創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: nSPE0loR6ヶ月前

キャラクターやCPの好みと自分の性格・性質に相関はありますか? ...

キャラクターやCPの好みと自分の性格・性質に相関はありますか?
自分自身あまり人に強く出れない性格がコンプレックスなので、受けが攻めに従順だと読んでいてモヤモヤすることが多くそういったキャラクターや創作を楽しめません
似たような性癖の創作者に同じように内向的・舐められやすそうな人が多い気がするので、多少相関はあるのかなと思い興味本位でしつもゆします

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: giwusU2E 6ヶ月前

自分に関して言えば、あまりないと思う
いろんなタイプのキャラやカプを好きだから、これという傾向が見つからない
あえて言えば「あんたは面食いだ」と友人に言われたくらいかな…

3 ID: fiROmkDp 6ヶ月前

自分の場合は性格というよりも経験に関係してる気がする
自分も凄く気が弱くて人に強く出るのも苦手なんだけど受けが従順なの自体は平気、でも攻めが威圧的だったり俺様系のキャラだと苦手…。そういうタイプの人に強く出られずに嫌な思いしてきたからかなと思う
他にも所謂ノンデリ的なところのあるキャラだったり片方が片方に対してコンプレックス拗らせてるみたいなカプはちょっと苦手なんだけどどちらも自分自身に似たような部類の苦い思い出があるし

4 ID: Zi3VEQqN 6ヶ月前

あまりない

5 ID: yO6YzSHb 6ヶ月前

学生時代、自分が対人関係において粘着質なメンヘラ気質だったからヤンデレキャラに感情移入して推しになる(そのキャラの恋路を応援したくなる)ことが多かった
大人になってからはあんまりないかも

6 ID: 3Z4Mp5Sa 6ヶ月前

自分がどんなわがままも聞いてくれる穏やかな人としか付き合わなくて、好きになるカプもいつも包容力×わがまま
二次創作見てても自分らと同じようなやりとりしてる作品死ぬほど見かけて同一視してるつもりは全くないけど無意識にそうなのかな…ってなってる
でもそれ表で言ったら普通にキモすぎるからここでしか言えない

7 ID: 4nBzwsO1 6ヶ月前

自分で考えると理屈っぽい性格なので感情的なカプは楽しめないです
パッと思いつくのが話し合わないで逃げる受けとか、攻めのためを思って身を引くとか
後者は一見優しいけど、攻めが決めることでしょ?って冷めがちです
自分以外の他人だと、話してて元気な人は受けが強気な感じが好きで必然的に攻めが可愛いとかヘタレなケースがあるなぁとか思ったりします

8 ID: UJ7C21Mu 6ヶ月前

自分自身が頭が悪いので、憧れから頭のいいキャラを好きになりがち
受けも攻めも頭がいいと好き×好きなので最高
しかし頭が悪いので原作の2人を再現出来ないというジレンマ

22 ID: xnbQsvBY 6ヶ月前

わかる、同じ

24 ID: wgG5nRlm 6ヶ月前

分かりすぎる

9 ID: W4vxFksQ 6ヶ月前

好きになるキャラクターは色々ですが、リアルで苦手なタイプの性格のキャラクターは好きになれないです。

10 ID: 4jv8Punl 6ヶ月前

自分はなよなよしい男性が苦手なので、左右ともに男らしさが残っています。
CP元キャラもなよなよしい人そんなにいないですし

11 ID: FNWbeLZ1 6ヶ月前

自分が先約をすごく大切にするタイプだから、いくら受けのためとはいえ、先約をドタキャンする攻めは好きじゃないかも。
受けより大切な信念があって、攻めにとってそれが何より大切だってことを理解してくれる受けが好き。

12 ID: Cg1Wizo5 6ヶ月前

友達が欲しいという願望が強すぎるからか、それとも同性の友達のことを好きだった経験があるからか、友達カプとか親友カプを好きになりがち
でも2人のキャラの性格性質自体はバラバラ

13 ID: katDQYT8 6ヶ月前

妄想するほど好きになったキャラの共通点は、天真爛漫な天然キャラ
あと包容力のある肉体
自分が素直に感情表現するのが苦手なので憧れみたいなのがあるのかもしれない

14 ID: tJcPaXAT 6ヶ月前

自分自身が人に迎合したり群れるのが苦手だからか、孤独で救いがあまりないようなキャラクターに惹かれる。主人公の敵ではないけど、対比関係にあるような。
そのキャラの唯一無二の救いになるようなキャラを受けにして、好きな人に大事にされる世界、優しい日常を創作しがち。

