創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: iT2Hk7Wh29日前

『気軽にQ&A』トピ《74》 5行くらいで収まる内容で気軽...

『気軽にQ&A』トピ《74》

5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。
回答してくれた人へのお礼まで書くか書かないかも自由。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。

●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/1294/topics

【固定タグ(コピペ用)】
気軽にQ&A

【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ

Small %e6%b0%97%e8%bb%bd%e3%81%abq a
4ページ目(5ページ中)

みんなのコメント

638 ID: BgyeCxDR 23日前

初めからコマ割りできて40Pとかある漫画を描ける人がたまにいるけど、何が違うんだろう。見せ場や視点誘導のセンスがあるってことなんたろうけど、どうやって磨かれていったのか気になる。

641 ID: rI8Nwtm5 23日前

新旧の漫画をたくさん読んでて、「こういう時はこう表現するんだな」「こういう表現がかっこいいんだな」って感覚で覚えちゃってる人とか?
漫画あんまり読まない知り合いが漫画技法学ぶ時マジで感覚がわからんから技法もうまく使えん!って苦労してた

644 ID: 74FWhapZ 23日前

そういう人は子供の頃から漫画が好きでたくさん読んでて、もう感覚的に刷り込まれてるんだと思う。
親兄弟が漫画好きで家に大量に漫画本があったとかで、人より早めに漫画という存在に気付いていたパターンが多い。(他の子供ならふつうはまだアニメ等の動く映像に夢中だよね)
漫画を大人になってから読むようになった人は理屈で学ぼうとするんだけど、幼い頃から日常的に読んでいた人は独学かつ感覚的に漫画をものにしちゃってる気がする。

653 ID: g6AxDio0 23日前

すさまじい映画好きだとコマ割りの技法が身につきやすいと思う。かなりの映画好きだと、映画見ながらカメラワークとかカット割りとか構図とかすごい細かく見てるし、「このショットはこういう意味だ」とか考えてるから、それが漫画に応用できそう。実際に売れてる漫画家には映画好きが多いように思う。

640 ID: lJsnTOSm 23日前

男女カプのnmmn、hnnm(R18)ってやっぱりピクモフが強いですか? この前色々あったから上げるとしたらどこがいいんだろう、と悩みます……。
XもやってないんですがX鍵とかが主流なんでしょうか。Xやらないってなったら見てもらえる場所全然無いですかね。

645 ID: DpWFKtyl 23日前

キーワードブロック拡張機能Emo Guardについての質問です
地雷が多いので色んなワードをEmo Guardにぶち込んで二次創作関係のネサフは絶対にChromeで行うようにしていたのですが、いつからかxでEmo Guardが効かなくなりました。そういう仕様なんでしょうか?それともおま環?
xで使える他にいいキーワードブロック方法もあったら教えて欲しいです

646 ID: q0RblsBO 23日前

フェイク入れてますがうちの界隈の創作者(絵描き、漫画描き)構成です。
①フォロワー3万 オールキャラ 参入時期 6年前
②フォロワー1万 キャラA単体 参入時期 10年前
③フォロワー8,000 カプBC 参入時期 4年前
③フォロワー7,000 オールキャラ 参入時期 10年前
④フォロワー3,000 カプAB 参入時期 1年前
⑤フォロワー2,500 キャラA単体 参入時期 2年前
⑥フォロワー1,000人前後 界隈歴3〜10年 10人ほど
⑦フォロワー〜3桁後半 200人ほど
神、大手、中堅など、格付けするとしたらどうなりますか?

709 ID: iPLp5hog 23日前

フェイクってことはいちいち調べて格付けしようとか考えてるの?キモすぎ…
ヘタレアンソロ主催とかこういうランク付け好きだよね

648 ID: hKYPV81l 23日前

イベント合わせで会場と🐅に分納する場合、書店納品日っていつにする方が多いのでしょうか?

気になっている印刷所でイベント合わせの特別プランがあるのですが、それを使うと書店納品がイベント前日か当日着になるようです。
自分は今までイベント一週間前には書店に届くよう手配していたので、そのプランを使うかどうか悩んでおり…
ただ、そういう企画をするということはそれなりの需要があるということだと思うので、もしかしたら自分が早いほうで、世間的にはこのくらいのスケジュール感の方が多いのか?と思って質問した次第です。

アンケート感覚で気軽にお答えいただけたら嬉しいです。

649 ID: LSEDWHN6 23日前

いつもイベント当日を納品日にしてるよ〜
てかそれ以外やったことないや

650 ID: ONu3hBKZ 23日前

印刷所から分納の場合はイベント当日にしてる

683 ID: Wgh5IQeR 23日前

早割とは無縁なので通常入稿なら当日設定、ギリッギリの割り増し入稿なら適当に火曜か水曜くらいにしてる
とらだと定期便使う人も多いだろうからイベント前後くらいの方がまとまっていいかなってのもある

736 ID: hKYPV81l 23日前

ID変わっていたらすみません、648です。
回答くださった方ありがとうございます。当日の方がやっぱり多いのですね…!参考になります!
心配性で前倒ししがちだったのですが、当日納品のイベント合わせも検討してみようかなと思いました。

652 ID: 09f2snRM 23日前

活動がちょっと疲れた時、みんなはどうしてる?
何かあった、とか飽きたわけではない…と思いたいんだけど推しカプ周りで描いたり見たりする気になれなくて。
ちょっと距離をとったほうがいいのか、逆に支部のブクマで好きな作品見返したりした方がいいのか、悩む

664 ID: hjpxbXGd 23日前

原作を見て当初好きになったきっかけを思い出したりしてます。日常で疲れているなら休んでも全然いいと思います。元気な状態で作品を生み出した方が結果質が良くなると思うので…

697 ID: rI8Nwtm5 23日前

まず他に原因があるかどうか考えてみる。仕事や家のことが忙しいとか身体が疲れてないか?とか不調はないかか?とか。
それらがないなら前から気になってたこととか、他のことする。距離をおくとかじゃなく、その気にならないなら義務でもないんだし今は気分じゃないんだな〜で気分転換するよ。

655 ID: LnuIk7rM 23日前

二次創作の盛り上がってる(盛り上がってた)小説、映画を教えてください
いままで二次は巨大漫画ジャンルしか通ってなかったのですが、江戸川乱歩の最高のif作品に出会ったことで、原作が小説や映画のジャンルに興味が出てきました
しかし探し方がわからず……作品名や、隠語・カプ名に当たりをつけて地道に検索しまくるしかないですよね?
大きいジャンルがあれば見てみたいので教えてもらえるとありがたいです
よろしくお願いします

670 ID: Uctui8QW 23日前

ちょっと前提が分かりづらかったのですが、映画原作で実写だとだとhnnmになって隠れている事も多いのでは
乱歩的なものがお好きでしたら京極作品やミステリ作品、実写映画なら高低や香港映画とか

