愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《238》 Twitte...
愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《238》
TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報などを含んでいないか見直してください。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは《05月19日17:16》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと
【トピ立て手順メモ】
①トピ文をコピペ &《ナンバリング》《立て日時》を修正
②[タグ](#は混ぜない)と[アイコン]をセット
③トピを立てる
④[トピ一覧]で重複・ミス確認(あれば削除)
⑤次トピに注意書き、前トピに誘導コメ
【総合系トピ案内 】
・技術系→『創作研究所』トピ https://cremu.jp/tags/737/topics
・紹介系→『作品お薦め』トピ https://cremu.jp/tags/1295/topics
・通報系→『通報共有板』トピ https://cremu.jp/tags/2672/topics
・絡み系→『表出ろオラ』トピ https://cremu.jp/tags/3101/topics
・印刷系→『印刷相談所』トピ https://cremu.jp/tags/3047/topics
・SNS系→『SNS総合』トピ https://cremu.jp/tags/1823/topics
・旬話系→『旬作品談義』トピ https://cremu.jp/tags/1993/topics
・質問系→『気軽にQ&A』トピ https://cremu.jp/tags/1294/topics
・言及系→『一言物申す』トピ https://cremu.jp/tags/971/topics
・愚痴系→『ひとりごと』トピ https://cremu.jp/tags/842/topics
・雑談系→『井戸端会議』トピ https://cremu.jp/tags/862/topics

みんなのコメント
原作終了したけどこれからも描き続けます!って宣言しちゃったの後悔してる。
ダメだ全然描く気が起きない…どうしよう
ネーム作る時に先に文章で考えるからスマホを上手く使って出先でもネーム考えたいんだけどいい方法ないかな〜書いた文を一気にクリスタに読み込ませたりしたい。
全然そんなつもりじゃなく見てたのに、気がついたらめちゃくちゃにハマって苦しくなって書かずにいられないっていう体験を一度しちゃうと、他の普通に好きなカプのことが本当に好きなのか自信がなくなる
二次創作自体が好きだからそのために好きになれるカプを探したみたいな気持ちになる
でも恋愛だって一目惚れとか最初からすごく好きになって付き合うパターンと、紹介とかお見合いで付き合いはじめるパターンあるけど最終的にお互い好きで仲良くできればいいもんね
二次創作は一方通行だけど
キャラに水着を着せたいんだけど、そのキャラは身体全体に傷があるのがコンプレックスだからどういう水着着せたらいいんだ、になってる
皆エ口絵では傷描いてないみたいで、それで良いのかなと気になる
受けだけに見せるならまだしも一般公開はなぁ
そのキャラの詳しいこと分かんないけどエロだからって傷がコンプレックス(そうでなくても)なのに無かったことにするのよくわからん感覚だな……少なくともコメ主はここに書き込むくらい大切にしたい設定だと思ってるんでしょ?私ならラッシュガード着せる〜
SNSに張り付いて振り回されてるより大きめの本屋行ってじっくり眺めて買い物でもした方がよっぽど創作意欲が沸くし気分転換になるな、当たり前か
あるフォロワーさんの自カプ萌え語りを見るたび合わないとか好みじゃないとかじゃなく「なんか違うな」って思ってたんだけど、カプ解釈とキャラ解釈が10年くらい前の自カプ内の流行りだからだと今日気づいた
自ジャンルは割と長く続いてるジャンルなんだけど、自カプは数年前から公式でそれまでのカプ観・キャラ観を覆すような情報が結構出てきてて、今ハマる人とかずっとその界隈にいる人はそういう最新情報に基づいた(?)作品出してくる人が大半なんだけど、そのフォロワーさんは5〜6年前に一回自カプを離れて最近戻って来た人だから自カプやキャラの解釈がその時のままなんだな…と思った
