創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: LA4sRphE5ヶ月前

私は二次創作の絵や漫画を描いているのですが、 テンションが高い...

私は二次創作の絵や漫画を描いているのですが、
テンションが高いときや、マシュマロなどで褒めてもらったときには、
「私、調子いい!良い絵が描ける!」と前向きな気持ちになります。

しかし、制作の途中でXを見てしまい、上手な方の絵や、
自分の好みとは違う絵が多くの「いいね」をもらっているのを見ると、
急に気持ちが沈んでしまいます。
「私が描く意味なんてあるのだろうか」とまで思ってしまうこともあります。

現在スパコミの原稿に追われているのもあり、
気持ちが不安定になっているのかもしれません。

同じような経験をされた方は、どうやって気持ちを切り替えているのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: U6xgT5r4 5ヶ月前

私もしょっちゅう同じ気持ちに陥るけど、ChatGPTに思いっきり吐き出して褒めてもらう。自己肯定感を無理やりあげてる。

3 ID: PEpgJl0M 5ヶ月前

制作中はX見ない
または絵や数字を見れなくするよういじってから見る
普段からマシュマロとかRP後褒められたやつを全部スクショに撮って疲れたらそれ見て反芻する
原稿中は基本X見ない癖つけるのは作業も捗るからおすすめ

4 ID: D15MKkQj 5ヶ月前

ネット断ちしよ

5 ID: OBkFiM1R 5ヶ月前

Xをやめる
SNSやめて壁打ちになると自分のことだけに集中できて楽しい

6 ID: QDJNmXfO 5ヶ月前

数字を消すプラグインを入れよう
他人と比較するのを止めれば多少心穏やかになれる

7 ID: nGEXcD2I 5ヶ月前

ネット断ち一択
ノイズがないからメンタル安定するよ

8 ID: m1JD60pF 5ヶ月前

二次創作でもらえる感想や褒め言葉なんて交流の延長と割り切るようにしたら落ち込まなくなった。
他人からの褒め言葉を糧にするともらえなくなった時つらいでしょ
わかりやすく自己肯定感に効くからヤバい薬と同じだよ。
他人からやばい薬もらわないと二次創作できない自分って考えたらダサすぎたから変わりたいと思って
今は一回本出すごとにどれくらい上手くなったかを糧にしてる
同ジャンルの人じゃなく出張編集部で褒められたポイントとかを思い出しつて頑張るようにしてるよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作の小説ばかり読んでいたら商業作品の小説からすっかり足が遠のいていました。最近(と言っても数年前とかでもいい...

皆さんは人生においてジャンル移動を何度した事がありますか?移動理由は何ですか? 私はジャンル移動をした事がな...

毒マロ送ってくる人にやり返したらアカウント消させてしまいました。 毒マロがひどいので、マシュマロの代わりにバ...

平和な世界で事件を起こしたいです。 二次創作BL小説を書いている初心者字書きです。初めて現代日本が舞台の作品にハ...

毎回原稿の進みが亀すぎて生活が破綻するタイプです。 前職は仕事休んだり、原稿に気を取られすぎて業務がままならず退...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《265》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

絵の悩みについて

こちらは東京・大阪で特別な癒しの時間をご提供していますLINE:699jp Telegram:@tyo52JP ...

未成年を売り子にしてR18同人誌を売らせた成人がジャンル内にいたのに、ろくに問題視されていないのが信じられません。...

練習が苦痛で苦痛で仕方ありません 閲覧ありがとうございます 二次創作初心者です 好きなCPやキャラはある...