創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: WRicNLep7ヶ月前

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意図でやっているのでしょうか?
単に「好きなキャラが自分好みの容姿になってるところが見たくて描いてるだけ」(日本人オタクが衣装や髪型変えFA描いてるのと同じノリ)なのか、
「そのキャラは原作からして黒人設定だと本気で信じている」のか、
「あらゆる有名メディアのキャラはすべて黒人設定に変えるべき」と思っているのか、
「このように黒人を主要キャラとした作品が増えるべき」というポリコレ促進運動なのかどれなんでしょうか。
作者は特に説明を添えないしリプ欄や引用欄を見ても素晴らしい!クール!みたいな褒めちぎりしかなくどういう事情でそういったFAが描かれてるのか不明です。
海外事情に詳しくないのでその辺りの事情に詳しい人がいれば教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: GJm4wof2 7ヶ月前

女体化みたいなもん
IFでシコりたいだけ

3 ID: CMGWY2em 7ヶ月前

大抵の方は人気キャラに自分と同じ特徴をもたせて楽しみたいだけかと思います。
特に欧米圏のアフリカンな方々は奴隷時代だけでなくホワイトウォッシュで立場を奪われてきたので、人気作品に自分たちの居場所を無理やりにでも作り出したいのかと。

ただ、彼らの中には日本のような明らかに人種が違う民族の史実でも自分たち黒人が活躍していた、それを日本人が記録を消したと主張する方々がいるので注意が必要です。

4 ID: JDrQiScE 7ヶ月前

原作や日本人に敬意も払わず活動家気取りで日本人差別をするクズ
あいつらアニメや漫画を利用してるだけなのでオタクではないです

5 ID: P3eDSx4p 7ヶ月前

基本は女体化と同じような、自分に近い属性に変えることでデザインごっこしたり感情移入しやすくして遊んでるif創作だと思うけど
そういう創作をすることは自分たちの当然の権利だみたいな空気はあるよね
まああっちは原作のコマを勝手に塗り絵にして自分の作品だと言うのが普通に行われてて、そういうのやめてくれと訴えた原作者がネットリンチされるような雰囲気だから
原作からの勝手な改変を当然の権利面してるのは黒人化に限った話でもないかもしれないけど

6 ID: UiGQv0fS 7ヶ月前

自分たちと同じ色にすることがファンアートだと思ってんだよ。
感覚として近いものを強いてあげるとしたら和装をさせる二次創作みたいな?
肌の色と髪型以外のルーツも文化も失った黒人がアメリカにはいるんだよ。
だから親近感として民族衣装を着せるみたいなノリで肌や髪を変える。

7 ID: enNDY2u3 7ヶ月前

にょたや擬人化と同じだと思ってる
にょたまでいかない性別変換とかもそれと同じ気がする
海外や架空の国のキャラが日本のチェーン店で食事してるシーンを描いてる人とかも同じ括りかも
ちなみにFAなら何とも思わない

9 ID: SJsOB42C 7ヶ月前

ブラックウオッシュ本気で気持ち悪い
推しのブラウォ見る度に嫌悪感が増す 推しはそんな不細工じゃねーよ
あいつらの美的感覚っておかしいよな

10 ID: PVCLbWi0 7ヶ月前

ハリpタの二次が日本で流行ってた時、キャラをバタくさい顔で描いてる人少なかったと思う
アジア人キャラじゃなくても皆日本のアニメ顔で描いてたよ
単純に手癖なだけじゃない?

12 ID: OYZSBoeD 7ヶ月前

これだよね。日本人も同じことやってる

13 ID: h4vRez5I 7ヶ月前

ブラックウォッシュfAってさらさらストレートがドレッドになり肌が真っ黒に塗られてるから絵柄や手癖の問題じゃないよ

14 ID: eTWZkQ14 7ヶ月前

手癖じゃない。意図的に人種を描き変えてくる
癖毛にして分厚い鼻にピアス開けて唇分厚くする。肌は黒く手のひらはきちんと白っぽく表現したりしてね。自界隈外人多いからめちゃくちゃ目に入る
パロディでやりたいなら好きにすればって思うけどそういう人、人のファンアートには白く描くな!って口出してくるんだよ…
おまけにアジア人が日焼けすることも地黒が存在することも理解できないみたいで少し褐色だと全部アフリカルーツのキャラに違いないって思い混んでるよマジで

ごめんファンタジーインドの褐色キャラにケチつけられたばっかて支離滅裂になる。これは黒人じゃないって説明しても通じないんだよ…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

父水がキャラ崩壊原作クラッシュしてて嫌いなのですが、界隈では圧倒的に人気で本当に理解ができないです。 過去には鬼...

短い漫画が完成させられない オン用の1〜4ページ程度の漫画が描けないことに悩んでいます。 SNSに載せるの...

ある界隈で絵描きをしてます。Twitterのスペースで昔私のことをブロ解した人の愚痴を言ってました。本垢の方はフォ...

カプ大手が対抗カプのイラストに反応する意図がわかりません。 トピ主は某ジャンルでABというカプで活動しています。...

一からイラストの受注を始める場合、どのように認知度を高めるのが効果的でしょうか? skebの利用を考えている...

ポイピクのリンクを貼ってポストすると必ずポストバンされてしまいます。 添付した画像が全年齢向けでもそのポストのみ...

公式カプの二次創作が苦手です。そのカップル自体が嫌いというわけではありません。 そういう人は他にいますか? こ...

今のXのインプレってどういう風になっているんでしょうか?よく見られる人がおすすめによく回ってきて、そうじゃない人は...

推しカプから離れたいんですが、離れることができなくて辛いです。 私には好きな男女カプがあるんですが、その作品は更...

新規絵馬の行動についてどう思うか意見をもらいたいです。 最近自カプに参入してきた絵馬がいるのですが、出すもの出す...