16 ID: OEG75RYu 6ヶ月前

理屈っぽくて皮肉好きだから似たようなキャラに共感抱きがちだし、感情豊かでいい子なキャラはあんまり
でも皮肉屋な攻めが純真無垢な受けにぐちゃぐちゃに心乱されながら惹かれていくカプは大好きだから、どこかでそうなりたい願望があるのかもしれない

17 ID: g1Ftp6Eo 6ヶ月前

自分が卑しく弱い人間という自覚があるので強くて高潔で真っ直なキャラに惹かれがち
要するに自分とは正反対なキャラクターへの憧れがあるんだけど、好きなキャラが自分の特徴と似てる共感タイプの人もいるよね

18 ID: z7NCralS 6ヶ月前

外見や個々の性格に共通点はないんだけど、騎士×王子とか師匠×弟子とか兄弟子×弟弟子みたいな守るもの×守られるものカプばっかりハマってる。男兄弟の中で育ったのでよく観てた少年向けアニメやゲームで主人公がヒロインを守る描写が無意識に染みついてるのかもしれない。

19 ID: WhB8Orb5 6ヶ月前

aiに複数ジャンル読ませて分析出させたことある
自己認識では受けの方だと思ってたけど、総合的には攻めの方に考え方とか生き方や性格が反映されてるって言われてこんなに認識ってずれてるんだなとびっくりしたな

20 ID: 6Tv9jZLV 6ヶ月前

精神的に弱いチビ男×包容力ある巨乳美女
ばかりにハマる
自分は貧乳で卑屈なチビで、だからいつも攻めに自己投影してるし描くのも攻め視点で女の子に劣等感抱いてもやもやしてる話ばっかり
そういう意味では内面がものすごく反映されてるなー

21 ID: byqVgdTo 6ヶ月前

自分にないものを持っているキャラに惹かれるかな
善でも悪でもメンタル強いタイプが好き

23 ID: gy9HWuet 6ヶ月前

自分がコミュ症だからか明るくて交友関係が広いキャラを好きになりがちだ
こういう人になりたいな~っていう憧れからくるんだと思う

25 ID: PVUjxJ3v 6ヶ月前

粘着質で何にでも薄ら独占欲があるような人間だから全力で甘えても引かない包容力のあるキャラを好きになりがち
ハマるカプも見事に湿度が高い攻め×包容力ある受け
キモすぎるから表では絶対に出さないようにしてる

26 ID: U5nKJEIT 6ヶ月前

ずっと救われたかったので救済と憧憬が性癖
だいたいファンの間で大天使とか仏みたいに言われるキャラにどハマりする

27 ID: b678ZYpe 6ヶ月前

人をまとめるリーダーの攻めと、専門分野で攻めを助ける受けが好き
カリスマ性も専門性も自分にはないから憧れる
どちらも誠実で自立しているとカッコいいと思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画を描くときに構図が思い浮かびません。 漫画描きの皆さん、構図はどうやって考えてますか? 描きたいシーンを想...

カプ◯ンの二次創作ガイドライン、結局エロ全面禁止なのかそれとも黙認しますって意味なのか どっちだと思う?

数字が気になってしまうのでスタイルシート等を使ってpixivの評価やブクマ数を非表示にしていたのですが先月から数字...

永久シャドウバンされてるアカウントについて 18禁や露出の多い絵を描いてるんですが、一生シャドウバンされてます…...

パクリと参考の境目のアドバイスをいただきたいです。 数か月前にも似た方向性のトピック(https://cremu...

推しカプで活動されてる壁打ちさんについてです。 壁打ちさんの描く推しカプがとても好きなのですが、 素性が謎に包...

大手同士の交友関係がうらやましい。 自カプの大手さん3人組の話です。 アフター、休日もオフ会、誕生日は...

創作物の中に実在の商品名や店名や企業名を入れてはいけないのですか? 何かそういう法律があるんですか。 商業...

小規模ジャンルの思い出話やアカウント方向性の決め方について 私が好きなジャンルは所謂タブーのnmmnでし...

感想をいただくのが苦手です(嫌いではない)。 同人誌(マイナー寄り二次創作)を頒布すると大抵4〜5人から感想をい...