創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: SEGgokKX2ヶ月前

フォロワーさんから依存されており困っています。 あんまり親しい...

フォロワーさんから依存されており困っています。
あんまり親しい仲ではないのですが、頻繁にジャンルに全く関係ないような、まるで恋人に送るような?DMが送られてきます。(今日何してたの?みたいな感じで、もっと距離感の近いこともあります)
最初は普通に返していたのですが、それが良くなかったらしく、最近はスペースを始めるとほぼ毎回すぐにその方が入ってきます。コミュニケーション能力に少々難がある方なので、話すだけでどっと疲れてしまいます…
やけに気に入られているようで、10年来寄り添った友人のようなノリで話しかけてくるのですが、私は元々人とべったりするのが好きではないのでとてもしんどいです。ましてやそこまで親しくない方と、というのがとても耐えられません。
意を決してブロ解、またはブロックをしてしまおうと思っているのですが、精神面に問題を抱えている感情の起伏が激しい方なので、ブロックしてしまった後の動向がどうなるか怖く、踏ん切りがつきません。
似たような経験がある方おられましたら、どのような対処をとられたのかなど教えていただきたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 8G74by6Q 2ヶ月前

その人自身がコミュニケーションに難ありなのを自覚してるなら、ゴメン距離が近すぎて負担ですって言ってしまっていいんじゃないかな
難しいならDMの返信遅らせたりして距離置くしかないんじゃない。他の人と仲良くしてそっちとの付き合いにシフトしていくとか

3 ID: r74FqQ0M 2ヶ月前

スペースは見送って低浮上になればいいと思う。そういうタイプ非常に面倒臭い可能性が高い。下手したら自〇未遂とかやる。あと逆ギレ粘着。それやられて無視したりブロック出来るメンタルあるなら今ブロックしても大丈夫だろうけど、安全を考えるなら時間かけたフェードアウトがいいよ

4 ID: LxBr2oZJ 2ヶ月前

似たような経験ありました
私はDMでジャンルと無関係の買い物や家族、食事の写真送られましたね
あと謎のおすすめアカウントも紹介されたかな
こちらからは何一つ誘わない、絡みに行かないを徹底してミュートで耐えました
垢消しもするタイプだし自傷系の逆ギレが怖かったのでブロックはせず、当たり障りのない返信だけしました
・しばらくはそのまま
・徐々に「無視されてる」「私は透明人間にされた」凹みエアリプ
・ブロック
・「感想送ってあげたのに!」「他の人へはファボするのに私は無視。分かってやってますよね」逆ギレエアリプ
・「あ、地雷です(私が特殊性癖作品アップしたタイミング)」「地雷のイベ...続きを見る

5 ID: fUPvptcz 2ヶ月前

スペースとかやっちゃうような人って交流厨なイメージあるからそりゃ距離感バグってたりヘンな人寄ってくるでろうなって思ってる。
後先考えてビビってるならブロックはしないでスペース辞めるかミュートで相手をステルス扱い貫くしかないと思う。

6 ID: PCaAxiqM 2ヶ月前

ちょっと違うけどこっちも参考にhttps://cremu.jp/topics/69379

同じジャンルで知り合ったの?
今はジャンルどうでも良くて、ジャンルがトピ主になってるの確実だし、米4みたいにミュート続行かな
あとそいつが地雷な発言(実はこのCPも好きでも何でも)したらある日ブロックする可能性も高いよ

7 ID: zoZ8daVQ 2ヶ月前

いるね~そういう人…
忙しいふりして低浮上、スペースはしばらく我慢
DMも↑の理由で一言かスタンプのみにする
時間割くだけ無駄だよ
相手にされないと被害者面してそのうち別のタゲ見つけるから耐えよう
とにかくミュートしてスルー一択

8 ID: 6XyTzxS9 2ヶ月前

私はそういう相手に「友人としてもう少し程よい距離感で付き合いたい」とやんわり伝えたら「貴方ならすべてを受け入れてくれると思ったのに!」と泣かれました。んなわけないだろ。
その後はひたすら当て擦りポストされてましたがミュートで無視ですね。最終的にはブロックしました。
私はそれなりに相手に好意的だったので対話で解決できれば…と思いましたが無理でした。
トピ主の感じなら何も言わずに時間をかけてフェードアウトが良いと思います。

