創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Wr24diEP6ヶ月前

メディバンでの原稿についてです PCのスペックのせいか分かりま...

メディバンでの原稿についてです
PCのスペックのせいか分かりませんが通常のペンだと反応がやや遅く、思った通りの線が引けません
作業はノートPCと液タブです
もともとメディバンに入ってるペンで描きやすい、おすすめなペンはありますか?
いろいろ試していますが筆のザラザラしたペンが描きやすいのに漫画本になると見栄えはどうなのかなと…
またトーン化するのに元の設定が60なのですが、60だとかなり大きいトーンに見えますがこれも本になった時見えにくくないですか?
いろいろ聞いてすみません、周りにメディバン使ってる人がいないので調べてみたのですが分からなくて

・原稿するのに描きやすい(もしくはおすすめ)のペン
・トーン化の設定はいくつにしたら見やすいか
・メディバン以外のソフトでおすすめがあれば
こちらをお伺いできたらと思います

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: enlxa17Z 6ヶ月前

ペンとトーンは1ページ描いてみてコンビニで印刷するといいと思います
私も60だとデカすぎると感じたので、70にしたりグレスケにしたりしました

漫画を描くならやっぱクリスタが一番だけど、メディバンでも重いならクリスタはもっと重いかも…

3 ID: トピ主 6ヶ月前

ありがとうございます!
本になる前に1度コンビニで印刷して見てみます
クリスタ使われてること多くて気になってはいたんですがメディバンより重いソフトなんですね…

4 ID: J7tW8XNb 6ヶ月前

画像サイズがデカくなると重たくなるかなと思います。
モアレやトーンの感じは、上でも書かれてるけど、コンビニ(セブン、ローソンそれぞれで)で試して見るといいよ。
印刷機のくせにもよるけど雰囲気はわかるはず。

個人的に好きなペンはドローイングペンです。スラスラ描ける。

5 ID: fTr6OpGI 6ヶ月前

反応が遅いなら手ぶれ補正の数値を調整してみるのもオススメ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画を描くときに構図が思い浮かびません。 漫画描きの皆さん、構図はどうやって考えてますか? 描きたいシーンを想...

カプ◯ンの二次創作ガイドライン、結局エロ全面禁止なのかそれとも黙認しますって意味なのか どっちだと思う?

数字が気になってしまうのでスタイルシート等を使ってpixivの評価やブクマ数を非表示にしていたのですが先月から数字...

永久シャドウバンされてるアカウントについて 18禁や露出の多い絵を描いてるんですが、一生シャドウバンされてます…...

パクリと参考の境目のアドバイスをいただきたいです。 数か月前にも似た方向性のトピック(https://cremu...

推しカプで活動されてる壁打ちさんについてです。 壁打ちさんの描く推しカプがとても好きなのですが、 素性が謎に包...

大手同士の交友関係がうらやましい。 自カプの大手さん3人組の話です。 アフター、休日もオフ会、誕生日は...

創作物の中に実在の商品名や店名や企業名を入れてはいけないのですか? 何かそういう法律があるんですか。 商業...

小規模ジャンルの思い出話やアカウント方向性の決め方について 私が好きなジャンルは所謂タブーのnmmnでし...

感想をいただくのが苦手です(嫌いではない)。 同人誌(マイナー寄り二次創作)を頒布すると大抵4〜5人から感想をい...