創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: EBL5AKRH約6時間前

界隈内で作品をパクられた時の対処法を知りたいです。みなさんだった...

界隈内で作品をパクられた時の対処法を知りたいです。みなさんだったらどうされますか?

原作完結済み中堅ジャンルの字書きをしています。恐らく大手と言われるところにいると思うのですが、最近参入された新参の方が空リプで明らかに私の書いたものに対して「あのシチュは私ならこう書く」だとか、完全にタイトルやシチュを被せたものを投稿されうんざりしています。
当方:完全壁打ち(日常つぶやき無し)・匿名ツールなし・フォロワー5桁
お相手:壁打ち匿名ツールあり(日常つぶやきかなり多い)・匿名ツールあり・フォロワー3桁

あまりにも目に入れたくないので今はブロックしている状態ですが「パクられについての言及ツイートをする」だとか「お相手の匿名ツールに指摘しに行く」だとか「気にしない」だとかみなさんだったらいかがするのかお伺いしたいです。
最近こんなことばかりで創作その物が嫌になってしまいました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: wkdT8oKZ 約4時間前

>あのシチュは私ならこう書く
こんな前提で創作してる以上、そいつは絶対にトピ主さんを超えることは出来ないので「ブロックして無視」がいいと思います
どうにかしてやりたいのなら、匿名ツールに「◯◯さんのファンなんですね♡」とか阿呆のふりして書き込むとかですかね

3 ID: X4AaB0Rt 約4時間前

既にブロックまでしてるならそのまま知らぬ存ぜぬを貫き通すかなあ
2みたいにどうにかしてやりたい気持ちの方が強いならありかもだけどプライド守りたいなら気になる気持ちを抑えて無視一択 それ以上絶対に見にも行かない
向こうは意識しすぎて表立ってそんな当て擦りしてるんだからなんかもうダサいよね
ずっと後追いしてろと思ってそのまま勝ち逃げコース

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

この2025年に、これといったきっかけもなく急に某水泳自由型なアニメ作品を履修してハマりました。 10年以上の積...

同人関連の人間関係トラブルで誰かを擁護したり批判する側に回った事がある方に質問です。 「当時は相手が加害者で自分...

ネット断ちしたいので背中を押してください。 マイナー気味のカプにハマって5年目の字書きです。 書いている時...

自分が好きじゃないジャンルの絵師をフォローするのはなぜですか? 例えば、ジャンルAを主に描いてる人が数回別ジャン...

iPadで二次創作をしています。 原稿のデータが重いので、そろそろ液タブデビューしようかと思っています。 現在...

長期間いたジャンルから移動したきっかけって何でしたか? 今のジャンルに居着いて20年になります。 10年目...

DL販売とX・支部の投稿について 一次創作(BL)でDL販売をしたいのですが、 売れるためにはXの運用は必...

デッサンを崩さずに生き生きとしたイラストを描くにはどうすればいいでしょうか? BLEACHのように二次元なの...

一次創作でイラストを描いているのですが、実は最近休職して少し時間ができたこともあり、前から描いてみたかった「女装」...

新刊カードを集めたいが色々と怖い。 赤ブーの来年のCPオンリーの募集が始まったので誰かカードを集めないかなと期待...