671 ID: g6AxDio0 23日前

今まで一番二次が盛んだった小説って針ポタだと思う。そんな有名どころ求めてない、ってことだったらすまんが。
あとFate/Zeroも原作は小説だね。あれはシリーズ元がギャルゲ(StayNight)だから、そこも求めてる条件と合うかわからないけど。
「デカイジャンル」ってことで上二つにしたけど、両方とも最盛期はだいぶ昔(支部には今でも二次たくさんあるけど)。申し訳ないが、現在進行形で「大きい」と言えるほど盛り上がってるジャンルで小説原作は思いつかない。あったら自分も知りたい。
映画ジャンルは半生で隠れてるので探しにくいが、これも自分の知る限りでは、覇権くらいに盛り上がったジャンルは最近はない...続きを見る

674 ID: zo2g4sNL 23日前

過去形でいいなら京極~のシリーズがそこそこ大きかったよ(一応実写もバリエーションあり、アニメ化の時が一番規模が大きくなった、覇権ジャンルほどではないが)
hnnmは探しにくい&ジャンルの関係上そこまで大きくなりにくいので、原作が小説で実写映画化に絞らなくていいなら、小説→アニメ化した作品で探すのがいいんじゃないかな…アニメジャンル程度の規模になってるところはちょこちょこあるよ
通ってないから実際のところはわからないけどNo.6とかもそこそこの規模だったんじゃないかな…ここではあんまりいい話聞ないけど銀〇伝も小説原作だし結構な規模なのでは?
書いてないからBLの話だと思って答えてるけど、最...続きを見る

687 ID: aqj0Erk9 23日前

長らく小説関連ジャンルを出入りしてるけど、最近は静かなものです
過去であれば、すでに挙がってるミステリ関連(特にシリーズが90年代~ゼロ年代に始まったもの)、田◯芳樹作品は一大ジャンルでした
あとラノベでよければDRRRとかかなあ
支部や中古ショップで探せば作品はたくさんあると思う

705 ID: R08pHtWP 23日前

>ラノベでよければDRRR
通ってないから盲点だったけど確かに覇権ジャンルだったね
ラノベ有りならハルヒもデカいジャンルだったよ(男性女性どちらも)

713 ID: MSwDKAQC 23日前

ミステリの作家アリスシリーズは人気あったイメージ

751 ID: yzYI0TKO 23日前

アニメ映画でもいいならプ□メアは盛り上がってたと思います。実写なら高低と、今なら香港(原作は小説)と根競べかな
まだ名前が挙がってない小説だとブレイ〇ストーリー、十ニ国記、ダレ〇シャンとかはどうでしょうか。いずれも「大きいジャンル」だったかといわれると…

913 ID: v8EuPBD2 21日前

コメ主です
まとめてのお礼で失礼します

映画はhnnm……!ジャンル外のことに疎くて、その認識すらありませんでした。考えてみればそりゃそうですよね。オンで探すのは難しそうなので、アドバイスいただいたとおり中古同人ショップをのぞくところからはじめたいと思います。

原作小説ジャンルが盛り上がっていたのは一昔前なんでね……ちょっと残念です。でもハリ○タやミステリー好きなので探してみます!教えていただいた作品も原作試し読みから始めてみようと思います。

ありがとうございました!!

656 ID: FGz7gfVB 23日前

Aiに自分の過去作(完成した小説)の感想を出力させて遊んだことが過去に一度だけあり、結局は虚しくなってすぐやめたのですが、その際に「感想で遊んでみた」ことをXで呟いてしまいました。その呟きもすぐに消したのですが、やはり「Aiに感想をもらった」というのは印象かなりマイナスでしょうか?

以降はAiの話題には触れないようにしています。創作には一切使っていません。もう1年前の話で今更ですし、感想くらいならいいかな〜と気軽に考えてしまった自分が悪いので後悔しています。

686 ID: TapneRhi 23日前

人によるとしか...
普通に大っぴらにそういうこと言ってる人もいるし、引いてる人もいる

691 ID: b9wp8dlm 23日前

当時からAIにマイナスな印象もってた人にはマイナスに写っただろうし、思うところあれば残念だけど既にその人はコメ主と距離置いてると思う。ただ感想くらいなら別に~って考える人は「ふーん」くらいでしょ。
今はAIについて仲いい人たちの誰がどう思ってるかわからないから、自分はこの話題を呟くのは控えてる。
コメ主もとりあえずやっちゃったことは仕方ないし、一年も前で呟きも消したなら、今後一切話題にしなければそれが今できる最善よ。

694 ID: tMHjywR5 23日前

出始めの頃って空気違ったし、今も繰り返し使ってるとか、「そういうことする人許せませんよね!」みたいな自分の行動をなかったことにした発言を過激めに言うとかしてない限りは、大部分の人はそれくらいは気にしないんじゃないかな〜

739 ID: DzpxHI0Q 23日前

人による
自分は感想もらったぐらいはなんとも思わないけど、1から全部書かせたとか言われると少し抵抗ある
もうだいぶ一年前ぐらいとは世の中の風向きもだいぶ変わってきてるし、一度感想書かせたぐらいで悩む必要ないのでは?
揉めると面倒な話題だから、A I関係は一切話には出さないな

660 ID: UzPTwlJ0 23日前

今度1本1万字程度の連載小説(全10話程度の予定)をやってみようと思っているのですが、投稿する場所を迷っています。
内容としては本編if軸、性癖を詰め込んだ俺得ご都合主義エロ小説なので支部に投稿するのは違うかなと感じています。かといってフォロワー1桁台の壁打ちなのでふせったーやポイピクだと誰にも見てもらえない可能性もあるのでは……と悩んでいる状況です。

668 ID: rMcqjU57 23日前

その1桁のフォロワーさんの中に創作者とか拡散力ありそうな人がいて、
なおかつ自分の作品をRPしてくれそうな方がいるなら自分はポイピクかプライベッターかなあ…
ジャンルの勢いにもよるけど自カプ名で検索かける層もある程度いそうだし、見つけてもらえるかも?
1万字程度あるなら支部でもよさそうな気するけどね~やっぱりなにもしないで1番見てもらえるのは支部だよね

675 ID: Hpo0lRS5 23日前

渋は別に崇高な場所でもなんでもないし渋でよくない!?
ジャンルの空気感が違うのかな
エロお断りみたいな
やっぱ渋が一番探しやすいし1話だけ置いてみてあとはポイピクって誘導するとかもどうだろう
あるいはそれ関連でr-18じゃない番外小説書いてみて今度こっちでこれのエロ載せますのでよかったらって宣伝してみるとか

702 ID: fTqs9t3V 23日前

660です。コメントありがとうございます。

668>一応相互に同カプ絵描きの友人(交流好き)がいますが、お互い参入して半年くらいなのでRPの影響は微妙ですね……。いくつか支部に投稿したものをポストしたことはあるのですが、大手さんからいいねは貰えるものの、RPはほぼ友人のみという状況です。

675>半分濃い性描写の練習も兼ねているので年齢詐称してしまえば未成年でも簡単に見れてしまう支部は気が引けるなぁと思ってます。マイナーカプなので支部誘導でポイピクに来て下さる人がそもそもいるのか……という感じです。

721 ID: tMHjywR5 23日前

簡単に未成年が見れるのが駄目って観点だと、ネットに上げる時点で同じじゃないかな。
そこが気になるなら同人誌にするか、ポイピクのR18+にするのがいいと思う。ただ、R18+は登録してる人全然聞かないしその規模だと閲覧ないかもしれないけど…。

