創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Fr9tPW7o3日前

赤豚の投票制CPオンリー、どう思いますか? 『一言物申す』...

赤豚の投票制CPオンリー、どう思いますか?

『一言物申す』『ひとりごと』『旬』トピで少し話題になっており(※)
みんな内心どう思っているか気になってトピ立てさせていただきました。

「CPで参加」「オールキャラで参加」「一般参加(買い手側)」など、書いていただけると参考になります。

※発端は今度のスパコミで🥷🥚2000SP! → CPオンリー投票間に合わなかったこともあり集中したんだね
→からの、CPオンリー乱立疲れ…ジャンルオンリーも奮わないね…みたいな流れ

2ページ目(2ページ中)

みんなのコメント

59 ID: ZV1lfb4U 2日前

ジャンルオンリーも年数回、赤ブ主催カプオンリー一切無しなので新刊カードオンリーでもやらないと自カプオンリーがないのでカードオンリーはありがたい。でもジャンルオンリー内のプチオンリーやってくれるのがいちばん嬉しい。

60 ID: OIywCFcx 2日前

あの投票しましたポストがピークでそれ以降は燃え尽きている人をよく見るのがなんとも
無理やり新刊カード捻出してる人とかね
そりゃ疲れるわ

61 ID: Um7SAJPj 2日前

あと2回分ぐらい新刊カードが溜まってる比較的大手カプにいる
今年は2月がなかったから1月のインテも3月の春コミもかなり賑わってた。私はこっちの方が嬉しい、他カプも一緒に買えるしオールキャラとかカプ無しの人の本も一緒に見られるし
下半期以降は投票カプオンリー→赤ブー主催プチ→来年の2月も確定してる。だからカプオンリー系に全部出たらジャンルオンリー出る余裕なんて無い。ほんとはジャンルオンリーにも出たい、でもみんなカプオンリー出るって言ってるからそっちだよなあ…って日和ってしまってる
それだけカプの元気がある証拠なんだろうとは思う、でもどうせ出るなら自カプ以外も見てえんだよ〜

62 ID: xZedMQJb 2日前

新刊カード集めてる上でジャンルオンリー内でプチ開いてる人見るとなぜ?って疑問に思う…2ヶ月ペースでカプオンリー乱立すると多すぎるなと思うし先に決まってるのは赤ブー主催の方
自分で企画するならカード集めなくても良くないか?似た様なジャンルのとこあるのかな

63 ID: quEaiQA7 1日前

思ったよりもみんな新刊カード投票オンリーに疲弊してるんだな……疲れてるの自分だけなのかと思ってたから少し安心した

ここ最近はオンリー開けた!嬉しい!じゃなくてカプ間の競争とかマウント争いみたいになりつつあるのがしんどい
「毎回カード50枚集めて年に○回もオンリー開ける自カプ!」という強さアピールっていうか

64 ID: joK7ISyG 1日前

カプ内でもカード集める人って大抵声デカの人だから
「先頭に立って集められる私自カプの顔!」みたいなアピールにも見えてしまうのよな
イベント中回収ローラーで回ってくるの怖かった

66 ID: cTgJYm8w 1日前

そういうマウント気質な人や声デカで苦手な人が集めるとぶっちゃけ行きたくないしね…

67 ID: qL7Y5nKR 1日前

>イベント中回収ローラーで回ってくる
エッ こわっ…

68 ID: XK4dLYmx 1日前

声デカ回収サークルが、嫌いなサークルが新刊カードそこそこ集めてたのにガン無視して受け取らずきあと何枚です!ってやってるの見て、そこまでして自カプの中心に立ちたいのか?と思って怖くなった

65 ID: cTgJYm8w 1日前

自界隈両手…いや下手したら片手で足りるくらいしかサークルいないのに50票かき集めるらしい
webオンリーやアンソロしても参加者の8~9割が別CP民やリバ民で構成されてるほどマジで人がいないのに
そんなオンリー意味あんのかな
なんでも50票集めればOKみたいなんちょっとどうなんだろうとは思う

69 ID: 8rfnocVM 1日前

買い手としても売り手としても今の運営方針つまらなくて嫌い
わざわざ休日潰して会場に出向くのにオールキャラやカプなしの本や他カプ、他ジャンルの本すら買えないとか書店委託で買った方がメリットあるもん
一般参加者を減らすような真似しないでほしい
イベ参加は手売りが楽しいのにイベントで500も売れなくて書店ばっかり出るのはっきり言ってバカらしくなる
今のやり方じゃ一般参加者もサークル参加者も減り続けるだけだよ

70 ID: U7fqZlgX 1日前

みんなで赤ブに現状を伝えたりできないのかな〜
その辺のリサーチ赤ブはどうなんだろ?もちろんお気持ち表明じゃなくてただの個人の意見として
マイナーだけど数人でガッツリ本出してるカプだから枚数はそれなりに足りるけど、皆地方勢でついで買いされなさそうなカプオンリーに出る気がしない
カプオンリー開いて貰いたい気持ちは大きいのに残念
ジャンルオンリー内で開催してくれたらな〜って思ってる
急にはやめれないだろうから2年後とか?
自分も春コミ、スパコミ、スパークとあとどこか小規模なところでもう一回開催されるくらいがちょうどいいんだけどな
出る側としても買う側しても

