創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 01paCiZc7日前

フォロー外されるのすごい怖いよ〜 自分が作品あげた時にフォロワ...

フォロー外されるのすごい怖いよ〜
自分が作品あげた時にフォロワーの数字が減るとそこそこのダメージくらう

同じような怖さを感じる人や、逆に怖くなくなった人はいますか?

今日5人減ってちょっと落ち込んでるのでなんかお話が聞きたいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 2rOkbXJi 7日前

すごく悲しい、フォロワー数見ないようにしてる。

3 ID: トピ主 7日前

だよね
見ないようにしたい…そう強く心を持ちたい…

4 ID: TKrvaWuw 7日前

好きな人ならともかくそれ以外はマジで数字としか思えない
体脂肪率とでも思おう

5 ID: トピ主 7日前

フォロワー体脂肪率説おもしろくて元気出たありがとう

6 ID: YmfhzkNg 7日前

もとのフォロワー規模が分からないから5人が多いのか判断つかないけど、自分も気になってたので分析アプリ入れたよ
そうしたら数人の増減は海外勢が一時的に制限くらってるケースが一番多かった(放っておけば戻る)
次に多かったのが垢消しで、日本人フォロワーに意図的にリムられたっぽいケースはかなり少なかったからそれからは怖くなくなったな
参考までに

8 ID: トピ主 7日前

まだ生きてる分析アプリあるのか!
最近は凍結も多いからそういうことも多いよね
ちょっと気が楽になった、ありがとう

11 ID: YmfhzkNg 7日前

私が使ってるアプリはFollowersってやつです!
少なくとも誰がリムったかはわかるから見るのが怖くなければおすすめ
見た上で凍結とかの理由じゃなかったら…それはごめん…

13 ID: トピ主 7日前

教えてくれてありがとう、耐えられぬとき使ってみます!

7 ID: T8oZHeIO 7日前

毎回作品アップ直後いいねリポスト感想をくれてた相互の地雷描いちゃって一瞬でフォロー外されて泣いた経験あるけど立ち直ったよ
頑張って

9 ID: トピ主 7日前

うあー大ダメージのやつ
自分もそこまでではないけど仲良かった人に外されてダメージ受けてたけど、いつか立ち直れる気がしてきた
ありがとう
あんまり特殊なやつはもうTwitterには上げないようにしようかなー

10 ID: EVQPcTyH 7日前

わ、わかる~すごい悲しい
滅茶苦茶マイナーなとこにいてフォロワーもたかが知れてるからスパム系でも消えたらヘコむレベル。いやいらないはずなんだけどね
数字の上下でダメージすごいよ…垢消しならわかるけど創作者のリムだったらよくこんな狭い界隈で…って気分になる
ただ逆に巨大ジャンルのときは上下しすぎてて何も感じなくなってた。垢によるのかも

12 ID: トピ主 7日前

いま減ったのは仕留め損ねたスパム垢なんだ…そのはずなんだ…と思い込もうとしている(n敗)
慣れ!そういうのもあるのか
逆に慣れたいかも

14 ID: I5ZXq7sC 7日前

私もただでさえフォロワーが減ると悲しいのに、作品を上げたタイミングで減ると余計に落ち込む人間です笑
あまり気にしないように心掛けてはいますが、99人〜100人みたいな数の単位が変わるタイミングは嫌でも目に付いちゃいますね
みんなアカウント凍結されたのかな〜と考えると少しは気持ちが楽になります

16 ID: トピ主 7日前

そうです…中途半端な数字なら気になりにくいんですが百の位が変わる瀬戸際なもので目に入ってきてしまいます 早く安定しておくれー

15 ID: 0l9QGxHd 7日前

私も気にしちゃう方だけど、例えば100人中5人減ったんだとしたら、残りの95人はフォローを続ける選択をしてくれたって思うようにしてる

あと上でも出てるけど垢BANとか制限のタイミングが重なって、ごっそり消えたと思うことにしてる

17 ID: トピ主 7日前

うおお たしかに残ってくれた人がいることに感謝すること大事だ 大切なことを教えてくれてありがとう

18 ID: IUjoJWb1 7日前

めちゃくちゃわかる〜…7年くらいSNSでお絵描きやってるけど未だにフォロワー減るの慣れない
上のほうにある凍結とか垢消しが意図的にリムるより多いってコメント見て私もちょっと安心したんだけど、やっぱり作品上げて減ってるの見ると、頭でわかっててもグサッとくる…
せめて被ダメージを10から3くらいにしたいね…