そう思う自分は老害だなとも思った
夜遊びってオタクが絶賛してるけど過去の隠れた人気曲のリメイクみたいなメロディー多いし歌唱力が素人っぽくて好きじゃない
ウィッチ◯ォッチのOpをなにも知らずに聞いた時は声優が歌ってるのかと思った
ネット発のアーティストってレベル低いよな…
幼少期トピ見てふと思い出した
小学生の頃金色のガッ〇ュに尋常じゃないほどハマり、延々と模写してたんだけどなんであんなにハマってたんだろ
ストーリーはもちろん面白かったけどそれよりも単純に主人公や他の魔物キャラデザが好きだったような気もする…そして今も無事人外好きのショ夕コンなんだけどこれきっかけだったんだろうか
更新した小説、爆死した
まじか〜なんかショックだ〜
やっぱりダメだったんだ〜面白いと思ったんだけどな〜
一言でも感想もらえると思ってた。楽天的すぎたな〜
やさしそうな人と知り合えたと思ったら裏があって普通にショック受けてしまった
表だけで留めておけばよかったんだ
悪い人ではないけど、人のネガティブなところ見たくないよ ほどよく適当にいこう…
「クソガキ」って言葉を肯定的に使う人めちゃくちゃ苦手
自分が好きになるキャラの傾向がそうで、よく言われてるの見ちゃうんだけどなんか言葉が強くてうわってなる
作中で悪口として言われてるのは意味も合っててむしろ良いんだけど、オタクが褒め言葉として使ってるのほんと嫌い
まともだと思ってた人とかも割と使ってて、自分が繊細ヤクザなんだなと滅入る
他に端的にうまく形容できるワードがあればなあ
自分も苦手。まず字面が強すぎるしお下品だなって思っちゃう。女児を形容する「◯スガキ」はもっと無理
悪童とかやんちゃとかおてんばとか、言い方はいろいろあるからちょっと選んでほしいよね
ド偏見だけど、クレムでトピ主やコメ主に強い口調であたりちらす人ってリアルで友達とか居なさそうだし、ネットでイキってるのかわいそうとなる
腐CPなのに大手が攻めの妻子妄想を垂れ流すようになった。受けが妻役ならまだしもモブ妻を生やしてる。結婚しても受けを引きずって〜みたいな自CP前提の妄想ならまだアリだけど妻子とのハッピー生活語りで受けどこ行った???!?!状態。大手だけならブロミュで済むけど乗っかる人達も出てきてTLがやべー。自CP好きだしまだ描きたいのにどうしたらいいかわからん。
所詮オバ絵というやつ、少女漫画っぽい80〜90年代昭和な感じを連想してたけどもうそれは今の時代婆絵な気がする
全アとかオノナツメ先生というかおげれつ先生っぽい感じがもうオバ絵判定受けるのかな
上手く例を挙げられないけど
創作関係なくて申し訳ないけど我慢の限界が来たからここで吐き出し
友達や相互と出かけたりするとき、店員さんを呼んだり尋ねたりのも私、初めての場所に行くときに地図を持って先頭に立つのも私ってことが多くてイライラする
ご飯のメニューとか行列の並ぶ場所とか、えーどうなってるんだろ〜ここでいいのかな〜って仲間内で相談してもしょうがないことでグダグダしてるのも腹立つから率先してつい尋ねる私が悪いのは分かる
でも地図くらいは見てほしい…方向音痴だから〜って言葉は協力しない免罪符にならないよ、責任重大だから一緒に地図見てほしいんだよ私は
やってらんねー!!
とらで委託打ち切られたんすわ!!同日のイベントで発行された他の人の本は打ち切られてないから、私の本は売れねえって判断されたんでしょうね!!泣ける!!でも事実だから仕方ないね!!!!
通販ページが在庫無し表示になった瞬間から再販希望の投票がポチポチ来るわけですわ!!!!一年以上通販しなかったくせになにを今更!!こういう人らはどうせ再版しても買わねーってわかってますよ!!!!
やってらんねー!グレてやるー!!!!
あ゙ー!!!!!!!!!!!
絵馬がキスしたかしてないか微妙なシチュ(フェイク)のイラストがバズって盛大にしたしてないの論争が起きて、絵馬はマロパンクしているから送られたマロ全部に返信しない方なんだけど自分の「あれでキスしてないからいいんだろーか!」って叫びを取り上げてくれて嬉しい!!
でもさぁ!盛大に誤字に気付いて自分にドラミングしたね!!!!
前後の文でキスしてない派って伝わるけど、ごーじーー!!!!!!