726 ID: g6AxDio0 23日前

>簡単に未成年が見れるのが駄目って観点だと、ネットに上げる時点で同じじゃないかな。
自分も全く同じこと思った 支部だとダメでポイピクならいいという基準がよくわからない
ぽいぴくのR18+知らなかったから調べたんだけど、クレカの登録をしないと見れないんだね。これ使えば生年月日確認できるからがっちり18歳以下ははじけそう
ただ元からフォロワー一桁なら、こんな面倒なサービス使ったら本当に一人も読んでない状態にはなりそうだけど……

662 ID: 7FpaNSkf 23日前

敷き布って手芸店で長さ合わせて買った切りっぱなしでも問題ありませんか…?
週末イベ参加なのですが、すっかり敷き布の存在を忘れていました。
サークル参加はこの一回だけなのでポケットのついた敷き布を購入してももったいない気がしてしまいました。
布を買いに行く時間は何とか作れそうですが、ミシンを持っていないので端の処理ができません。
切りっぱなしの布でやってるよ~って方いますか?
そういう敷き布のサークルでも問題ありませんか?

665 ID: jOqW0tdF 23日前

端を折ってボンドで止めると楽ですよ
それで2年くらい使ってるけど、剥がれてきたりはしていません 1日くらい置いておけばしっかりくっつくと思います

667 ID: BsFGSVoW 23日前

自分は縫った布使ってるけど、切りっぱなしの布でも全然問題ない。
敷布って別にルールでも何でもなくて、本や机に傷が付かないように…って気遣いや、90㎝弱に切ってたら隣との境目がわかりやすいって理由で敷いてるだけだからね。
敷布忘れたサークルさんが、手持ちの布(ストール、タオル、麻布等)を敷いてその上に本を並べてたりもするよ。
1回だけで今後の予定がないのなら、100均のテーブルクロスで十分じゃないかな~と思う。

669 ID: wOMcKZ18 23日前

切りっぱなしの布の場合は倍くらい長めの布を用意して、二つ折りにしてほつれた部分が自分側に少し垂れるようにすればスペースに来た人にはわかりません
折って輪になる方が通路側に垂れ下がります

678 ID: Wgh5IQeR 23日前

一回っきりで何も拘りがない、むしろ安く済ませたいならダ○ソーの大判はぎれがちょうど90cmでおすすめ
切りっぱなしでもほぼ誰も気づかないよ

681 ID: b9wp8dlm 23日前

切りっぱなしのサークルはサークル参加側から見たらよく見かけるよ。
一般参加者は基本通りすがるだけだからよく見えないと思う。

685 ID: DKYLwij7 23日前

切りっぱなしで全然問題ないけど、布の種類によっては凄い勢いでほつれてマフラーの端っこ状態になって遠目に目立つ場合もある。そういう時だけ、裏側に折ってガムテで止めてる。特に問題は起きてない。

740 ID: DzpxHI0Q 23日前

切りっぱなしを客側にしなければ大丈夫と思うなー
1回のみの参加なら、アイロンで折り目しっかりつけて、裏側からガムテとかで端を貼り合わせておけばいいと思う
自分は端の処理ができる手芸用両面テープ使った。何回かイベント出てるけど全く問題ない

663 ID: hjpxbXGd 23日前

トピ違いでしたらすみません。
表紙RGB入稿ができるオンデマンド印刷所を探しているのですが、小部数で比較的価格を抑えられるところはありますでしょうか?
おたが筆頭になるのかなと思うのですが、以前頼んだ際にうーん…となったので、それ以外でありましたら教えていただきたいです。

676 ID: zo2g4sNL 23日前

RGB入稿が出来る、が受け付けてもらえる(印刷所でCMYKに変換して印刷してもらえる)なのか、再現度高く印刷してもらえるなのかで出せる答えが違うと思うけどどっち?
おたの件もクオリティに対してなのか対応等についてなのかがわからない

679 ID: b9wp8dlm 23日前

スタブの「RGB再現性重視(高彩度印刷)」
オレンジの「RGBビビッドカラーセット(本文モノクロ)」
コミグラは値段みたことないけど「6色RGB印刷(ハイエンドデジタル)」やってたよね
RGB印刷じゃなくてCMYKにインク足す印刷なら割と見る

682 ID: yrKdsAv4 23日前

コミグラ印刷綺麗だったよ

684 ID: TapneRhi 23日前

栄光はRGB入稿できるよ
比較的安価

701 ID: WXu1F2Os 23日前

様々な意見ありがとうございます。いただいた印刷所は検索して確認してみます!
また、前提条件書いておらずすみません。こちらの希望はA6サイズで表紙をRGBで印刷してほしい(再現度高く印刷してもらう。CMYKにしてほしくない)です。
おたは以前余部で交換済んだのですがページが入れ替わっていたり背表紙がちょっとずれちゃったりしたので…他があるなら検討したいなと思った次第です。

762 ID: 69z8mcdR 22日前

もう締めちゃった?ポプ〇スさんも安価で綺麗だよ
ページが入れ替わってたってすごいね…

797 ID: cvPAohwj 22日前

投稿主です。まだ締めてません!
ポプルスさん覗いてみます。ありがとうございます!

689 ID: m1GzVUkH 23日前

現実ではかなり胸糞でNGなのですが、成年×未成年が好きです。
ジャンルがnmなので公開していいものなのかとても悩んでいます。他にも妄想が広がり、設定をたくさんつけてしまっています。
推しの尊厳を傷つけていると思いつつも、頭にアイデアが湧いてきます。
これから書くお話が犯罪関連しか書けなそうなら、一旦離れた方がいいでしょうか?

728 ID: g9p0DVM3 23日前

nmってだけでも取り扱い要注意なのに未成年での創作はアウトやろなぁ…児ぽ生成と似た危うさというか…
せめて全年齢健全ものならギリギリいけるかとも思ったけど犯罪関連ネタなら言い逃れのしようがないし、離れられるものなら離れて成年の推しを探したほうがいい

730 ID: 1gt7GvbV 23日前

689です。返信ありがとうございます。
推しは成年なのですが、小児性愛者にしてしまうんです…。説明が足りませんでした、すみません。
性行為はなくても、グルーミングも法に引っかかりますし、公開前提で作らない方がいいですよね…。

742 ID: uVY0krIz 23日前

下手すりゃ名誉毀損で訴えられるよ
書くのは自由だけど絶対表に出さない方がいい

698 ID: Fey73o4P 23日前

黒ベタに白文字でモノローグを入れる際、どんなフォントを使用していますか?
現在はMS明朝を使用しているのですが文字が細く見にくいような気がします。
おすすめがあれば教えてください。
シリアスな漫画を描く事もあるので明朝に近いフォントも教えていただければ特に嬉しいです!

