創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: b2q6QRvh2021/06/12

Twitterのスペース機能なんだけど、出来るアカウントと出来な...

Twitterのスペース機能なんだけど、出来るアカウントと出来ないアカウントがあって困ってます。
一つの方は5年運用してフォロワー数300人、もう一方は三ヶ月前に作ってフォロワー数30人。
今、前者がスペース使えなくて後者が使えます。
交流が多かったのは前者なので、スペースを使えるようにしたいです。
後者が使える時点でフォロワー数関係ないし、何か設定があるんでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ySvKuY5j 2021/06/12

こればかりは待つしかないのではないかなと思います。
私も持っていたアカウントで新しい方から実装されていき、
10年以上使っているアカウントではつい昨日あたりにスペースが実装されました。

どうしても早く使いたければ、Twitterへ「スペース利用申請」をしてみてはどうでしょうか?

ID: トピ主 2021/06/12

なんかいつまでも実装されない気がしたので、先ほど申請してみました。
申請してからどれくらいで実装されるんでしょう…

ID: pWHs46IJ 2021/06/12

ランダムですよ〜。
先月なんとなく作ったフォロー0フォロワー0ツイート0のアカウントに「スペース実装したよ!」ってメールがツイッターから届いたときは笑いました。実装のタイミングにはマジで何の振り分けもないと思います。

ID: トピ主 2021/06/12

ランダムなら作成日時古い方から実装すればいいのに…

ID: 5x9HG4cU 2021/06/12

実装されるのを待つしかないでいすよ。
今はもうフォロワー数の制限も取っ払われてますが、実装される順番はアカウントを作った時期でもなくフォロワー数でもなく、ほぼ完全にランダムです。

例外的に休眠アカウントに関しては優先度が落とされてる感じはします。
それでも作ってからほとんどログインしてないアカウントにもスペースの実装されたりしてますけど。

ID: トピ主 2021/06/12

休眠アカウントの判断があるなら、作ったばかりであまり有用性がないアカウントに優先しないでほしいですね…

ID: 5x9HG4cU 2021/06/12

逆に考えるなら、スペースをやってみたさにTwitterを始めた人や、戻ってアカウントを作り直してきた人たちの可能性もありますから、一概には言えないんですよね…
私はアカウント5つくらい持ってましたが、1つのアカウントがスペース解禁されたら2日以内には手持ちのアカウントで全部スペースができるようにはなりました。

取ったアクションとしては、スペースが出来るかどうかログインしたり、スマホのアプリを更新したり、などです。

ID: F4DmRLWG 2021/06/12

フォロワー60人程度のアカウントから申請して1.2日くらいですぐに実装されましたよ。

ID: 1Jr6WcGL 2021/06/12

先程はリンクを間違えてました。すみません。こちらです。

質問というかなんというかなんですが。 ツイのスペースがいつまで経っても出て... | cremu[クレム]
https://cremu.jp/topics/6809

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

エロNL描きが既婚者子持ちを公言したら気持ち悪いと思いますか? 狭い界隈で絵描きをしています 妊娠が発覚したの...

一次創作が二次創作より格上という考えが理解できません そもそも一次創作だろうがなんだろうが、他作品を真似てない作...

高い画力を得るために美大を出ることは果たしてそこまで有効なのでしょうか? 画力が抜きん出て高い商業漫画家さんとか...

仲が悪い人がいて、その人が自分のことを界隈の一部に悪く伝えているような状況でイベント参加しますか? 以前まで話し...

夢ジャンルのオフ人口について 夢腐どちらも嗜む者です。スパコミが近いのでサークルチェックをしていたところ、B...

エアブーについて語りたい 私は個人WEBオンリーを開催する側でお世話になっています。 が…いかんせんピクス...

替えが効かない創作者って存在すると思いますか?存在とするとすればどんな創作者だと思いますか? 私は替えが効かない...

いれたいシーンがあるのですが、いれると話のテンポが悪くなってしまう気がしています。アドバイスが欲しいです。 ...

ジャンル移動の年数について みなさんは大体どのくらいでジャンル移動しますか? どういった経緯でジャンル移動...

字書き・絵描きのここが大変、ここに工夫・こだわりがあるというのを教えてください ※技術・作業的な内容について...