86 ID: imlXKzJn 約15時間前

赤ブはサークル参加費さえ徴収できれば、つまり現状みたいにとりあえずみんなムキになってサークル申し込んでて2日分けになってるような儲かるんだからあっちにしたら見直すメリットがなにもない
当日売れなくても一般来なくても欠席多くてもサークル申し込みさえ満了すればお金が入るシステムだからとにかく煽って申し込ませれば勝ちなんだよ
投票スペースも大混雑で印刷所も潤うし、そもそもみんなが必死に投票してるんだから何が不満?って感じじゃない?
まあジャンルオンリーが閑散としてるという言い方ならありかもしれない

72 ID: TILq4frR 1日前

夏冬コミケは気候的にもスケジュール的にも辛いけど
年に二回、コミケ規模のオールジャンル内で有志プチが
一番盛り上がるし買い手も作り手もWin-Winじゃない?
カプの人は6月にオンリーあるけど自分はカプ無し者だから過疎ってるスパコミに出るしかない。
通販需要のほうが高いならもうオフイベ出なくていいかーってなりつつある。交流してないし。
気分はコミケ回帰。

73 ID: CI4nesF8 1日前

もう意見出そろってる感じがするけど

本当赤豚主催と別に投票分とか、頻繁にカププチあると疲れるんだよな
オールキャラと別になったり、苦手なカププチとかぶったり、好きな読み専カププチと別日になったりで不便

74 ID: b6K82x1D 1日前

どんなに要らないという意見があっても、赤ブーはイベント会社だから、参加サークルがいる限り減らすメリットないんじゃない
すかすかなら変わるだろうけど実際埋まっちゃってるからな

75 ID: b6K82x1D 1日前

あ、赤ブーへの意見が散見されたのでそれについてのコメでした

76 ID: 1dzwMxCH 1日前

ジャンルオンリーが年数回、カプオンリーが年2回ある中規模ジャンルにいる
カプオンリーが互助会の点呼になってきたことに嫌気がさしてジャンルオンリーに出てみたら、カプオンリーの四分の一しか捌けなかった
各カプの議席争いの様相を呈してきて少し疲弊してきたから、もうオフイベはいいかなと思えてきた

77 ID: 92tRHA6q 約24時間前

本が売れないのはhtrだからでしょ?
なんでcpオンリーのせいにするの?

88 ID: eCxytTmu 約14時間前

77はほんとにオフイベ知ってるの?
イキってて恥ずかしいよ

78 ID: T8Idrkuh 約24時間前

てか普通に投票イベントいらない
コロナ前のスケジュールに戻して欲しいだけ

79 ID: 4gfvAnKW 約23時間前

マイナー界隈でデカい顔したがるROMやヘタレが新刊カード集めだして、足りないからって他カプサークルから乞食してるの見てられない
こんな変な制度なくしてほしい

80 ID: c9guqeny 約20時間前

斜陽ジャンルの二番手カプにいるけど、一番手カプがサークルの7割占めてるから、そっちのカプオンリー開催されると、日程ずらされるからジャンルオンリーが過疎ってるのは感じる
一番手カプの人たちはすごい楽しそうに企画や宣伝してるみたい。ぶっちぎり人気カプだから買い手もそっちに流れてる。カプオンリーが力の象徴って感じがするね
こっちはまったくサークルいないし、みんな萎えて次回の参加悩むようになった
誰のせいでもないけど普通にジャンルオンリー開く意味ある?ってぐらいになってきたし、いっそイベント出なくていいなって思ってる

81 ID: 0GUAQ4Ha 約19時間前

結局一番手のカプしか得しない排他的なイベントになってますよね

82 ID: UGvRb1KN 約17時間前

うちのジャンル、カプオンリーですら6月と7月に別れてる...
逆CPの本買いたいだけなのにまた来月ねーとかおかしいだろ、せめて同ジャンルはまとめてくれよ

84 ID: IsnFcYS6 約17時間前

これに関しては同じような意見多かったのか2月はまとまってたね
逆カプが別日になったのって貴方とか別会社のCPオンリーでもやってた事だし、普段は逆とは話して配置して欲しいって意見多くて実際のジャンルオンリーの配置にも反映されがちだからかも

83 ID: EUgletYJ 約17時間前

ジャンルオンリーが年2回しかないから、投票制CPオンリーはありがたいちゃありがたいんだけど
自カプがどんどん過疎ってきてるから少ない人数で新刊カード集めても一年後のイベントで参加できる人が何人いるのかって心配になる

85 ID: mNjtgD4O 約15時間前

疲弊感と関係ないんだけど、コスが苦手で、絶対数でコスが減るCPオンリーは助かってる

87 ID: bFHnGRXA 約15時間前

旬じゃないけど人気があるジャンル内最大手カプで、3カ月毎にジャンルオンリー、CPオンリー、ジャンルオンリー…の繰り返し。
自分は全部参加してるけど、同カプの人はCPオンリーに参加する人の方が圧倒的に多い
ジャンル内でカプを掛け持ちしてる人が少ないから同カプの人はジャンルオンリーはあってもなくても良くて、CPオンリーは皆やる気ある
ただ他カプの人たちから見たらどうなんだろう…最大手カプとキャラ被ってるカプの人は住み分け出来て良さそうなんだけど(お互い嫌いって人も多いから)

2ページ目(2ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...

落ち込んでしまった人へのマシュマロ コンスタントに長編短編関係なくあげてくれてた大好きな物書きさんがいるんですが...

至急!!!!! Xを始めたばかりなのですが、お繋がり、お迎えのやり方についてお伺いしたいです。 (推し活垢でタ...

「半公式カプ」という言葉を聞いてどのようなカプを思い浮かべますか? たまに目に入る用語なのですが具体的なカプの条...

何の資料を参考にポーズを描いていますか? 最近、パクリとか構図のトレースなどが問題になっているのを見ますが ...