703 ID: b9wp8dlm 23日前

アンチック系は漫画向けで適度に太いし可読性高いからおすすめ。フリーフォントも最近は増えてきたし、これ一つで背景色関係なくセリフでもモノローグでもいけちゃうよ。
漫画の雰囲気や書体の太さにもよるけど自分の観測範囲の同人界隈では「MS明朝」は小説でよく見るフォントだな。

699 ID: BmM8yeuk 23日前

漫画描きの方、一枚絵を描くより漫画のほうが楽しいですか?
私は一枚絵メインで漫画はごくたまにですがコマ割り考えたり小さいコマ内にキャラを描くのが苦手だったり1ページに何人も描かなきゃいけなかったりでなかなか漫画を描くのが楽しめません(ネタはあるので描きたい気持ちはあります)
逆に漫画メインの方は一枚絵はいまいち楽しめない…とかありますか?

704 ID: b9wp8dlm 23日前

求めてる答えじゃなかったらごめん。漫画描きだけどどっちも楽しいよ。ただ楽しみ方が違う。
多分、漫画もイラストも一枚あたりの「質」は同等だけど、漫画は各コマに配分してるってイメージ?小さいコマは人物の描き込み抑えたり、時には背景だけとかセリフだけとかもよくあるから。反対にキャラの一枚イラストはキャラの魅力を描き込むのに全力を注ぐ。ただこれを漫画の一コマ一コマでやると大変だし見づらくなってしまうから、手段の違いなんだと思ってるよ。

711 ID: Hpo0lRS5 23日前

ない
むしろいつも漫画描いてるけど漫画苦手だなと思う部分ほぼ一緒
あと前後の動きや位置関係把握して連続して描かなきゃいけなかったりとか話の細部の整合性や演出とか考えるの面倒
漫画ばっか描いてるからカラー一枚絵描くとき普段書けないポージングかけたりするし技量は置いといて一枚絵描くのは楽しい

712 ID: MSwDKAQC 23日前

楽しさの質が違う感じがする
漫画はストーリーや初めと終わりの変化を描くのが楽しい
1枚絵は一瞬を切り取った中でどんな表現を盛り込めるのかが楽しい…みたいな感じ

漫画の方がコマ割ってセリフ考えて〜とか単純な手数でいえば面倒だけど、漫画でしか描けないものがあるからそれを作り上げるのが楽しい
ただ同時に作業めんどくせー!とも思う漫画描きです
1枚絵はどこまで行けば完成かってのが決めにくいからそれが難しいけど楽しくはある

724 ID: D0YogIuy 23日前

ある
自分は一枚絵は楽しさより面倒くささが勝ってどうにも筆が進まない
ネタを形にしたいタイプだから作業量多くなっても漫画描きたい
とはいえ格好いい一枚絵描くのは憧れなので少しずつでも取り組みたい気持ちはある
ラフまでなら一枚絵も楽しいんだけどね…

737 ID: 5l7JQoFX 23日前

コメントありがとうございます。
読んでいて気づいたのですが自分は1ページ5コマとすると「5枚のイラストを描く」のようにとらえていたからつらく感じてたのかなと思いました。
そして紙芝居漫画にならないようにコマのつなぎを考えてセリフをどこに収めるか考えて、と考える作業がとにかく多くて
いまいち漫画にのめりこめないと感じていました。
漫画を描いていても苦手に感じる部分はあるんですね。また逆に一枚絵のほうが面倒に思う方もいるのですね
漫画を描いてみると一枚絵と漫画ってこんなにも違うものかと痛感します。
どれもとても参考になりました。ありがとうございます。

707 ID: 0EcwYukZ 23日前

赤ブーイベントで借りられるポスタースタンドについて
週末のイベントにサークル参加予定です
以前赤ブーのイベントでポスタースタンドを借りようとしたところ、予定数に達したため貸し出せないと言われました(イベント開始30分〜1時間前くらいだったと思います)
最近の赤ブーのイベントに参加された方で、同じようにポスタースタンドが売り切れで借りられなかった方がいらっしゃいましたら、イベント開始どれくらい前に借りにいってだめだったか教えていただきたいです
自分が早くてもイベント開始1時間くらい前にしか会場に着けないため、売り切れが早いようであればイベントまで少し時間があるので自分でスタンドの購入も考...続きを見る

714 ID: R08pHtWP 23日前

去年何度か借りたけど9時前で多少余裕の時とギリの時あった(売り切れた場合の話じゃなくてごめん)
あとあれってホールごとの在庫だと思うのでジャンルによっても多少は違うんじゃないかな…わからんけど…
今後も使うなら買ってしまった方が良いと思うよ

841 ID: Dqgu9ZXb 22日前

ID変わってるかもですがコメ主です、回答ありがとうございます
今回A1かA2サイズのポスターを展示予定でポスタースタンドが必須だと思うのですが、ホールの在庫やイベントの規模によっては9時でギリギリの時もある…とのことですので、今後もイベント参加の予定があるのでスタンド購入を現実的に考えてみようと思います
ありがとうございました

710 ID: YuODzlR3 23日前

新刊カードってもし開催されても絶対出られないイベントを予定してる人にもお渡ししていいんでしょうか?
推しカプのオンリーのために動いている方がいらっしゃって、もしお嫌でないなら数枚ですがお渡ししたいです。
ただ予定されている開催地が遠方で、自分は持病のため遠出が難しく開催されても確実に参加できません。
新刊カードのお渡しはやっぱり「オンリー出たいです!協力します!」の意味ですか?それともカード提出だけでもいいんでしょうか?

715 ID: b9wp8dlm 23日前

持病で参加できないのはコメ主ってことだよね?
よくあるのは提出だけだよ。あとは集めてる人とその周りがやってくれる。もしかしたら渡したことでコメ主もイベント出てくれるんだ!と思われるかもしれないけど、それはまた別のタイミングかつ必要があれば残念がりつつ不参加を伝えればいいし…
まずは枚数が集まるのが一番だから安心してお渡しして~

716 ID: R08pHtWP 23日前

集めてるけどカード提出だけでも助かるし嬉しいよ
今は東京と大阪で開催予定があるから(今後どうなるかはわからないけど)大阪投票で募集してて、カード協力したのに東京で開催してくれなかった!(開催決定枚数が違う)とか、複数日程あるイベントでこの日じゃないと参加できない!(日程は選べない)とか理不尽な事言われると困るけど、そういうのじゃなきゃ本当にありがたい以外の感情ない

717 ID: R08pHtWP 23日前

連投ごめん、715の言うように「コメ主も参加してくれるかも」的な期待を抱くことはあるけど、参加しなかったからって悪感情抱いたりは一切ないよ!
参加できないんですけど、って言っておいてくれると勝手に期待して申し訳なかった…ってならないのでありがたいけど
あと参加できないのに協力してくれて本当にありがとうという気持ちにもなる

725 ID: POST4XYR 23日前

自分が出られるかはわからないけど協力したいのでって先に言えばいいんだよ

727 ID: YuODzlR3 23日前

先に言っておいたほうがよさそうですね!お渡しできそうで嬉しいです!
ありがとうございます!

720 ID: QFysigC3 23日前

Wacom Cintiq Pro24購入を検討しているのですが使っている方、モニターはアームとスタンドどちらを購入しましたか?
アームを検討していたのですが、実際使っている方の使い心地を知りたいです!

