1 ID: PEURAWKp約13時間前
一次創作でスケベ寄りのフェチ系本を作ったのですが、 イベント後...
一次創作でスケベ寄りのフェチ系本を作ったのですが、
イベント後にそこそこ在庫が残ってしまい、今後どう展開していくか悩んでいます。
印刷業者さんの対応はとても良くて満足のいく仕上がりだったのですが、
pixivなどで告知しても通知の反応が薄くて、「こういうジャンルはやっぱり届きにくいのかな…」と少し落ち込んでいます。
特にフェチ要素が強いと、見る側も反応しづらいのかもしれません。
こうしたジャンルの本を扱う際、どのように在庫を捌いたり、届きやすい見せ方・告知の仕方を工夫していますか?
アドバイスやご経験あれば教えていただきたいです。
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: eJp7NcuT
約13時間前
一次で活動始めてどのくらいですか?
一次は内容とか傾向よりも作者にファンがつくかどうかな気がします。ずっとその傾向で活動してたら固定ファンが付いてくるのではないでしょうか。
3 ID: 67LrmDEt
約12時間前
見てはもらえてるけど反応がよくない?
一次創作の別の本なら売れたけど今回は残っちゃった?
あちこちにアカウント作ってアピールしないことには始まらないんじゃないかな
pixiv以外にもクロスフォリオやみすでざや一次のWEBオンリーにも進出するとか
4 ID: k9iF36tn
約12時間前
嗜好に適したタグを選んでるかどうか、まずチェックするかな。
一次だと選べるタグ、少ないし。
あとは地道に作品増やして新刊情報を見てもらう頻度を上げるとか
5 ID: i0zsjL96
約12時間前
以降イベントの既刊として出せるよ、発行から1年経ったら値下げしたりする
BL入ってたらJ庭、○○特化なら○○ケット系にサークル参加してみるとか
1ページ目(1ページ中)
コメントをする