二次のレベルが高いジャンルってよく話題に上がりますが、逆に人口や...
二次のレベルが高いジャンルってよく話題に上がりますが、逆に人口や知名度のわりに二次のレベルが低いジャンルってどこですか?
ものすごく下心前提なのですがとにかくチヤホヤされてぇ~!という気分なので旬ジャンルで中の上レベルの人間が大手や神になれる感じのジャンルを知りたいです。
あまりにもマイナーだったり人が少ないから平均レベルが低い、という意味ではなくそれなりに人がいるジャンルだと嬉しいです。
みんなのコメント
本出して激売れしてるおプロもいたけど上手すぎて中韓作家と見分けがつかないというか…
どんなに上手くても個性が出にくいジャンルだから
ROMも作者の素性を個体認識しないでポンポン気軽に反応してるから数字が稼げるのかも
適当に言うけど呪か鬼の中堅カプはまだ人いるけど大手は降りてるだろうからそういう所選べばちやほやされるんじゃない?鬼は互助会化してるって聞くから呪の方がいいかな
少し前まで鬼にいたけど漫画描けるなら今どこのカプ行ってもそこそこチヤホヤされると思う。ただしどのカプも互助会必須なジャンルだよ(小説は馬でももう空気になると思う)
5の言うようにブームの時壁常連だった人らが商業や他の流行りに移動してスタダ乗っただけの実力微妙な中堅が繰り上がってまるで大手のように仕切ってる界隈もあるから古参達を持ち上げるのが苦じゃないコミュ力ないとROM少ないから交流頑張ってる割に…てなるかも
鬼ジャンルにて、客観的にはマイナーカプでの界隈で目立たずにいる、現内野dpk絵描きがつぶやきます。
15の言う通り、互助会に入らないと目立てないのは確か。マイナーカプってこともあるんだろうけど、私がいるところでは、完全に1つの仲良しグループが形成されているイメージがある。ただ、昨年あたりからは引退する絵描きや字書きもちらほらいた。
この前の春コミで新刊出したけど、ごく狭く浅くな交流しかしていないためか、リアル知人含めて4冊しか売れなかった。もうしばらく続けるつもりだけど。
呪にいるけど合ってます中堅カプに上手い人来たらチヤホヤされると思う
でも互助会感はそんなにないかな…逆に鬼はなんでそんな互助会になってんの
わかる
鬼の字書きが兼任で自カプ来たけど下手
ストーリーがすぐ予想できてこのカプならではの掘り下げもない
自カプも自ジャンルもマイナーだけどこの人より馬多いわと思う
そうか、仲良しで買い合ってるんだな
17
高齢主婦が多いからじゃない?
カプによるとは思うけどうん十年ぶりに創作復帰しましたとか子供が手のかからない歳になって初めてオタク界に足を踏み入れましたみたいなのごろごろいるイメージ
20
そのまま私生活語りメインで作品は書かない、載せても再掲ばかりだけど互助会の関係性は残ってるから自分が抜ける時すでに変な感じにはなってた
会社で例えるなら仕事しないけどなんか査定してくる上司や先輩はいっぱいいる的な
逆に↑の人らをヨイショできれば拙くても回してもらえるからそこそこ良い評価もらえると思うよ
鬼中堅カプ内野だけどカプによると思う
うちは互助会入ってるのはhtrばかりで、そこそこ〜馬なら交流なくても絵も字もまだ伸びるよ
アニメ化後にプロ先生が参入された時は賑わってたけど
最大手カプは少女漫画みたいなやつばかりだし、逆はエロ特化みたいなのしかなくて微妙
ファン層が若いせいなのかな?読み応えのある作品が少ない。
あー漫画か…オフが賑わっててオンに上がってない印象。本買うと読み応えある作品読めるよ。
オンなら小説は充実してると思う。天井付近のじゃなくて、人減ってからの。
76
たしかに一番手CP(6×4)はオフだと絵馬と漫画馬兼ねてる人多いと思うけど他はあんまり
原作が面白いから良いんだけどね。2期に期待
どのカプも天井付近の人はまあまあうまいけど
他ジャンルの人が見てこれはスゴイ!なんのジャンルだろう?って注目集める圧倒的な馬がいない印象
呪やゲ、忍のレベルの低さに驚いたな
スタダに乗れば、自カプの島中レベルでも万フォロワーだったり壁にいくんだ…みたいな
その三つは普通にレベル高いと思う…10のジャンルのレベルが高そう
奇妙な冒険界隈の人からしたらどこも人多くてレベル低く見えるだろうし
アケゲー界隈
作品数多い割にみんな実力大したことない
公式タグありのゲームもあるからそういうのに乗っかればだいたいチヤホヤされると思う
29も描いてるけど皇帝カプは絵も字も上手な方多いよ
ただ長編がっつり漫画や小説は少ないけど
ngroとかはこのレベルで壁なんだみたいなのが多い気がする
なろう系。
特に某転生スライムとかは本当に映画化や舞台化されてる?ってレベルで人いないから漫画描けるならすぐ全員からチヤホヤされるよ。
ソシャゲいいよ
イラスト系なら上手い人居すぎて厳しいと思うけどソシャゲで漫画描ける人はレアだから飛翔ジャンルの島中中堅レベルでも大手なれるよ
確かに今ソシャゲ界隈にいるけど、イラストと漫画のレベルが違いすぎる。イラスト上手くても同人誌はドヘタって人が多い。
自分はオフやってないのでぴんときてないけど、ソシャゲはオフ売れないって有名だから漫画が上手い人はすぐ移動しちゃうのかな。
その理屈だと漫画上手い人はみんな175ということになるので完全にないとは言いきれいないけど違うんじゃないかな?