9 ID: Mk0nxDrT 2ヶ月前

こういうタイプはやんわり伝えても気づかないか「なあなあで誤魔化された」、はっきり伝えても「拒否された」、第三者とか周りが言っても「いじめられた」とどうあがいても他責で被害者面するので関わった時点で詰みです
でも最初はわからないんだよね…
相手を刺激しないように静かにフェードアウトがいい
DMとか空リプで何か言われても動じないでスルー

10 ID: hTQry20P 2ヶ月前

個人情報を勝手に開示してきて、こっちが自分の情報を出さないと「私を信用してない」って被害者面して縁切ってくるよ
なんでSNSで半年繋がっただけの初対面の相手に自分のトラウマや家族構成や職業を話さなきゃならんのよ
あんたはROMやヘタレだからなにかあったら垢消して終わりだろうけどこっちはフォロワーと発行部数も多くて嫉妬粘着されやすいんだから開示するわけねーだろと

ちなみに縁切った後にヲチスレでさんざん悪口書かれました
やらかしがないから性格が悪いとか過去にやらかした弗に違いないとかそんな推測を単発連投、わかりやすーい

11 ID: 4fljWuGq 2ヶ月前

似た様な経験あります。
その時私も他の方に相談して徐々にフェードアウト作戦を取りました。
まずジャンル内の知人に根回し。
Xで大々的に暫く忙しくなる旨、返信が遅くなる旨を告知。実際に1ヶ月ほど全くXを更新しないと心に誓う。(その際Xを削除するのではなく、低浮上アピールするのがポイント)
裏で根回しした方とは変わらず連絡とりつつ、その人の連絡は無視。
あら不思議。その人は新たなターゲットを見つけた様で、私に絡んでこなくなりました。
暇だと思われてはダメです。
リアルがあり、忙しい女だと思わせる事が重要です。

12 ID: KdF21ToN 2ヶ月前

ID変わっているかもしれませんがトピ主です。
やはりブロックはリスクが高そうですので、挙げていただいたようにミュート→フェードアウトという形を取りたいと思います。ありがとうございました!

13 ID: nrzGbLuP 2ヶ月前

ちょっとツイ見たけだけでこれは過去に絶対なんかやらかしてる、元$かも…と想像できる雰囲気の人とうっかり相互になってしまいタゲられたことがある
普通にエアリプする人だったけどエアリプ全スルー、公開ツイートは内容に関わらず一切反応しないを貫き、しばらくしてブロ解したら向こうから去っていった
(幸い直リプは一度もなし)
案の定というか何というか…で当時の2chにこちらの悪口を書き込んで暴れてたけど、こっちを名指しはせず特定できない書き方だったからこれも全部スルー、その後は被害なし

野生の猿と同じでとにかく目を合わさない・こちらからちょっかいをかけない、もし無視が不可能な近距離で出会ってし...続きを見る

14 ID: nrzGbLuP 2ヶ月前

(自己レス)
ごめん、すでに〆た後だったね
相手をギャフンと言わせることは絶対に考えず、こちらがアクションを起こせば起こした分だけ関係が切れるまでの時間が長引くと思って頑張れ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

推しが筋肉ムキムキおじさんなどではない場合、裸のシーンで推しの脇毛が描いてあったら嫌ですか? 脇毛といっても毛束...

nmmnに最近ハマったのですがパスはDMまでと書いているのはどう聞いたら書き手さんに失礼ならないでしょうか?教えて...

【下ネタ専用トピ】 井戸端やひとりごと、寄り添いで憚られるような下ネタはこちらで話しませんか?というトピです

肩にふんわりとかかるブルーグレーのショートヘアは、冷たい色調のハイライトがさりげなく混じり、静かな中にもどこか遊び...

人の二次創作BLを見るのが辛くなりました。 ドマイナー二次BLカプジャンルにいましたがアニメ化で自ジャンルがバズ...

同人誌の表紙にオークション禁止を書いてる方いますか? その際実際に効果はあったでしょうか? 表紙には書きたくな...

匿名掲示板で晒されたあとの、開示請求経験ある方いますか? 二次創作で同人活動をしています。匿名掲示板で私...

片道フォローしている創作者を外したくなった場合 ひと月前ほどから今のジャンルで投稿し始めた絵描きです。 ...

期待、予想よりも部数出なかった話が聞きたいです。 新刊サンプルブクマが30しかつかず爆死確定です。 お仲間を探...

主人公受けが大好きでABで書いてたんですが。原作を追っていくと突然CAに目覚めてしまい自分でもどうしたらいいのか分...