジャンルの方たちから過分な評価を受けていたので余計避けられてあるような気持ちがしていたのかも知れません。
今はSNSはお休みしており近々活動を再開しようと考えていたのでまた同じ悩みを抱くのも嫌だなと思い質問させて頂きましたが悪い理由以外にも色んな理由がある事を知れて少し安心いたしました。
本当にありがとうございました、
コメントをする