817 ID: ikN8ygKY 22日前

CintiqPro24にWacom Flex Arm (ACK62803K)使ってます、凄く良いです!
特に、立てて使うと腰や首への負担がかかりにくいこと、また好きな角度や高さに簡単にできて、しかもそこで固定できることがメリット
重くて大きいため、最初に設置する際はもう一人アシストしてくれる人がいると格段に楽になります
一人でもできなくはないのですが、液タブ落として壊したりするリスクがあると思い家族に手伝いを頼みました

ただ、物価高騰による価格改定でかなり金額が上がっているので(AmazonのWacomからの購入で2022年は35000ほど、現在は49933)
新機種へ買い替えた...続きを見る


Small %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88 2025 06 10 13.30.04
722 ID: jVfs8aOg 23日前

印刷所からR18漫画の修正不備で連絡きた人います?どんな感じで言われるんですかね…?
今回初めてR18本にチャレンジしたけど、めっちゃドキドキしてる…一応同じ印刷所使ってる他人の本を参考にやったけども……

732 ID: lGm8UyHh 23日前

メールでどこどこのページが甘いですって言われたから泣く泣く隠す所増やして再入稿した。印刷所に寄るんじゃないかな

734 ID: jpMS7E1N 23日前

修正の不備ではないけど本文中の不備確認(台詞抜け)とかは電話で来たよ
とらもチェックされることあるけどとらはメールだった

723 ID: kWiLnpwz 23日前

中身は双方とも成人しており、合意であるっていう前提のもと、
大人×子供、子供×大人の成人向けを取り扱っている方いたら
どのような点に気を付けているか、頒布時の工夫など教えていただけませんか?
外国人が多いジャンルなのですが、オフ即売会のみ・日本人で国内在住の方だけの頒布を考えています

733 ID: c5Xd9UtH 23日前

原作がシリーズ作で参加予定のジャンルオンリーが2種類あります(特定タイトルのみ/シリーズ総合)
両方参加した場合の部数の出方ってどのくらいの比になりますか?
もちろんジャンル規模やキャラ人気などで変わるとは思うんですけど、他の人の経験談を聞きたいです

746 ID: DKYLwij7 23日前

特定タイトルのみか、シリーズ総合かは関係なく、ただただ同カプ(+兼任者の多いカプ)のサークル参加の多さで差が出る……。
特定タイトルオンリーに同カプものが皆出ててその直前のシリーズ総合(カプ参加2)では普段の1/4も出ないし、特定タイトルオンリーが直近になくて皆シリーズ総合に出てる時(カプ参加40)から特定タイトルオンリーと全く同じ数出るし……

879 ID: wqZ4i5b1 21日前

そんなに変わるんですか!?
界隈の参加表明チェックしてみます。コメントありがとうございました!

741 ID: VY7Qb1DO 23日前

サークル参加しないかと主催に誘われたのですが、「苦手なROM専がいて、その人がイベントに参加しないならサークル参加してもいいよ」と伝えるのは印象悪いでしょうか。
その人とトラブルがあった訳ではありませんがなんとなく不信感があって作品を読まれたくありません。ジャンルはhnnmです。

744 ID: DzpxHI0Q 23日前

そのROM専が実際来るか来ないかなんて、当日まで分からなくない?
行くと返事しても、やっぱりそのROM専が来るってなったら欠席するの?
もしそうなら、かなり嫌な感じに思われるんじゃないかという気はする
主催がそのROMに対してどういうスタンスでいるかもわからないし、最初から「先約ありで参加できません」とかの方が余計な面倒ごとなくていい気がするけど

747 ID: VY7Qb1DO 23日前

744さんコメントとご意見ありがとうございます。
やはり印象悪いですよね…主催とは仲良くしたいです。

補足しますとWEBオンリーで、イベントに関してはhnnmということもありイベント専用SNSがあります。イベント参加者は一般もサークルもそのアカウントと相互になってます。そのため誰が参加するのは既に把握できてます。私は現段階では一般参加する予定です。

サークル参加はもう少し様子見てみます、コメントありがとうございました🙇‍♀️

770 ID: DzpxHI0Q 22日前

ID変わってるかもだけど、744です
WEBオンリーなら、ますます当日になってからのドタ参加もできるんでは?と思ったんだけどどうなんだろう
主催も、イベント主催するぐらいだから「みんな来てー!」って思ってるんだろうし、そこで「⚪︎⚪︎さんが来るなら参加しない」みたいなことを言ったら、印象悪いというより、この人めんどくさいって思われる危険もあるんじゃないかな
すっぱり一般参加で割り切るか、サークル参加するなら苦手なROMが来ても表面上は何事もなかったように対応するか、どっちかしかないような
何はともあれ、せっかくのイベント、楽しく参加できるといいね

752 ID: lUSj0t4I 23日前

🐯通販の販売期間について。初めて🐯で通販しています。そろそろ期間が終わりそうだな〜という感じなんですが、くれむ内で聞いた話では延長?のような感じで在庫をもってくれると聞きました。これの基準はあるのでしょうか?ジャンル?売上?ちなみに長寿ジャンルの小説で、時々1〜2冊程度動いている感じです(価格は1000円以上)

755 ID: tL0CZu4b 22日前

体感だけどおそらく半年程度在庫が動かないと、返品する?有料で延長する?って聞かれるんじゃないかな

756 ID: w8qO1elp 22日前

たぶん在庫動かず○ヶ月(専売なら半年・併売なら3ヶ月?)経ったら返本だと思う
1〜2冊動いてるなら延長されると思うよ

759 ID: 69z8mcdR 22日前

イベントのたびに返本してまた戻してる
多分これも在庫が動いてるカウントなんじゃないかな

767 ID: lUSj0t4I 22日前

コメ主です、皆さん回答ありがとうございます。預かってから〜期限内かと思っていましたが、出ている分には延長されるかもしれないということですね!恥ずかしながら部数見誤って多めに刷ってしまったので、気長に頒布しようと思います〜ありがとうございました!

753 ID: Hkdcf16s 23日前

既刊完売後に初版とは印刷所を変えて少部数再版した場合、とらの通販では新しく新刊登録していますか?紙や装丁などの基本仕様が同じであれば、そのまま追納にしていますか?
オフセ→オンデマになるので内容が一緒でも登録しなおしたほうが良いのかな?と思いつつも、とらのQ&Aでは大幅に異なる場合は〜のように書いてあったので、内容が同じなら問題ないのかな?とも思ったり……

754 ID: tL0CZu4b 22日前

いつもそのまま。箔押しが無くなるとかホロPPがクリアPPになるとかじゃなければそのままで大丈夫だよ〜

761 ID: PckQwCF4 22日前

装丁変えたりオンデマにした場合でもそのままにしてるや

763 ID: jhxSAUmY 22日前

印刷所が変わる場合は『大幅に異なる』ところに当てはまるかも?
自分じゃないけど、以前再販で印刷所を変えたので通販ページが変わりますとアナウンスしてる人を見掛けた
(その人は虎に問い合わせたら新しく作ってくださいと指示されたと言っていた)
本の情報登録するときに印刷所がどこか書く欄があるし
印刷所から直送してる場合はチェックしてるのかも

783 ID: Hkdcf16s 22日前

まとめてのお返事ですみません!
そのままでも問題ないとのこと、ありがとうございます。そして印刷所から直送の場合は確かに考えてませんでした!それは確かに納品時に混乱させてしまいそうですよね…

念のためとらさんに問い合わせしてみます!

