愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《235》 Twitte...
愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《235》
TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報などを含んでいないか見直してください。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは《05月07日22:00》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと

みんなのコメント
当たり前のようにメイドとかバニーとか女装絵が流れてる…スルーできるけどさ
そういうことするキャラじゃないのに女装させられてるのが辱めに思えるから私は苦手なんだな、って最近気付いた
個人的には女体化のほうが全然いい(ただし何でもかんでも肌の露出を上げたりロングヘアや巨乳にするやつは嫌い)
🥚再燃した友人が正直うざったい…物凄く勧めてくるけど作品が絶対好みじゃないし、カプの関係にハマるとしてもあなたがさっきメタクソに言ってたカプだって想像つくじゃん……他のジャンルの時はこんなゴリ押ししてこなかったのにな。なんか箍が外れてる感じがして怖い。
各種ワクチンきっちり打って、奇妙に見られてもマスクしてたのにGWの旅行から帰ってきて発熱した…
症状あるのに出歩いてマスクしない奴絶対許さない
好きな食べ物が一生食べられなくなってしまえ
同カプさんが攻め違いカプにカプ移動してしまって辛い
本人の自由だけどジャンル移動よりカプ移動の方がきついものだね
誰にも言えないからここで愚痴
すぐネットミーム使うやつ苦手すぎる
簡単に流行りネタパクってるような感覚になっちゃう。それで数字とりたいんか?みたいな。
悪いことじゃないから吐き出し
会社の朝礼だるすぎる
大した中身も無いんだからやらなきゃいいのに、もしくは店長のあいさつだけでいいじゃん
わざわざ一人ずつ話す必要ある?
A「今日は~!〇〇があるのでぇ!絶対決めてきます!!」
B「からのからの~~??」
A「いや、やめろってぇ!!」
C「あれ?今日これするって言ってたじゃないっすかぁ~」
みたいなのを一人一人やってて、8割雑談しかも最後にははいみんなで声出して~!
「(全員で今月のテーマを叫ぶ)」
って感じ…まじで無駄な時間
自分達が楽しければ周りの人間が全員楽しい!!ってガチで勘違いしてるんだろうなー
頭悪すぎる。さいっこうにつまらねぇわ
なんだか最近のクレム、殺伐としてきてないですか?
立つトピも変なの増えてきたけど(似たようなトピが頻度高く上がったり、釣りかなと思うトピとか)それに付随してなのか、普通の質問をしている人に対してもアタリキツくない?と思うようなコメントがチラホラあって…
気に入らなかったり、答えたくないなと思うものは普通にスルーしていいと思うんですけど、正直そこまで言わなくても…みたいなコメントしてる人多くなったなぁって印象
分かる…なんか変にコントロールしたがりの人もいるし
トピ立てもコメントもルールなんてないけどこうするべきって論調の人がいてそれに従わないと揚げ足取りや見下したような言葉で貶したり
匿名の掲示板だからこそ人の善意で成り立ってるからそこにマイルール押しつけでギスるのしんどいよね
わかる
書いてないことを勝手に読み取って煽りやキツイ口調でコメントしてたり…
そもそもくれむってイライラした時に来る人が多いのかもね
webイベントやるみたいだけど参加サークル6つだけだし1000円かかるし…勝手に描いて勝手に投稿すればいいや…ってなった
二次で自分の萌えどころが理解されなくて傷つくと一次創作に逃げる
一次創作で自己肯定感が満たされるとまた二次に戻ってきて壁打ちでシコシコ作り出すみたいなことしてる
良くないよなあと思いつつやめられない
一種の自傷よなこれ
メイド衣装自体は普通に好きだから特定の日に増えたりどんな人が着てるのも別に気にしないんだけど、メイドの日って何由来?メイド服デザイナーの記念日?とか思ってググったらただの語呂合わせでえ!?ってなったww
ただの日本のオタク向け祭りだったんかい
性格悪すぎる絵馬、自カプの新規追い払いまくって荒地化したので同ジャンル内の勢いある別カプに来つつある
来るなら逆の方っぽいし、それならリムブロする理由になるから良いかなぁ……
短い漫画ばっかり描いてて久しぶりに少しまとまったページ数の漫画描こうとしたらネームの描き方忘れてるふしがある!!!
