メディバンでの原稿についてです PCのスペックのせいか分かりま...
メディバンでの原稿についてです
PCのスペックのせいか分かりませんが通常のペンだと反応がやや遅く、思った通りの線が引けません
作業はノートPCと液タブです
もともとメディバンに入ってるペンで描きやすい、おすすめなペンはありますか?
いろいろ試していますが筆のザラザラしたペンが描きやすいのに漫画本になると見栄えはどうなのかなと…
またトーン化するのに元の設定が60なのですが、60だとかなり大きいトーンに見えますがこれも本になった時見えにくくないですか?
いろいろ聞いてすみません、周りにメディバン使ってる人がいないので調べてみたのですが分からなくて
・原稿するのに描きやすい(もしくはおすすめ)のペン
・トーン化の設定はいくつにしたら見やすいか
・メディバン以外のソフトでおすすめがあれば
こちらをお伺いできたらと思います
みんなのコメント
ペンとトーンは1ページ描いてみてコンビニで印刷するといいと思います
私も60だとデカすぎると感じたので、70にしたりグレスケにしたりしました
漫画を描くならやっぱクリスタが一番だけど、メディバンでも重いならクリスタはもっと重いかも…
ありがとうございます!
本になる前に1度コンビニで印刷して見てみます
クリスタ使われてること多くて気になってはいたんですがメディバンより重いソフトなんですね…
画像サイズがデカくなると重たくなるかなと思います。
モアレやトーンの感じは、上でも書かれてるけど、コンビニ(セブン、ローソンそれぞれで)で試して見るといいよ。
印刷機のくせにもよるけど雰囲気はわかるはず。
個人的に好きなペンはドローイングペンです。スラスラ描ける。
コメントをする