ネームを進めよう進めようと思ってるのにホラー漫画の無料公開のやつを読んでしまうよ〜怖〜
でも推しカプのえろのこと考えてると怖いのと中和される感じするから妙にコマ割りの構想だけ進む…考えてないと怖いから考えが捗る…
対抗カプが喜びそうな動画を公式が出してて心が死。嫌でもマイナーな自カプが更にマイナーになってしまう。もう公式の情報すら見たくないからネット自体やめたらいいのかな…本当に辛い。創作にこもってオフ専になろうかな
すごい好きなBL漫画描く方の新作読んだんだけど、どうやら可愛い系(受け)の顔は得意なのにカッコいい系(攻め)の顔は面長の馬顔になるタイプの漫画描きだったらしく、攻めの顔が映るたびにそこだけhtr作画すぎて漫画に集中できない…他は全部うまいのに…
今まで描いてた漫画、そういえば攻めがカッコいい系の男じゃなかったりそもそも人外だったりしたから気にならなかったんだな。1種類の顔だけブサイクに描けるの逆に意味不明すぎて謎すぎる…なんでそんなに鼻下伸びてて目が離れてるんだ…こわ…
前トピの622なんですが、まーた長くなるしめちゃくちゃ大人気ないことしてしまったので経緯と反省の意を込めて書き込み🥲経緯→(超マイナージャンルで同人誌と無料配布ステッカー作ります、欲しい人いたらお声がけくださいとTwitterで自分が発言→5人に声かけられる→その内の1人をAさんと呼称。ステッカー絵柄アンケートで募集、Aさんしか推してないキャラの為に1枠ステッカー増やす。→印刷所から同人誌届いたので以前からお声がけいただいた人にDM、同人誌作るよ〜から日付が立っているのと、ステッカーだけでも可能ですよ〜や、全然お断りいただいて構いませんと私メッセージ→Aさん快諾、話がまとまった段階で私はノベル...続きを見る
仕事進捗やばすぎて4月からほぼ毎日日付が変わる頃に帰宅するくらい残業してんだけど、こんな時間に原稿やってる
いっそイベント欠席してしばらく同人休んだほうがいいかなもう 休日も自主的に持ち帰り仕事してるし
相手ありきの仕事とはいえこんなことになると思わんかったわ
定期的に自分のXが無理になる
呟くんじゃなかったという自己嫌悪がすごい
色々吐き出すアカウントとして作ったのになんでこうなるんだろ
作品だけあげられる人間になりたかった
通販で送るものにおまけでメッセージカードにブーストしてくれた人は等身絵、それ以外は簡単なデフォルメイラスト描いてたけど原稿で夜中まで起きてしんどかったのになんでイベント終わってからもこんな時間まで作業しなきゃならないんだ?てかデフォルメ苦手なんだった
やってらんね〜ブーストしてくれた人だけでいいや
久々に神の作品を読んだら良過ぎて大の字
もう何回読んだかわからないくらい繰り返し読んでるのに、毎回本当に新鮮に感動するんだよな
くどくなくてさらっとした短い文章なのに、言葉選びが的確だからスッと頭に入ってくる。これつまりどういう意味?って深く考えなくても理解できる。
何食ったらこんなすごいの書けるんだろう…才能があるとしか思えない。すごいなあ
ジャンルに3年いるしそれなりにフォロワーもいるのに絵に全然反応が返ってこない…人気のゆるキャラ系に絵柄変えてみたり、基本がダメなのかと思って模写頑張ったりしたけど爆死だし無風 褒めてくれる相互も年単位で付き合いあるから気遣いで感想送ってくれてるだけなんじゃないかって思ってしまうし…楽しく続けたいけどメンタル限界だよ
グループで会話してる時にその中の特定の人だけすごい褒めるのってクソよなとたまに思い出してしまう
その人の創作だけ摂取してたらいいんじゃないですかね
邪推(じゃすい)した、という書き込みを「邪」推し(よこしま-おし)と読んでしまい、新しいオタク用語が生まれたのかと勘違いしてしまった自分オタクすぎる
周りの同人作品に対しては何か言う訳では無いけど商業作品は「自分が気に入った作品」=重厚な世界観で緻密な脚本の傑作、「自分のお眼鏡にかなわなかった作品」=駄作か凡作で自分の審美眼が絶対、みたいな人がいてジャンル内で「あの映画観たら面白かった」とか2~3人が話題にするとジャッジが始まって気に入らなければ如何にそれがゴミでそれに使う時間が無駄か、それに比べて自分が認めた作品が傑作かを説き始めて面倒くさすぎる
相互と2人で遊びに行く約束してた
相互が別の相互(私とも相互だけど仲良くないし話したことない)を誘ったらしく後出しで一緒に行っていい?って聞かれた
そんなの後出しで聞かれたらいいっていうしかないじゃん
事前に聞いてよ
どんまい
私も経験あるけど、いいって言うしかないよね
断ったらダメって言ったとかでコメ主のせいになるから
ずっとモヤモヤが続いたら約束してた相互と距離置くとか考えてもいいと思う