757 ID: jQ0yqxtV 22日前

いいねRP、RP後感想をやめるいい口実って何かあるかな?
マイナーカプ内でいいねRPフォロワー数が一番多くて拡散力もあるので、自カプが盛り上がるように新規古参絵や字の上手い下手問わずいいねRPとRP後感想は欠かさずしてて交流もしてる
でもあてつけ空リプされたり私の作風から舐められたり見下しなどがあって、それが積み重なってしんどくなってしまった
今はいいねRPとRP後感想こちらからのリプはできない気力なんだけど急にやめてもいいだろうか…
低浮上を考えたけどカプ絵を沢山上げたいし萌え語りもしたいしやりたいことできないのもおかしいよなと思って…

765 ID: IAx2SPsY 22日前

急にやめても大丈夫ですよ
もし何か聞かれたら「RPやリプをしすぎてシャドウバンされてしまって…今は戻りましたが、RPするとすぐバンされるので控えてます」で良いです
実際に同カプ網羅する勢いで毎日RPと空リプ感想していた相互さんがシャドウバンされてましたので

768 ID: jQ0yqxtV 22日前

急にやめても大丈夫そうでよかったです
なるほど!シャドウバンされたら致命的ですもんね…
実際になった方もいるようで、似たような頻度のRPだったので危なかったです…
もし何か聞かれたらアドバイスのように言ってみます。本当にありがとうございます!

758 ID: Xq2c4vOo 22日前

文庫本180P程度の耐久性について
表紙がミランダなのと予算の都合でPPをつけませんでした
市販の透明カバーをつけて頒布する予定でしたがどちらにせよミランダのキラキラ感はなくなってしまいますよね。それならもうカバーすらしない方がいいのでは?と思い始めてきました…
耐久性に問題がなければそのまま頒布しようと思いますが耐久面等不安です。web再録なのでなおさら
PPをつけなかったのならせめてカバーはした方が良いでしょうか

793 ID: Yo8OhKRq 22日前

市販のカバー1個ずつ手で付けて頒布するってこと?
自分なら正直かなり嫌かも…あれ指紋付きやすいし安っぽく見えるので…多分買った後剥がして捨てると思う
A5で30P前後だけどミランダPP無しオンデマで作ったことあるけど耐久性とか気にするほどでもないよ?具体的にどの辺が気になるの?
市販のカバーかけたりOPPに入れて頒布を考えたのはレトロ印刷使った時くらい(リソグラフなので加工なしだと他の本にインクが付く可能性がある)なのでそこまで神経質になる必要ないと思う…

843 ID: sbnDpYkW 22日前

何も気にせずそのまま配布しています。耐久性も気にならない
好きな本には勝手に透明カバーかけてますのでこちらのことはどうぞ気になさらず

852 ID: Xq2c4vOo 22日前

758です
お二方ありがとうございます。793さんの仰る通りひとつひとつにカバーかけて頒布しようとしてしました
以前どこかで(たぶんクレム)でカバーつけられない代わりに市販の透明カバーをつけて頒布〜みたいな話を見てカバーいるんだ!と思い込んでしまったのだと思います
そのままいきます。ありがとうございました

760 ID: PckQwCF4 22日前

どなたか助けてください
お品書きをアップしたところ、「会場に着くのが遅くなるがグッズの数は少ないでしょうか?通販はありませんよね?」との質問が来ました。
サンプルが爆死した為、新刊の部数を去年の6割くらいに減らし、それに合わせグッズの量も予定よりかなり減らしてしまいました。
減らしたことはお知らせしていません。
この場合、何と返信したらよいでしょうか?💦

764 ID: IAx2SPsY 22日前

現時点の通販予定のお返事のみでよろしいかと思います
搬入量が多いか少ないか教えたところで、その人の速度は変わりませんので

766 ID: PckQwCF4 22日前

ありがとうございます!助かりました😭🙏

769 ID: g0VbEtu6 22日前

本の内容は一旦置いておいて、サークル主の顔が怖かったりメイクが濃かったりで買うのを止めたりしますか?それともサークル主で判断はしませんか?
不潔ではない前提です

772 ID: DzpxHI0Q 22日前

みんな本しか見てないと思うけどなあ
万が一、うわあ……という見た目だったら、相互だったとしても名乗らず買うかもしれないというのはある、そこはごめん
本に罪は無いので、ほしい本はちゃんと買うよ

776 ID: g0VbEtu6 22日前

772
ありがとうございます。ギャルっぽい感じだったら大丈夫ですかね?

779 ID: 74FWhapZ 22日前

メイクしてないボサボサ頭どすっぴんだとせめてものTPO…てなるけど、メイクしてるならそれなりに清潔感を感じるので薄化粧でもギャルメイクでも充分!

786 ID: lGm8UyHh 22日前

おお!ギャルが描いてる!って思うだけだから買うのやめたりしないよ

835 ID: 4ziE71dw 22日前

ギャルは全く問題ないのでは
おお、うちの界隈にもギャルいるんだ!ってちょっとテンション上がる
気になるなら心持ち薄めメイクにするくらいでどうだろう

773 ID: Kuo8zkmq 22日前

単に疑問なんで質問させてください。特に感想を渇望しているわけではないんですが、自分はリプがついたら一応返信して、引用での感想はいいねのみでRPや返信もしてません。が周りを見ると結構してる人がいます
ジャンルによるのはありそうですが案外ポピュラーな反応の仕方なんでしょうか
特に引用で感想付けてる方ってRPされたら嬉しいんでしょうか?している側は感想が来やすくなるとか?それとも交流の一環でやってるだけなんでしょうか

800 ID: b9wp8dlm 22日前

自分の観測範囲だと、二次ではあんまり見ないけどいないわけではない。一次とか商業作家だと結構見るイメージ。
というのも、マーケティング的に見ても「ファンマーケティング」と「口コミ」ってのに該当するんだよ。
感想送った側もRPとか反応とかされたら嬉しく思う人が多いから作品や作者をもっと好きになっていくし(=ファンマーケティング)、それが呼び水になって新規獲得にもつながる(=口コミ)。

二次でも一次でも好きになってもらえるのは単純に嬉しいし、商業とかで利益見込んでる人はなおのことがっちりつかんでおきたいからファン作りは熱心にやる人多いと思う。
もちろん全員じゃないし、明確に意識してるかと...続きを見る

858 ID: a36qevsH 21日前

自分は感想は素敵なところを言いたいから書くけど、返事は全く期待してないな。いいねもどちらでもいいけど、喜んでもらえたのかな?とは思う。
返信はされたら嫌なわけじゃないけど恐縮はする
嬉しかったらする、でいい気がするけど、1人にしたらあっちもしなきゃとか思いそうだし難しいよね。