どうやってたっけ…もっと真面目にプロット書いてたっけ…短い漫画を繋ぎ合わせたら長い漫画になるんだったら話は早いんだけどさ……
新刊落とすのにメイドの日の漫画は必死に描き上げてて笑っちゃった
別ジャンルにお熱の癖にメイドの日だけ何故か帰ってくる奴も過去に描いたメイド絵を再掲しまくる奴も汚い女装絵あげてて呆れる
メイドの日ってフォロワー増える法則でもあんの?
こーゆうのばっかりだから廃れるんだよな
自らジャンルを消費物にして何が楽しいんだか
メイドならせめてフリルもレースも綺麗に描いてあげれば良いのに、ぐちゃぐちゃの服着させられてるABがただただ可哀想
自カプ大手から反応もリプも全然来なくなって嫌われたのかなミュートされたのかなと落ち込んでたんだけど、単に自分が偉ぶりたいから年上には絡まない性格悪い人ってだけらしくて安心した。
朝仕事に行く準備してたら両親が税金の話や固定資産税の話とかをしていて、普段私がリビングに居る時はこういう話絶対にしないから私もこういうことちゃんと理解して知っておかないと親に頼りきりじゃ駄目だと実感した。働き始めてまだ数年だけど実家だし家にお金は入れていてもいつか親とは別れる時が来るしその時に困るのは自分なんだよね。
私が親の年齢になる時は一人で生きていかないといけないし、もっとちゃんとしなきゃという気持ちと何も考えたくないという気持ちで不安になる。
週1新作書いてるけど感想1件もこないわ
昔は同カプの創作者さん達にブクマもらってたけどそれもなし
界隈で浮いているのかな…
でも少しでもブクマして下さる方いるし評価は見ないで好きなものを書こう
多作は感想もらいにくいものだよ〜コメ主がどうこうっていうより追いついてないだけだと思うし(一回追いつけなくなると、全部いいやになるのは、あるあるパターン)好きに頑張れ!
リアルが忙しすぎて一年以上二次で何もできてないんだけど、そんな中声かけてもらって寄稿したアンソロがもうすぐ出るのがすごく楽しみだ〜
主催の方はいつも装丁まで凝ってるし、すべての言動にきちんと責任持ってる感じで段取りも上手で、安心してワクワクしながら待ってる…寄稿しただけでこんな楽しみを得られていいのかと思うほど過去一楽しみ
一方のリアルはまじで忙しい勘弁してほしい、現実逃避したい
営業「昨日〇〇さんが頼んでくれたお寿司冷蔵庫に入ってるからよかったら事務さん食べて!!」
冷蔵庫には営業の食べ残しの寿司…いっらね
取り分け用の箸もつかえない奴らの食べた後のものなんて食べたくないわ
はーーー地元の祭数年前から適当な理由で参加しなかったら「なんで来ないの?」「最初は見に来てくれたのに」ってうるせーーー!!!会いたくない奴が!!くるからだよ!!!その会いたくない奴も最初は仲良かったんだけど結婚してからの親戚、不妊愚痴がきいててしんどいからFOしたんだけどあいつ絶対話しかけにくるだろうしそもそも祭の役員が学生時代の同級生で構成されていってるのも人間関係リセット症候群の人間なので辛い、会いたくない。
でも旦那は見に来てほしいんだろうなぁそれだけ申し訳ない。
スパイシーでエキゾチックな香りのオメガを書きたくなって調べていたけど、この路線はインド料理屋の香りになりがちだと気付いた
攻めはインド料理好きな事にする
定期的に見に行く前CPの神絵師
1000倍いいね違うのにマイナーな推しと人気な推しを交互に描いていてかっこいい……
すごい絵が上手いのにその人しか描き手のいない一桁いいねなドマイナーなその推し数年間ずっと描いてる
ああなりたい
数字が気になって気になってツイも支部もずっと見ちゃう
辞めたいんだけどそもそも貯金残高が増えるのを眺めるのが好きなタイプだからたぶん性分だわこれ…
