結婚式の小物とかを同人印刷所で発注した方いますか? 招待状とか...
結婚式の小物とかを同人印刷所で発注した方いますか?
招待状とか席次とかボードとか、式場に頼むとあり得ない値段を取られるんですけど…。
結婚アンソロなどで結婚式系のノベルティを作ったときは、もっと安く済んだし、新刊カードも貰えるので、そっちに頼もうかな〜と思ってるんですが、同じことした方がいたらお話聞きたいです。
みんなのコメント
ほい
創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板での禁止行為だね
5-5-t
本サービスの対象外の業種の話題・質問を書き込む行為
同人以外の創作物を同人向け印刷所で作るって話なら、少なくとも創作には関係してると思うけどな
結婚式場教えてとか出会いの場教えてとかなら対象外の業種になるけど(出会いの話は恋愛トピあるけど、そっちの方がよっぽど創作関係ないね)
結婚式のペーパーアイテムを創作と呼んでるなら心広すぎない?
友達から「結婚式の招待状自分で創作したよ」っていわれたら、創作????制作じゃなくて??てなるな。
同人向け印刷所の話だから別にいいだろ
同人印刷所の結婚式系ノベルティは創作活動なわけだし
乱立してるわけでもないんだから非表示にしてソッ閉じしなよ
創作者による、創作に関する会社の質問の内容が創作に関係がないことが規約違反に該当するかが争点だね。
たしかに結婚式の話題は創作に関係がないけど、創作に関係がない「井戸端会議」トピックが長期間にわたり削除されずに続いていることから、同人・創作に直接関係のない雑談も、運営によって明確に許容されていると考えられます。このように、明文化されていないが実質的に認められている状態は、法律上「黙示の承諾」と呼ばれます。
井戸端会議は創作に関係ない話題でも平然とトピ立てする人の隔離とか、創作者同士で創作に関係ない話題をしたいってので立てられたから、大義名分はあるよ
この辺参考になるんじゃね?
https://note.com/a0k0/n/n309c0c5882fc
あとは式場が小物の持ち込み可能かどうかだと思う
むしろ、そういうトレンドを見て立てた釣りトピでは?
ずっと前からクレムにいるよ、目に入った話題からちょっとした疑問を創作して書き込む人
疑問に思うのは結構なんだけど、当人困ってなかったりするから、結局やってること釣りになるんよな
ウェルカムボードはデザイン自作したやつを同人印刷所じゃないけど普通の印刷所で格安で印刷してもらったな〜。同人の印刷知識が役立った瞬間だった
式場指定の印刷所使わないと別料金かかる場合多くない? 私は結婚式もできるレストラン借りて小規模だったから自分の好きな印刷所選べたけど、式場見学であちこち回った時に説明聞いたら結婚式場として運営してるとこはほとんどなんでも指定の外注先以外は別料金って話だった。
トピ主結婚おめでとう
まずは式場がペーパーアイテム持込可か確認するべし
・招待状関連はWEBで完結させちゃったから不明
・グラフィックでウェルカムボード
・ちょこっとさんでプロフィールブック
・メニュー表や席次表、ネーム札は自分で特殊紙買ってトンボデータ作って、紙持込対応してるコピー機置いてるクリエイターズカフェで刷って節約した
席次表は直前に修正が必要になることがあるから、入稿よりセルフ印刷できるようにしておくのがおすすめ
ネーム札1人分300円 席次表1人500円 メニュー表1人800円 プロフィールブック1人1000円すべて微妙なデザインの上にサービス料別の価格表見...続きを見る
ごめんトピ主、新刊カードも狙ってるんだったね
グラフィックもちょこっとさんも新刊カード無いです
去年の話だから今はしらんけど
オタクが集まる場所で結婚してる人がそもそも多くなさそうなのにさらに結婚式したことある人ってもっと少なそう
そこから結婚式の小物を印刷所で発注した人を探すなんて宝くじで1000万当たったことある人!って言ってるのと変わりないレベル
個人的にタイムリーなスレ
席次入ったプロフィールブックとウェルカムボード、テーブルナンバーはグラフィックで作った。
上でも書かれてるけど本当にカラーが綺麗でおすすめ。
準備大変だと思うけど頑張ってね!楽しんでね〜
結婚式ではないけど、地域の活動関係の印刷物でグラフィック使ったことある
安いし早いしキレイだし、同人オンリーの印刷所って感じではないのもあって良かったよ
新刊カードがもらえるかどうかは不明だけど…
あと結婚式のペーパーアイテム関係だとキンコーズも小回りきいて便利かも
店舗によっては店頭で箔を使わせてもらえたり布リボンに印刷できたりいろいろある
友達の話だけど、二人の馴れ初めや日常を漫画にして本にした子がいるよ。
10年以上前の話だけど、私は今も大事にとってある。
同人印刷所といってもビジネス、同人、冠婚葬祭系を全部やってる印刷所も沢山あるしね
まずは式場に持ち込みOKか相談が良さそう
コメントをする