882 ID: Kuo8zkmq 21日前

一次のファン作りに熱心はなるほどーと思いました。確かに二次以上に一次は見かけます、いいね以外の反応貰えたら嬉しい人もいますよね。マーケティングな視点は考えてなかったのですが確かに効果ありそうだなと
返事に委縮される方がいるのも想像つきます、自分も普段しませんが返信どころか引用にいいねが来ても驚く気がするので…
回答ありがとうございます。嬉しくてやってる人もいるんでしょうが何となく違う視点と意図が理解できました

774 ID: HAhtKOGd 22日前

小説原稿を入稿した後に、文字化けで1文字読めない部分を見つけてしまいました
一ヶ所だけですがかなり重要な文字だったのでシールを準備をして、現地で修正しようかと思います
訂正シールの良い作り方があれば教えてください

794 ID: Yo8OhKRq 22日前

部数によるけど頒布前に1文字分のシール綺麗に貼るの難しくない?
訂正ペーパー挟むのじゃダメなのかな?
せめて1行~数行分印刷して貼る方が楽そうだけどどうなんだろ…

837 ID: 4ziE71dw 22日前

訂正シールより、訂正ペーパーの方がありがたい
本に何か貼ってある方がかえって気になるから、シール作るにしても貼らずに配ってほしい
読み手は何が書いてあるかさえわかればあんまり気にしないよ

966 ID: HAhtKOGd 18日前

遅くなってすみません
前後を読んでもその文字を推測できないところだったので訂正シールを考えていましたが、シールを貼って欲しくない方もいらっしゃるのですね
訂正ペーパーにしておきます
ありがとうございました

775 ID: TcrtwPVY 22日前

今度のイベント参加後、療養のため暫く創作活動の休止を考えてます
SNSはpixivしかなく、更新がないアカウントが存在していても仕方ないのでイベント終了とともに過去作品全部非公開を検討してますが
その場合、事前に告知の案内はあったほうがいいでょうか?

777 ID: 9wArz4Q7 22日前

事前に告知すると勝手にローカルに保存されると思うけど、それでもいいならしたら?

778 ID: 74FWhapZ 22日前

事前に告知すると、消されるくらいなら…と最後に作品を保存する人が一定数出てきます。コピペ転載される可能性もあるので、個人的には告知せず非公開→ホームのプロフィール欄に経緯だけ軽く書いておく、くらいがいいんじゃないかと思います。
お大事になさってください。

781 ID: TcrtwPVY 22日前

777さん
778さん
まとめてのお返事で申し訳ごさいません
有難うございます!
なるほど…絵なので無断転載ありそうですねサインも入れてないので恐らく無いとは思いますが、万が一でもXでなりすましされても面倒なので黙って消すことにします!

780 ID: KJMPBZda 22日前

少部数オンデマで蛍ピ出来る安い印刷所教えて〜

796 ID: b9wp8dlm 22日前

安いイメージが勝手にあるのはブロス、スタブ、ツクヨミ、あとはオレンジもやってたかも~

782 ID: g6AxDio0 22日前

板タブを最初から使いこなせた人っていますか?
自分がそうなのですが、アナログで半年ほど絵を練習→板タブに移行して、特に描きにくいと思ったことがありませんし、仕上がった線画も紙と大差ないです。慣れるまで練習が必要とか、何年たっても線が上手く引けないという意見を聞いていたので、拍子抜けしました(ただ液タブやiPadで描いたことがないので、比較はできません)
なんでだろう?と疑問なのですが、自分もそうだった、という方や、こういう人は板タブにすぐ慣れる、という意見あったら教えてください
それとも最近の板タブは性能がよく、描きにくいというのは昔の話なのでしょうか。使っているのはWacom Intu...続きを見る

784 ID: tMHjywR5 22日前

自分は「板タブは存在するけどまだ高いからマウスで描いてる人がごろごろいた時代」の人間なので「マウスに比べたら100倍描きやすっ!!」ってなったなぁ。ふつーの中学生だったから繊細な違いを感じるほど絵も上手くなかったし。
自分より上の世代は、アナログでばりばりに描いてるからどうしても「ペン先がある場所」と「画面の線を引かれる場所」が物理的に違うのが耐えられなくて、デジタル取り入れるにしても線画まではアナログって人がすごく多かった。けと、そういう人も軒並みiPadには移行した空気あるから、ほんとペン先の場所なんだと思う。

液タブ・iPadが溢れた今、板タブに初めて触れてすっと適応してる人って...続きを見る

785 ID: M9at8YEP 22日前

板タブも液タブもiPadもすぐ慣れたよ
多分アナログで描いてた時間と経験が長かったおかげだと思う
要するに板タブの液タブもiPadも「描く」道具には変わりないので、「描く」ための補助道具にしか過ぎないからだと思う

788 ID: 8Gm9xPQc 22日前

視差と自分の手が邪魔で板タブだけど、板も液も慣れないっていう人はこうあるべきなのに出来ないからだめと言う拘りが強く感じる
食事の時にナイフとフォークはだめ!やっぱりお箸じゃないとうまく食べられない!と言ってる感じ
どっちも使えると別にどっちでもいいじゃんって感じの拘り
そして自分は線画のペンタッチすごい気にしてる方

791 ID: OnuhPBgU 22日前

私もクリスタがなくてPhotoshop塗り、周囲がマウスがメイン時代から描いてます
当時板タブ買ったけど描きにくくて、線がガタガタでした
個人的に思うには、当時は「今より板タブの性能が悪かった」というより、今のクリスタみたいに「手ぶれ補正してくれるソフトがなかった」ので綺麗に線画が描けない人が多かったのかも?

ペン入れまたは鉛筆線画までアナログでしたのをスキャンしてPCで色塗りだけマウスでしていました
結局液タブを買うまでずっとその方法で、初めて intiq13HDを買ってクリスタの手ぶれ補正と一緒に使ったときは感動しました、それからはずっと液タブです

798 ID: g6AxDio0 22日前

782です こんなにたくさんご回答いただけると思わなかったので驚きました いくつか思い当たる節があります
・筆圧を必要としないペン入れの人
これはまさにそうだと思います 単に初心者で強弱つけられないからですが筆圧じゃなくペンの太さそのものを変えてます
・マウスよりも楽
思い出してみると、小学生の時に毎日マウスでお絵描きしていました かなり昔の話なので今更その感覚が残ってることはないと思ったのですが、関係あるのかもしれません
・クリスタの手ぶれ補正がすごい
クリスタでしか絵を描いたことないので、これもそうだと思います
色々納得がいきました ありがとうございます!