たぶん漫画を描くことを生きる楽しみとしている漫画描きガチ勢にとってソシャゲは更新頻度高すぎて漫画描いてる場合じゃなくなるから居着きにくいだけだと思う
ソシャゲで漫画本出す人、漫画描いたの初めてって人が多いよね
キャラが多く実装イベントでメイン張った後はろくな出番がないタイプのゲームも多いのでファンが居つきにくい
キャラ×プレイヤーキャラの半夢層が大勢力になってることが多くこの層は次々と新しい人気キャラに乗り換えていく、キャラ×キャラの層も人気に乗っかってすぐ動く
そのせいで読み手書き手ともにジャンル内175化してる層が多くて腰据えて漫画描く人口が少ないし漫画に労力かけるよりも新しい人気キャラ描いた方が簡単にチヤホヤされるって感じだと思う
あと単純に漫画にする作画コストがエグい、基本装飾過多だし別角度から見たらどうなってんだよこれな衣装が多い
それなりに大きいジャンルだけど、ラブコメもギャグもシリアスもエロもなんでも描いてたら中堅〜ギリ大手になってた
でも一枚絵描いたりXに載せないからフォロワー数は全然大手にはなれない
本の部数が人より出ることとオフイベは楽しい
44の言ってる事が納得感大きい
ジャンル内175と単発ネタ絵量産に忙しくてジャンル内に居ると漫画を描く技術が育たない感じあるね
漫画描くのが好きで上手くなりたい人大手になりたい人は逆に来ない方がいいジャンルなのかこれ
恥も外聞もなく夢受けしそうな容姿と設定の男キャラ出てくるたびに乗り換えてプレイヤーキャラ総愛され棒ビュッフェ漫画描いてればめちゃくちゃチヤホヤされるからトピの趣旨的には向いてると思う
自分のやってる中堅ソシャゲは微妙なデフォルメ絵漫画でも伸びるからまともな絵でちょいエロとか描けたらすぐ神になれそう
44コメがマジでその通り
コンビ売りで明らかに腐向けに振り切ってるキャラは結構放置され気味で、夢層の人気も取れてないと公式の動きも鈍くなる
ジャンル内人気キャラ175したり65が言うみたいにプレイヤーキャラ総愛され棒ビュッフェ漫画書けばチヤホヤはされるけどそれもオンだけでオフはマジで天井低いから上手い人や大手とhtrの総部数の差が小さくて上手い人ほどやる気なくしてどっか行っちゃう
オンで手軽にチヤホヤされるのにはちょうどいいと思うよ
ソシャゲはマジで売れない
ゲームによっては天井3-9万とかザラだしみんな金ない
年齢層も若めなので更に金なし
タダミは多いのでキャラingすればチヤホヤはされます
内野。
自カプの字は歳だけ食ってるhtrが多いからそこだけ見れば中高生かと思うのはわかる
でも連載開始が10年以上前だからそれこそkgprと同様の現象が起きているのでは?とも思う
V配信者の字
イラストは馬がすごく多いけど、字は「本当に同じジャンル内なのか?」ってくらい平均レベルが…
もちろん配信者によっては字馬もいる。けどそれでも界隈の大きさと比較すると字馬の比率は本当に低い
これは銀行賭博
サークル数100超えるぐらいの人口なのに二次のレベル低くて驚いた
特に字は読み手もいないのか支部ブクマ4桁いかない
銀行賭博は先日の壁打ち絵馬総スカン騒動のせいで悪印象しかないから、本当に上手い人少なめだとしても参入する選択肢ない人それなりに居そう
ありがと。
該当コメ見てきたけど「ヘタレなのに壁打ちしたから義理買いすらされず総スカン」ってオチだったよ
銀行賭博界隈の人なにも悪くないのに悪評言いふらされて気の毒すぎ
呪でブクマ100くらいがベストだけどhqに行ったら常時500〜700くらいもらうようになった
という字書きを2例見かけたことがある
どっちのジャンルでも人気キャラで書いてる
これ見たらhqはレベルが低めなのかな?と思ったけど分母の問題なのか…?