そろそろ観てみるかと初代の劇場版三部作を観たら面白ーッ!て夢中になってテレビ版も観た。理解できる事が増えて楽しいけど、なんせアニメ史に残る超名作なので当然ネット上には色んな二次創作や行き過ぎたネタやキャラ弄りや派閥争いで溢れていて今せっかく作品を純粋に楽しんでる自分の気持ちが汚される気がするから近寄らないようにしてる
やばい信者とやばいアンチの数なら今まで自分が触れてきたどのジャンルより、何ならそれらを全部集めても余裕で多いだろうね…
作品は面白い本当に
hnnmジャンル中の人のスキャンダルで炎上中
擁護派も否定派ももっともらしいこと言ってるけど鍵パカ二次創作やってる時点でモラルとか語る資格ない
引っ越してきた人日本人かと思ったら日本語ペラペラの中国人だったわ
ほんとごめんだけどモヤモヤが拭えない
文化は良いのに人柄がなあ、マシな中国人だけがいい
長編の最終回を投稿してしばらくしてから内容に関して加筆修正したくなったけど、投稿時の自分はこれでいいと思ったわけだし、いいねしてくれた人とか感想くれた人とかもいるから、これはこの形が完成形でいいのかなって思った
あらためて読むと拙いと思っても、その時点での全力の熱量を感じられる気がする
体調悪いのに絵更新しなきゃとか返信しなきゃってのが頭から離れないの我ながら依存し過ぎだな…
それだけ好きだったんだけど今は苦痛かもしれない
神にRPされて本欲しいなって言われみたい
羨ましいし悔しい
最高の本出してやる
やっぱり嫉妬がパワーになるタイプだ
新刊の予約始まったけど追納した既刊が売り切れ表記のままだから、どっちもほしいって言ってくれてた人がいる手前両方ともカートに入れられるようになるまで宣伝ができない
多分予約しちゃったら準備でき次第発送処理されるよね まとめてのほうがいいよね…
自ジャンル晒し騒動あってもうやだな
もうブラすらやめて個人サイト人間だけどジャンルの存在を腐じゃない人間に知られただけでキツい
晒す人間もだけど、そもそも誰でも見えるようなとこに投稿する人間の気が知れない、そんな基本マナーもわからんならジャンルから早々に撤退してくれ
連載でもない短編や中編に「続きもください」ってコメントしてくる人達は一体何なんですか。
あなたは一体誰なんですか。
こちとら壁打ちなんですよ。
仲良くても嫌だけど。
大好きだった字馬の新作、シチュや作風もめちゃくちゃ好みのやつだったのに全く刺さらなかった その馬以外はとっくに見なくなっていてその人が最後の砦だったんだけどカプ自体に本当に興味がなくなったんだと思い知らされた
カプに興味持てなくなった理由を良かったら教えて
知り合いも同じ状況になってるので自分も何かの原因でそうなるのかと心構えしておきたい
創作者が入れ替わるにつれ界隈の雰囲気が変わって、合わないなーと思って離れてたら少しずつ冷めていった感じ。離れてる間ほかの趣味に没頭してたのもあるかも。
ありがとうございます
そうか界隈の雰囲気でもそうなってしまうんですね
外から見て嫌な気持ちにならないように気をつけようと思います
Xに絵あげて通知が止まないの気持ちいい〜
絵のみの壁打ちだしとりあえず支部にまとめるまでの置き場的な使い方だから反応なくても気にしないけど、でもやっぱもらえると嬉しいよね
出戻りしたジャンルがかなり規模が大きくて人口も多いから、特別うまくなくても見てもらえるのありがたい
好きな絵師が、雑多垢宣言してるものの特定のCPをメインで描く人だから穏やかな気持ちで静観してたら調べても出てこない謎のキャラを大量に描き始めてビビる
新しいジャンルに移行するのかな…移行するならそのキャラ知りたいし教えて欲しいんだけど感想しか呟かないしな、マロで聞いてもいいかな