創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: eDaSWBbo6ヶ月前

他トピを見て疑問に思ったので有識者に教えてもらいたいです! ・...

他トピを見て疑問に思ったので有識者に教えてもらいたいです!
・現在Xフォロワー4桁前半
・数か月ごとにイラスト1枚上げるくらいの更新頻度(人気二次だったらジャンルパワーで数万いいね付くけどマイナーキャラや一次は100いいねくらい)
・ほぼ浮上なし交流なし
・bioにメールアドレスだけ貼っててお仕事募集中とかは書いてない
・営業活動してない
この感じでやってますが年10件くらいでかめ企業やゲームタイトルからのイラスト依頼、たまにそこそこ有名誌から読み切りや連載の打診をもらいます(漫画描いてないのに漫画の仕事来るのは謎)
この人数のフォロワーと活動量でこの量の仕事が勝手に入ってくるの結構すごいのかな?と我ながら思ってます!
もしかしてちょっと更新頻度増やしてフォロワー1万人まで増やしたらもっと大量に仕事来るようになりますか!?
有識者教えてください!もしそうなら頑張って更新頻度増やします!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: MxA4tDdi 6ヶ月前

一般的にはフォロワー1万人を境に依頼が増えたり良い仕事が来やすくなったりするので、よりたくさん仕事をしたいならフォロワー増やすのは有りだと思います
確実に仕事が増えると断言はできませんがその可能性はあります

3 ID: トピ主 6ヶ月前

なるほど!
今のフォロワー数でも依頼が来るなら更新頑張らなくていいかなとサボりがちだったんですが、受けたいタイトルの仕事があるのでそれ目指してフォロワー増がんばってみます!

4 ID: gzqJSRVa 6ヶ月前

自分はフォロワー4桁の頃は個人依頼しか来なかったけど1万越えた辺りから企業案件ポツポツ来るようになったよー
トピ主4桁の時点で営業なしで企業案件来てるのはかなりすごいと思う
ほっといても1万増えそうだけど依頼料とフォロワー数は連動するので割のいい案件狙うなら出来るだけ数字はあった方がいい

5 ID: Dx4rqlnF 6ヶ月前

狙ってるタイトルあるなら営業した方が早いと思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画を描くときに構図が思い浮かびません。 漫画描きの皆さん、構図はどうやって考えてますか? 描きたいシーンを想...

カプ◯ンの二次創作ガイドライン、結局エロ全面禁止なのかそれとも黙認しますって意味なのか どっちだと思う?

数字が気になってしまうのでスタイルシート等を使ってpixivの評価やブクマ数を非表示にしていたのですが先月から数字...

永久シャドウバンされてるアカウントについて 18禁や露出の多い絵を描いてるんですが、一生シャドウバンされてます…...

パクリと参考の境目のアドバイスをいただきたいです。 数か月前にも似た方向性のトピック(https://cremu...

推しカプで活動されてる壁打ちさんについてです。 壁打ちさんの描く推しカプがとても好きなのですが、 素性が謎に包...

大手同士の交友関係がうらやましい。 自カプの大手さん3人組の話です。 アフター、休日もオフ会、誕生日は...

創作物の中に実在の商品名や店名や企業名を入れてはいけないのですか? 何かそういう法律があるんですか。 商業...

小規模ジャンルの思い出話やアカウント方向性の決め方について 私が好きなジャンルは所謂タブーのnmmnでし...

感想をいただくのが苦手です(嫌いではない)。 同人誌(マイナー寄り二次創作)を頒布すると大抵4〜5人から感想をい...