ジャンルに5年いるけど分母がでかいだけ
元々若い人に人気あったけど映画後にいいね数が1桁増えたよ
レベルが低いんじゃなくてジャンル全体の評価が上がってる感じだよ、上手い人もバチくそいる
ちなみに今は夢とちみけもが人気
オンの数字はバンバン出るけどオフ参加は少なめなジャンルではあると思うよ
ジャンル者だったけど、67の言う夢とちみけもが地雷すぎてダメだったことを思い出した
自カプは下手とhtrしか残ってなかったな~絵も字も
庭球
夢とか特にひどいしBLも女装ばっか
やけに婆絵が多くて婆同士でいいね付け合ってるぽい本当に絵柄や表現のアプデが10年前で止まってる
原作もガンガン絵を使い回してるし終わりかけでどんどん界隈が小さくなって懐古厨があの頃の自分ら(イキリオタク語り)しててキツい
公式グッズのノリも痛い
まあ反応集?みたいなのでメモ帳スクショ流れてくるあたりお察しだよね
人気カプの絵馬はいるけど正直昔っからずっとここにいてここのカプ描いてる人って当時で時間止まってる
新規がサッと消えるの、多分古参の当時は〜とかのマウントが多すぎるからだと思うミュージカルにしても何代目が至高すぎて今の〇〇で満足できないみたいなの多くてげんなりするし
この界隈、絵も上手くなければネタもキャラディスとかキャラいじりする人多いし、いまだに暗黒微笑して、それらが数字とってるから新規ドン引きやろ
おもしれー女やろうとしてるイタイオタクしか目に入らない。本当に知名度だけ高いって感じよな
多分今更ハマる人はほぼ確実に2.5を兼任してて、推しの◯代目キャラが卒業すると共に熱が引いて、同人も卒業してる気がする…
102
まさにそう。推しキャラの俳優追っかけ化して雑多垢になる人多いし舞台での推しの試合が終わると熱引いていなくなる人多い
旧の古参だともうグッズ厨やりながら舞台で旧の担当試合待つしか道がないからどんどん蟲毒
銀◯
上手い人は海外かもう描いてない古参
男女カプで上手い人は何人かいる。それでもパッと見てうわーうまい!って人は絶対少ない
そこそこの漫画馬でもきたら絶対すぐ伸びると思う
あと意外と年齢層低くてキャラが病んでるような同じような絵がやたら伸びてる
prsk
キッズジャンルなので平均レベルかなり低い
上澄みならプロレベルの絵馬がいなくもないけどみんなイラスト系か短編漫画に振っててしっかりしたストーリー漫画描ける人は人気CP大手でもほぼいないので漫画上手かったら無双できると思う
プレイヤーキャラの見た目変えられる系のゲームおすすめ
漫画描けなくても1枚絵や落描き程度でもいける
相互やフレンドのキャラよく描くタイプの絵師が、自分のキャラは好きだけど絵は描けない人にかなり擦り寄られてる
Rp企画とかするとすごいよ 媚びがすごい 正直引くレベル
dq、ff、pkmn、イカあたりが人口比での絵師率低い(トップ層はプロレベルいるけど)
特にdqとffは無料版あるしキャラクリ要素強いから自キャラガチ勢が多い
飛翔系で覇権取ったことのあるジャンルやカプは、上澄みに固定ファンがついた商業プロや万垢の絵馬、漫画馬、字馬がいるから神扱いは難しいと思う
特に連載終了から年数経ってないところは
コロナ前後の大ブレイクから数年そのままの流れで続いてるようなところはダメだと思うよね、その後大きな旬がないから上澄みが全然動いてない
新参中の上レベルが神とチヤホヤされるには読み手もまだ浅くて熱量がある新規がたくさんいないと無理だから、HQみたいに1度サークルほとんど入れ替わって新規がドッとはいってるけどHQみたいに上手い人がまだあふれてないところ、ってなると思うが…
15だけど、中堅カプで交流できるなら隙間はあると思う
上位の大きいカプは上澄大手がまだ動いてないから隙間ないと思う
交流しなくても伸びるって書いてる人いるけどこの辺はカプによるかも
ROMがまだ残ってたり今後キャラやカプの絡み活躍があるところなら新規入ってくる可能性あるからワンチャン伸びる可能性あるけど自カプのようなアニメでも絡み終了したカプは落ちる一方なので交流しても互助会からチヤホヤされるだけになりそう
86
16だけど、ひょっとしたら界隈同じか、そうじゃなくても近いところにあるかも。自カプ推しの新規がこれから入ってくる可能性低いんだ……。
99
書いてる情報的に多分違うと思うけど界隈によってはもう全く増えないフェーズ入ったと思うよ
数字はフェイクだけど新規で結構上手いなって人が一年前1000フォロワーで今1500とかで、旬スタダ乗ったhtrにさえフォロワー数届いてない
いいねは多くてもフォローされないというか熱心な層が完全に去った
逆に交流強い人は今入ればそのコミュニティの中ではチヤホヤしてもらえると思う
某巨人の主人公右の最大手カプ
トレパク炎上した絵師のサンプルに大量いいねがついてるのを見てるともうなんでもいいんだろうなって思った
界隈に自浄作用はなさそう
コラボ→24時間以内にネタ描いていいね貰ってるhtrも多い印象
正月ネタ、選挙ネタをキャラにさせてプチ炎上した絵師も今も平然と絵を垂れ流してる
コメントをする