創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: W18n9eLt19日前

通販のみでの頒布におけるサンプル公開時のタグ付けについてお尋ねし...

通販のみでの頒布におけるサンプル公開時のタグ付けについてお尋ねしたいです。

通販のみで同人誌を頒布する予定ですがタイミングが悪く、即売会に参加するサークルさん達とサンプル公開時期が重なりそうです。
そうしますと、イベント参加費も払ってないのにイベントの勢いに便乗して頒布する形になってしまうと思うのですが、この場合はpixivでサンプルを公開する時はカップリングのタグは一切付けない方が良いでしょうか?
それとも棲み分けのためにカップリングのタグだけは付けて投稿した方がマナーとして正しいですか?

もしよければお力添えいただければと思います。よろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: UEMOftiv 19日前

いや普通にカプタグつけて投稿しなよ
参加費払ってないのにイベの勢いに便乗なんて言う奴いるか?その発想すらなかったわ…
今回イベントは不参加ですが通販で新刊でます!よろしくお願いします!って書いとけばいいよ

4 ID: DGeXRKLI 19日前

イベントタグをつけなければいいよ
イベントの存在ほとんど知らずにpixivを利用してる人だっているよ
カプ作品読んでる人はみんなイベント参加者って思わないほうがいい

5 ID: X8TBfdE5 19日前

イベントタグつけなければ問題なし!
イベントは不参加で通販のみですが〜のアナウンスあるとなおよし
通販の場合はまとめ買いができるから買い手からしたらありがたい

6 ID: FZeyYPvh 19日前

イベントは不参加で通販のみですが~っていうと便乗感ある
通販で新刊出したらたまたま被っちゃったってほうがいい

7 ID: XjEIDkoa 19日前

タグつけないのは推しカプでも地雷でも困るからつけてほしい

8 ID: oWTrlPcK 19日前

私だったら時期ズラせるならイベント組より一ヶ月〜半月早く動くかな。スパコミと被りそうだったら四月頭とか15日頃に頒布開始、更にその半月前にサンプル上げたりして。イベントと完全無縁に見えるしついで買いも狙えるしね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

急に無理になりました。 カタコトの日本語を話す中国のユーザーさんがいて、2年ほど前から結構人数の多いコミュニティ...

皆さん小スカって好きですか? 私は大好きなんですが、そういえばこれってどのくらい一般的な性癖なんだろう?と疑...

クリエイターって孤独ですか? 以前こちらにフォロワーの増やし方や いいねの増やし方を質問させて頂き 着々...

どれが一番よく描けているか評価してほしいです 1、2、3の中で一番かっこよくかけてるのはどれだと思いますか?自分...

「受けが一人で悩んだり勘違いして攻めの前から姿を消す」展開って女性向けでは古来から大人気のネタですが、みなさんも受...

男性向け商業誌で活動している・していた・掲載経験がある腐女子の方、いらっしゃいませんか? 私は長く二次創作B...

新刊の傷などどこまで許容できますか? トピ主は商業や同人問わず触れるのを躊躇うような汚損でなければ大抵のもの...

二次創作できない職業に就いている方、二次描いて見て貰いたい欲どう発散してますか? 念願の企業イラストレーター...

攻→受で受けが愛されてるのが好きですが描いてると受けに本気で嫉妬してしまいます。 自分で考えたストーリーなのに、...

性的要素のないただおしゃれなイラストを描くモチベについて。 憧れている絵師の方がいます。その方のイラストから...