創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: VsFfHlZJ22日前

オフイベントについてお聞きしたいです。 今度、初サークル参...

オフイベントについてお聞きしたいです。

今度、初サークル参加でB受けオンリーに出ようと思ってます。
同じ日にA受けオンリーが開催されるのですが、私はA受けがド地雷で出来れば遠い席に配置されたいのですが、
隣か対面にA受けが配置されてしまうことはありますでしょうか?
予想ですが、B受けオンリー50サークル、A受けオンリー20サークル、くらいかと思います。

同じ日にA×Dオンリーや、E受けオンリーなど、いろいろ同時開催です。

運営次第かと思うのですが、初イベントで配置の法則?とかが分からず、分かる方いましたら教えていただけると幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ILFfAdYH 22日前

運営もできる範囲で配慮してるから隣はまずない
ジャンル規模によっては対面はどうやっても避けられない場合があるので絶対ないとは言えない
背中合わせは普通にあります

3 ID: ILFfAdYH 22日前

あ、ごめん、A×BとB×Aかと思って書き込んじゃった。どっちも受けオンリーなんだ。じゃあ隣も対面も普通にありえます。A受けとADを離すだろうからB受けは間に入れられるかもね

4 ID: em42MOld 22日前

全然ありえます
隣になることもありえるし対面になることもありえます
うちのジャンルなんてABとACがめちゃくちゃ犬猿の仲なのに対面配置だったし、運営はそこら辺は考慮しません

5 ID: 0nwJQusV 22日前

配慮されないだろうな…
A×Bで参加したとき対面にB×Aが配置されたことあったよ
細い通路だけだからポスターとか普通に視界に入る
(雑食だから気にしないけど、嫌がってる人は双方にいた)

6 ID: b4QvRVdx 22日前

上の人と同じで対面は当たり前にありえるし横並びもありえなくはないかな…
ただ、例えばAとBが原作中で所属する組織や学校といった大きなくくりがあるなら
イベント側がそれを元に配置を分ける可能性が高いので、そこが違う場合は続いて並ぶ確率は下がりそうだけど

自分は地雷カプが対面になったら一回りポスターのサイズ大きくして視界に入らないように自衛する

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ついにXにアカウントを作ろうかと。 準備を一ヶ月かけして来ました。 練習と下調べはバッチリで、最初のツイートも...

支部のブクマ率について

絵師の皆様(文字書きさんも歓迎)、 創作する時どのようなイスを使ってますか? 現在二次創作にどっぷりハマり...

一次創作で活動をしている者です。 普段は小説を書いているのですが、友人に絵を描く子がいます。その友人も同人活動を...

一次創作と二次創作の両方で漫画を描いていますが、特に一次創作では人間関係の描写やテーマ性に力を入れていて、最近は人...

「中々」 「今更、尚更」 「その時」 「事」 「僅か」 「先程」 これらを小説で書く際、漢字にしてます...

一次創作作家にSNSは必要でしょうか? 一次同人で活動しています。 最近SNSに疲れしてしまって、もういっ...

めちゃくちゃ絵うまいのにいいね少ない人、そうでもないのに多い人 時々めちゃくちゃ絵がうまくて(AI生成でもな...

コミッションサイトでチップをもらう方法 某コミッションサイトでイラストを描いています。 そのサイトにはチッ...

オンリーワンカプでXやってますがつまらないです。 オン専・作品通して交流するのが楽しくて創作活動をしています。 ...