創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: OSLDJNnf2021/06/12

Twitterで映えるアイコンってどんなのがありますか? ...

Twitterで映えるアイコンってどんなのがありますか?

普段描いてる絵をアイコンとして使うと、なんだかぼんやりしていてハッキリ見えないんです。
パッと目に付く魅力的なアイコンってどんな絵(塗り方とか構図?)があるでしょうか?コツや注意点などありましたら教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: d2spmDoe 2021/06/12

縮小するとぼんやりしがちなので、上手くいかないのであれば最初からアイコン用に顔と胸くらいまでがメインのイラストを描くといいですよ。
アイコン専用でない絵をアイコンにするのも新作の宣伝になるので捨てがたいですが。

ID: siCvT2bB 2021/06/12

キャラドーンと顔だけとかビビッドな色合いとか、シンプルなほど目立つし見映えがすると思います!何度でも変更が出来るので色々試されてみるのがおすすめですが、ずっとアイコンが変わらない方が個人的には見失わなくなってすぐに誰だと分かるので好きです~

ID: D9olNYTy 2021/06/12

モノクロイラストとか、カラーイラストでもコントラストのはっきりとしたパキッとしたイラストが映える気はします。

ID: fsOGUuwJ 2021/06/12

アイコンサイズだとやっぱり顔アップが限界だよなーと思います。
全身入れようとしたり背景メインの絵をアイコンにしても、パッと見て「何これ?」と思われるだけで、アイコンが何か認識できないことの方が多いです。
写真好きな人がよく風景とかビルとか空の写真をアイコンにしてるにしてるんですけど、ほんと「え、なに?」ってなることが多いですね。

なのでアイコンは最初からアイコン用として描くか、描いた絵の顔部分をトリミングして使ってます。

ID: WHkRVmbJ 2021/06/16

線が太い&色が濃いめだと見栄えが断然良くなると思います。
私は元々の絵が線が細いので、縮小すると何が何だかよくわからないアイコンになってしまうんですよね。
全体を入れるより口元〜胸元あたりをアップにしたり、目をアップにしたり、その絵のいい感じの部分だけ切り取って設定しています。
もしくはアイコン用に線が太くて見やすい絵を用意してしまいます。

ID: TfFMhl1R 2021/06/20

マスコットキャラでもアイコン内に全部入れちゃうと説明的になっちゃうから、一部を見切れさせるくらいが良いって話をどこかで聞いて目から鱗だった記憶があります。
え、ホントに?って未だに思ってますけども…
どういう理屈で見切れてた方がアイコンとして良いのかよく分かってません…
けど全体を入れちゃうと確かに説明的だなとは思います。
顔アイコンも顔全部入れるよりも右目は見切れてたほうがなんとなくカッコいいような感じはします。
そういうことなのかな?

ID: U6MZmtXL 2021/06/20

ぼんやりするのは画質の問題もあるのかな?と思いました。そもそもツイッターアイコンはアップロード時に自動的に圧縮されるのでそもそもの画質を上げるのもアリかも

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

二次創作をしている者です。 負けず嫌いな性格のため、長くジャンル内で活動していて、他の作り手さんたちを勝手にライ...

5月スパコミ初参加予定のオンリーワンカプ者です。 スパコミ現地でどれくらい手に取ってもらえるかみなさんの体感をお...

吐き出しと質問なんですけど、交流をしていましてオリジナルのキャラをそれぞれ考えて交流させて遊ぶんですが、他の3人は...

素材を使ってるであろう服の柄を目トレで描き同人誌を出す、というのは元素材の規約にひっかかるのでしょうか。 衣装違...

初めてのサークル参加でポスターを作りたいと思っています。 とはいっても、自分は小説を書くので絵心がありません。 ...

実際のところ推しカプには絵や漫画さえあれば、どれだけ良質であろうと小説なんか必要ない人だらけですよね 直近のXの...

『気軽にQ&A』トピ《70》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

同人誌の表紙について質問です。 小説の同人誌にキャラ名を記載しても大丈夫ですか? 漫画本も違いイラストではなく...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《232》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

ジャンル移動した神の同人誌がどうしても欲しいです。 神のお題箱に再販有無を聞くのはやはりマナー違反でしょうか。 ...