そんなつもりはなかったのにネタ被りしちゃった時はどうしたらいいで...
そんなつもりはなかったのにネタ被りしちゃった時はどうしたらいいですか?
私はとある界隈で夢小説を書いてる女なのですが、前から温めていたお話が他の方の投稿しているお話と似てしまっていて困っています。同じ界隈なので投稿したらパクリだと思われないか不安で……誰にも見せなければいい話だけど、他の作品と同じように投稿して区切りをつけたいです。気にせず投稿していいのでしょうか?
みんなのコメント
自分だったら、似ないように少し変えて投稿する。相手にパクラーだって言われてトラブルになっても嫌だし、不安があるなら、変えて投稿するよ。
これは荒らしによるトピです
通報しましょう
通報のやり方
①トピを開く
②トピ文の右下の「…」を押す
③「このトピックを通報」を押す
一定数の通報により消える仕組みと推測されるので、通報協力願います
気にせず出す時と引っこめる時がある
普段から絡みないなら気にせず出す。文体が自分は独特だから被ることもないだろうし。
ただ普段から絡みがあるなら引っ込める。別の話書くよ
参考になるご意見ありがとうございます!元々考えていたお話から少し変えようと思います!
それと、こういうトピは通報案件なのでしょうか…?悪気はなかったのですが規約に触れることがあったなら申し訳ないです…
また同じ文言かぁ〜
通報案件なのでしょうか?悪気はなかった、規約に〜
はいはい何度か見たよ、その言葉
昨日の荒らしのトピ乱立のうちの1つなのによく白々しいこと言えるね
トピ乱立があったんですか?すいません、たまにしかここ利用しないので知りませんでした……
本当に経緯を知らず、聞きたいことがあっただけです。ご不快な思いをさせて申し訳ありません。
気にすんな、荒らしが悪い 疑心暗鬼になってるだけだから内容に問題はないよ
私も夢書きだけど「n番煎じだけどこういうシチュが大好きなんで出します!!!!!」って注意書きだして出したことある、似た状況で
ただし相手の小説をブクマしていたりつながっていない前提。私は創作者とはあんまり繋がらないようにしているので(ROM垢で感想は送っていることはあるけど)先に読んでいて無意識パクでもしていない限りは出すと思う。
けど気に病みそうなら出さないほうがいいんじゃないかな~ 自分の気持ちを大事にするといいよ。
コメントをする