旬だからブクマもらえたのかと思った、でもよくよくみるとブクマする人は皆気に入った絵にブクマしてるんだね。そっか、当然といえば当然だった
わーい嬉しいな!私の絵を喜んでもらえた、ありがとありがと
前の絵が最悪だったからクサクサしてちょっと卑屈になってたかも。
メンタル終わっててネガティブな感情しか浮かばないので低浮上にしてる
あらゆるやる気がないけど寝ることにも罪悪感、う〜生きてる意味がねえ〜
ホルモン、早く回復してくれ
以前は感想をもらったらお礼も兼ねて返信してたのだけど、最近(ここ一年くらい)なぜか「返信には及びません」という文言をよく見かけるようになり
遠慮してるのか何なのかわからないけど返信したい派としてはコミュニケーションを拒絶するような締めはやめてほしい……
感想→返信のやりとりを通じて仲良くなった方もいるので悲しいし、「こっちは感想送るけど返信はいらない」「じゃあ感想って何? 何のために送るの?」という疑問にずっと頭を悩ませている
感想ってなんのために?と言われると・・・良かったよってことを伝えたかったとしか。
でもそれは気遣いというか定型文だから基本的に不要と言われても返していいと思うよ
私も返しちゃうし へんふよに返事来ると申し訳ないながらも嬉しいし
たまに『感想のお返事をするのが苦手です』と表明されてる方がいるんよ……
だから自分は相手にもよるけど「お返事はお気遣いなく」ってしめてる
でも返事もらうと嬉しくて全部スクショしてる(きもくてごめ)
拒絶されたと感じて悲しくなってしまうまでなら『感想は嬉しいので全部返事しますネ😊』(意:絶対返事ほしくない人は送ってくれるな)
って書いとくのはどうかな
昔ネップリ登録したら返信不要で印刷報告貰ったことがあって、返信したら迷惑かなと思ってその人はいいねだけで済ませて、他の印刷報告ツイートにはお礼リプという対応を取ったら翌日返信不要の人にフォロー外されて印刷報告ツイートも消されてて怖かった 私が感想を送るときは返信期待しちゃうし、それはそれとして送るだけで満足という人の気持ちも分からなくはないけど、返信不要の4文字を付け加えられるだけで扱いに困るから私もやめてほしい派
コメ主です
自分が一番言いたいのは、本当にいらないなら「不要」でいいんだけど、返信もらって嬉しい!って思ってるなら書く必要なくない?ってことです
現に自分が感想送る際返信について触れたことはないが、それでトラブったこともないし
みんながみんなじゃないとは思うがやりとりしたい人は多いはずだからこの変な文化(?)なくなってほしい…
今は感想受け付ける元気もなくてツール一切置かないようにしてる
交流なんてしなきゃよかった
普段絡んでこないくせに私の交友関係にここぞとばかりに便乗してこないで 大手がいるって知ったら擦り寄ってきて気分悪い 失せろ
イベント前に新刊のサンプルあげたけど検索で出てこないせいでいいね伸びなかったし当日も思ったより出なかった、3月が数千なのに今回10分の1以下なんて…
シャドバンされてるって騒ぐ人のことちょっと疑ってたけどあるんだなあ
このSNSの時代でサイト!?って思ってたけど最近気持ちがわかる。好きな人だけ家にお招きして展示されてるものを見てもらってキャッキャしたい。自分で好き勝手できる家が欲しくなってきたよ
私はABを推してて、公式はCがBに激重感情持ってる。(私はCBもたまに描く位には好き) AB自体オタクの妄想でしかないんだけど、ACが多いのが解せぬ過ぎる。なのにAとC自体が人気だからよくコンビとかにされがちで無理〜 公式すら無理になってきた
明らかにAI絵アカなのに「出力と加筆です」とかbioに書いてるの小賢しくてマジできしょい
AIって書けないならやめちまえ
直リプじゃ無くて空リプが欲しいんだよ〜〜〜
私の反応なんて期待しないし気にしない人の自室で1人で呟くような感想が見たいんだよ〜〜
人様が勝手に感想呟いてるのを血眼で拾ってきてニヤニヤしたい カスのコミュ障
推しカプのすけべ話を書かなければいけないのにここちんがEDになってしまって虚無なんだがどうしたらいい!?誰か助けて…
村規模の自カプはRP後空リプがデフォなんだけど、絵馬数人が垢消しやジャンル移動で去った現在一番数字取れてる相互のYさんの空リプが毎回イラッとくる
水着ABを描けば「水着!」
下校中の買い食い風景を描けば「肉まん食べてる!」
それは描いてあるものをそのまま言ってるだけでそれ以上でも以下でもないんだよ
そんなに褒めたくないなら何も言わなければいいのに
あなたももう1人似たような挙動のWさんも、Xでの数字は取れてるかもしれないけど絵柄が嫌い寄りだから私だって正直あなたたちを褒めたくなんかないよ
客観的に見てYさんのほうが上手いんだろうけど自分のBのほうがかわいく描けてて好きだもん...続きを見る
コメントをする