創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: l7GMv9W83ヶ月前

原稿に集中できません。 6月のイベントに参加する字書きです。 ...

原稿に集中できません。
6月のイベントに参加する字書きです。
創作自体に集中できないのではなく、今書きたいネタが二つ(長編と中編)があり長編の方にばかり気持ちがシフトしてしまいます。イベントに出す新刊は中編の予定です。気持ちが傾いてしまう長編は時間的に厳しいです。
こういった時、原稿に集中するコツはありますでしょうか。アドバイスお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: YZ3UdsAT 3ヶ月前

中編書いてたら自然に脳内が中編モードにシフトしないかな?書き始めたら書き終わるまでそれしか考えられないけど、まだ書いてないなら一気に書き進めちゃえば?早めに書き終われば長編にすぐ移行出来るし

3 ID: Tsm6DR1z 3ヶ月前

中編の好きなシーンだけ先に書くのは?
このシーンを世に出したい!とやる気になるかも
で、長編は一旦メモ書きとかして全て頭から出す
同じように脳内再生してると、そりゃ考えるシーンがたくさんある長編に引っ張られるのでは

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

絵を描いたことない人から見て画力が高いと感じる漫画家(作画家)と、絵描きから見た画力が高いと感じる漫画家(作画家)...

ミニ色紙の頒布価格ってどうしてますか? ミニ色紙を出したことのある方、購入したことがある方のご意見をお聞かせくだ...

絡み・レスバの『表出ろオラ』トピ《4》 絡まれることを前提としてコメントしたい人向きのトピです。 また荒...

4名での合同誌で、感想を送りたいのが3名だった場合は、むしろ誰にも送らない方がよいのではと悩んでいます。自分の立場...

BL下ネタ話題です。受けのきん◯まって描きますか?私はなるべく描かないようにしてるのですが(理由は受けのそういうの...

過去ジャンルでの地雷カプについて 今、AとBという2つのジャンルにハマっています。 どちらも推しカプをTw...

大規模webオンリーってれぐらいの部数出ますか? サークル参加が400~500程のwebオンリーがあり、この規模...

わりとマイナー作品で、大体の人が(CPの壁はあるものの、not CPにはお互い反応するなど)ご近所同士と言う感じで...

イベント前に作品をあげるとどれくらい閲覧数下がりますか?どのタイミングであげるのが一番良いんでしょうか? ちょっ...

シリーズ最終話を投稿したところ、ブクマは少ないのに今までで一番コメントをもらいました。 始めたばかりのhtr...