創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: s4uSn620約9時間前

iPadでお絵描きしてたけど液タブ/板タブに変えた方、または液タ...

iPadでお絵描きしてたけど液タブ/板タブに変えた方、または液タブ/板タブでお絵描きしていたけど、iPadに変えた方のお話が聞きたい。

現在3年程、iPad pro(11インチ)を使用している、漫画/絵描きです。
これまでiPadに全く文句はなかったのですが、iPad自体、クリスタ自体のデータが多くなったり、同人で漫画を本格的にやりたいと思い始めてから、画面の小ささやクリスタの動作の重さが気になるようになりました。
以前は、Cintiqの13インチの古い液タブを使っていて、iPadへ乗り換えた身ではありますが最近のWacomならiPadに劣らない画質、動作なのではないか?と思い購入を迷ってます。
買うとしたら、Cintiq16です。(proは高くて勇気でない…)
コンパクトで移動しやすいiPadは絵を描くハードルを下げてくれるしせっかく高い金払って買ったのに…13インチの方を奮発して買えば良かった…と今は後悔していて、なかなか踏ん切りがつきません。
電気屋でWacomを試し書きしましたが、他の中華液タブと比べて良いことしかわからず、iPadを横に置いて比べないと正直使用感とかわからんな…と退散しました…

iPadから液タブ/板タブにした方、なぜ乗り換えましたか?また液タブ/板タブからiPadに乗り換えた方、なぜ乗り換えましたか?
適正はそれぞれかと思い、
それぞれ変えたあとどう作業が変わったとか、ここが自分にとってよかったとかそういうのがききたいです。

液タブおすすめトピなどの過去トピは大体見ています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: iqIKo7YS 約8時間前

漫画描き(ほぼ線画)
板タブ→ipad→液タブ(Wacom16インチ)→液タブ(中華22インチ)で大体全部併用してるけど
メインをiPadから液タブに変えたのはかなり良かったと思ってる
一番便利なのはナビゲーターだよね
あと当然画面が大きいのは正義
Cintiq16ってipadよりは大きいけど正直大きさそんなに変わらなくない?
トピ主的には大きい中華液タブよりCintiq16のほうが明確に良かった感じ?

3 ID: AMeQYdTK 約7時間前

イラスト/漫画二次創作
iPad無印第8世代(10インチ)→Wacom intuos pro M(古い方)とMac mini

変えた理由:iPadが重くなってきた、パソコンの買い切り版をセールで買ったので活用したい、描画時の姿勢改善したい

良かった所
・画面が大きい…ナビゲーターが使える、資料を大きく表示できる、全体を把握しやすい
・姿勢よく書ける
・ctl+zなどのコマンドを覚えられる
・充電を気にしなくて良い(Bluetooth接続の場合は気にする必要がある)
・ペンの書き心地が良い

悪かった所
・描き始めるまでのハードルが上がった…iPadの方が思い立った...続きを見る

4 ID: UujxcSEA 約6時間前

漫画/イラスト(同人)

板タブ(Wacom)→iPad第8世代(10.2インチ)→iPad Air(13インチ)

iPadに変えてから自然と毎日作業できるようになった。
3年くらい使ってた10.2インチに限界を感じて最新の13インチに買い換えたら快適すぎてびっくり。特に漫画作業。画面が大きいほどストレスが無くなることを実感した。もっと大きかったらより快適そう。

イベントに向けての原稿以外はそれほどがっつり作業しないし、新たにPCを買う予算も無いので現状はiPad一択。

5 ID: Ou0TD5FE 約6時間前

intuos pro Mサイズ → cintiq 13HD → iPad Pro 13インチ → cintiq pro 24HD
使ってるソフトはずっとCSP EX

iPad Pro 13インチで描き心地は申し分なかったけど長時間作業してると眼精疲労か姿勢の問題か体調が悪くなってくる、ワークスペースが狭すぎる、すぐ重くなるから今はデスクトップPCでcintiq pro 24HD使ってて全部快適になったよ
iPad Proのほうが視差は小さいと思うけど液タブ(24インチ)の方が断然でかいからペン先とポインタが厳密に合ってなくても気にならない
それよりもワークスペースが広いことの方が恩...続きを見る

6 ID: zYoQKh6O 28分前

Wacomの板タブを1年ほど使って、以降はずっとiPad airを使っている漫画/イラスト描きです
使用ソフトはクリスタEX
画面が小さい、3Dが重くて時々アプリが落ちるのは不満ですが、
仕事の休憩時間や電車の中でも描けるiPadを重宝しています
板タブの頃は「作業するぞ!」と気合を入れてPCの前に座る必要があったのですが、
iPadはもっと気軽に作業を始められるし、隙間時間にちょこちょこやる癖がつき、
短時間で集中して作業するのが得意になったかもしれません

7 ID: jS4V1BkL 5分前

iPad Pro (12.9) → Cintiq 13HD → Cintiq 22 
使用ソフト: クリスタEX

液タブに移行したきっかけ:
・フォントのインストールがちょっと手間(他社アプリ挟まないとインストールできない)
・クリスタAsset以外で配布されている3D素材のダウンロード・インストールがかなり手間

よかったこと:
・フォントと3D素材のインストールが快適になった
・データ入稿が楽になった
・iPadはApple Pencilの細さゆえに手が疲れがちだったが液タブはそうでもない
・描き心地も自分には液タブの方が合っていた(iPadは固く感じる)
・iP...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

幼少期からオタクの傾向があった方の当時の創作のエピソードが聞きたいです トピ主は幼稚園児の頃から夢創作をしていた...

2025年、クレムは混沌を極めてきた━━━━ 最近クレムカオスすぎませんか?釣りと乱立ばかりで見辛くて困ります。...

AIユーザーに絡まれたくないAI否定派が雑談するためのトピ 最近クレムにもAI生成ユーザーやAI信者がどんど...

義理感想と心からの感想を見分ける方法を知りたいです! 皆さんの経験則を書いていってもらえると嬉しいです 義理感...

意図せず特殊なネタが被ってしまった時どうしますか? 最近描きたいものができて、構図を調べたり日をおいたりしてちま...

支部小説のブクマ増加ペースについて質問です 支部の作品って大体投稿後しばらくは一気に増加し、しばらく経つと増加ペ...

推しカプが爆破されて悲しんでる人ってどういう気持ちなんでしょうか 釣りトピではありません。本当に疑問なんです。他...

X(Twitter)で壁打ち垢の考察ポストについ長文リプしてしまいました…… その人は私が好きなゲームのポストや...

お絵描きタブレット、クリスタを使う前提で皆さんのオススメを教えて貰えませんか?新しく買う予定でSurfaceかip...

好きな絵師さんにブロックされてしまいました。客観的な意見を伺いたくて投稿します。フェイクがあります。 好きな絵師...