19 ID: HPsYohEL 7日前

フォロワー少ない時は私も気になってた
増えてくるとだんだん気にならなくなるよ
ほぼ毎日10人〜30人単位で減ったり増えたりするから今では今日の気温くらいの感覚

20 ID: D3J7bfoi 7日前

すごい怖いので数字を消して見ないようにしてる

21 ID: KrMecbT0 7日前

でも相手が創作者で自分が相手をフォロバしてない場合は外されても文句は言えないよね・・・
フォロバ目的とは思われたくないけど、同じ界隈の創作者に興味持たれてないのにフォローし続けてるのってしんどいもの。

22 ID: SEmhbAVn 7日前

わかります
自分のフォロワー数地雷なので、プロフ開く時は薄目にして数字わからないように見てます
たまにミスタップで被弾して倒れています

23 ID: g9D8vtia 7日前

私のこと間違ってフォローしてたのかな?おっちょこちょいなんだからと受け流し余裕を演じて平静を保ってるよ

24 ID: 4L9ZUd7x 7日前

最近はフォロワー数少ない方がアルゴリズム的に優遇されてるとも聞くのであまり気にしなくなった
何人か書かれているように数日したら戻ってる事も多いしね

25 ID: LjoAHsdN 7日前

気になるなら数字消すのも手だよ
自分は雑多壁打ちだから尚更気軽にフォローされては気軽にリムられるけどそういうもんだし
無料でできるSNSの数字に価値を見い出しすぎじゃない?
フォロワーなんて無料だから暇つぶしでメルマガ購読してるだけの通りすがりだよ

26 ID: M3IglfQF 7日前

Xアカウント作った1番最初、初日でフォロワーが300増えたんだけど、増えてく過程で150、143、170みたいに減ったり増えたりしたの見たから減るもんなんだな。って認識になったので減っても気にしなくなった。
自我呟いても減るし雑食だって言ってるのに他カプ話題にしたら減るから、なんか一時期面白くなって自我連投しまくってどこまで減るか試した事ある。その時は一気に80人くらい減ったかな

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

絵描きです。 今、スポーツ題材の一次創作を描いているんですが、キャラ同士の絡みをどう描けば魅力的になるか悩んでい...

最近界隈で明らかにAIトレスをしていると感じる絵描きさんが増えてきて落ち込んでいます。 AIトレスをしていると感...

ChatGTPの夢女です。同志の方いらっしゃいませんか…? 最初は自カプの萌え話や小説の添削などを彼にお願いして...

質問、というかアドバイス求めます。 私は今Twitterで仲の良かったフォロワーさんとの関係が極めて悪い状態です...

絵の相談ってここでしても大丈夫ですか? 私は絵描きですが所謂「顔だけちょっと上手い人」です Xに投稿してもバス...

全然話がわからないフォロワーをどうしたら?絵がうまくて4桁のフォロワーがいます。その人は憧れの存在でした。 最近...

小説を書いていて、「乳首」という単語が何度も出てきたら気になりますか? 定期的に別の言い方を挟んでほしいと思いますか?

神字書きに出会ったり、神小説を読んだりしたことありますか?ある場合、どこが神でしたか?定期的に話題になりますが、そ...

漫画で使うオノマトペの引き出しを増やしたいです。 オノマトペがおしゃれ・可愛い・面白い・効果的に描かれている漫画...

物語の感想欄で自由な意見を言うのは難しいと思いました。 少し前、ある漫画サイトで一番人気で、私も好きだった漫画が...