787 ID: W8IeLn1G 22日前

Xでサーチバンされてしまったポストっておすすめなどにも乗りませんか?
それとも検索に出てこないだけで「おすすめ」や「もっと見つける」には出てきますか?
もし知ってる方いたら教えてもらえたら嬉しいです

795 ID: u8jGXa0w 22日前

完全に掲載されないかは、アルゴリズムが公開されていないから分からないけど
ポストの優先度が大幅に下がっているから「おすすめ」などのXから見て優先的にアクティビティを上げるための機能(青バッジが最優先)ではかなり選ばれにくくなるんじゃないでしょうか?
Chromeで「Shadowban Scanner」を入れてX見てるんですけど、シャドウバンされてる人はおすすめでほぼ見たことありません

789 ID: ZpLPYDbe 22日前

結局8月原稿トピは立てちゃだめなのかな?
コミケ赤豚インテ全部あるからいいかと思ってたけど消されちゃって様子見中
トピ会議にコメントしたほうがいいのかな

823 ID: Hkdcf16s 22日前

7月のトピ立てた者なんだけど、こっちも消されててなんだかなーって思ってる。6月立てた人と同一人物だと勝手に誤解されてキレられるし…
自治禁止って各所で言ってる割には会議トピで勝手にアレコレ言われてるのモヤモヤするわ……
会議トピでも言われてたけど、同じ締め切り抱えてる同士だからこそ進捗報告する気になるし脱稿後も励ましたり様子見に行くの楽しいのに……長々愚痴ごめん……

古いの使えとか言われてたけど、結局原稿進捗報告まとめトピみたいなの立ったのかな?

829 ID: 1tdhlJUP 22日前

コメ主です。だよね!!!わかるわかる!!!!モヤモヤしちゃった!!!!!!
あれ?でもうちのブラウザは7月消えてないよ!
ほかにもいっぱいかぶってそうなトピあるんだからいいじゃんねー!!って正直思ってる!!笑
やっぱり同じ締め切りなのがいいよねーなんなら毎月作って来年も使ってほしいのに
結局新トピたってなさそうだけど自分会議参加してなかったので静観してる…

844 ID: Hkdcf16s 22日前

共感してもらえてよかった〜!!
長々横からグチ言っちゃったのにありがとう……

あれ???7月の見れてる??
環境悪いだけかな……
何度か試してみる、ありがとう!

8月だったら「夏の大イベント」くくりでトピ立てても良い気がするけどなー
乱立するのが嫌っぽいから、赤豚のジュンブラ(星願)〜夏コミ夏インテとかまとめて…とか?
トピ文に「来年以降も使用」する旨書いといて。

そうなると冬も欲しくなるけどね。
もし分けるならこんな感じかな?

春・夏:春コミ・スパコミ・JB・星願・夏コミ・夏インテ
秋冬:スパーク・冬コミ・冬インテ・VR

859 ID: u3TZKU0X 21日前

無意識にトピ非表示にしちゃったとか?
5日前くらいにも新コメついてたよー
あー季節ごとくらいなら乱立とか言われないかな?夏イベトピいいねー!
なかなかトピ立てる勇気出ないけど……

790 ID: rMcqjU57 22日前

皆さんの体感こんな感じだったよーでもいいので教えていただきたいのですが、
支部に二次創作小説(そこそこ勢いあるジャンル・ランキングでもたまに見かける)を投稿し、初動2日くらいでブクマ300↑いったとして、
最終的にどのくらいまで伸びると思いますか?
usersタグ付いたらジワ伸び結構しますかね?

804 ID: ybhBH4xj 22日前

勢いがあるジャンルなら500以上にはなりそう
自分はタグ編集不可にしてるからusersタグの効果はわからないんだけど、初動300で最終的に500くらいで落ち着いた作品と、初動200で最終的に1000超えた作品があるから正直読めない…
支部は勢いが落ちた後も年単位でジワ伸びするから、5年10年経った頃に見返したら凄い数になってる可能性もある

814 ID: 1TJsrYDh 22日前

ちょうどそんな経験をして900くらいで落ち着いたかな。usersタグはついてない

822 ID: rMcqjU57 22日前

790です、お二人ともありがとうございます!
差はあれどもう少し伸びてくれそうなので安心しました、目標にしてた数字があるのでそれに到達できるといいなー

792 ID: OnuhPBgU 22日前

R18作品の掲載されているお品書きはR18付けますか?
表紙やタイトルにはエ口要素がありません

799 ID: XISyQc0a 22日前

お品書きにはつけないな~

801 ID: u8jGXa0w 22日前

ありがとうございます
自分も付けてこなかったんですが、同カプ界隈で見てみたら、付ける人付けない人が半々くらいだったので気になりました
参考になりました

805 ID: Ym2DQSuE 22日前

お品書きに載せた頒布物が全部R18のときはつけてる
未成年がそれ見て来ても買えるものないから

812 ID: ikN8ygKY 22日前

なるほど、確かに頒布物の全部がR18だと未成年が見ても買えないですもんね
ありがとうございます、参考になりました

803 ID: EzJiWnhI 22日前

普段非公式BLカプABで活動しています
AとBが並んでいるだけのアクキーを作り、セットになっているがカプ絵ではないと思ったのでカプ表記無しでBOOTHで販売しています。
イベントやライブとかに連れて行ってあげてほしいです!とXで呟いていたところ、匿名で「公式の場に同人グッズ持っていくのはどうかと思う」というコメントがきました
自分としてはカップリングの要素が無ければ公式の場に持っていくのもOK(うちわなどを自作して持ってきている人もいますし、ライブには非公式の絵描きの描いたパネルが掲載されているフラスタなども出ているため)だと思っているのですが、問題ある行為なんでしょうか?
グッズのガ...続きを見る

806 ID: b9wp8dlm 22日前

結論から言うと半々かなあ。

【同人グッズの定義】(界隈にもよるけど、とりあえず)
二次創作者が描いたキャライラストが大きく使われているグッズのこと。キャラのイメージカラーやモチーフだけを使ったものは「概念グッズ」と呼ばれることが多い。

その上で…
・自作うちわ → ライブ用の個人グッズで、頒布が前提ではない。文字メインのものが多く、同人グッズとはされないことがほとんど。そもそも作るのは同人者に限られていない。
・フラスタ → 絵描きが描いたキャライラストが含まれていたとしても一点ものであり、複数頒布されたものではないので、同人グッズとは扱われない。
・別カプのアクスタなど ...続きを見る

811 ID: ikN8ygKY 22日前

>「公式の場に同人グッズ持っていくのはどうかと思う」
803さん本人やグッズ頒布に悪意があっての荒らしというよりはお気持ちコメントっていう感じがする、学級会的な
好きな絵描きさんである803さんまたは推しキャラ・カプ界隈が炎上するのを止めたかった可能性がないでしょうか?

自分も、同人グッズ頒布自体に関しては特になんとも思ってないけど、ライブとかの公式イベントに持っていくのはどうなんだろう
って疑問に思ってるけど、他人には公に言えない小心者なので
言えないのは803さんのように「荒らし」って思う人もいそうだし、陰口言われたり、人間関係がギクシャクしそうだからです

やめたほうが...続きを見る

834 ID: tMHjywR5 22日前

うちわも業者に発注して大量生産して金取って頒布してるものは公式現場にもっていったら顰蹙買うと思うよ。手作りだからOKなだけだと思う。
フラスタはそもそも公式が出してる決まりに則って送ってるから話が違う。(公式イラコンに二次創作者も参加していいか?に近い議題)

自分はガイドライン内ジャンルのグッズ反対派だけど、グッズ作るのはいいよね派も公式現場に持ってくのは態度が違うって認識なんじゃない?
個人的には該当ツイート消して「やっぱりおうちで愛でてください」が適当とは思うけど、まぁコメ主がそう思わないなら誰にも強制はできない。(界隈の空気によっては燃えたりヲチられたりはするかもしれんが)

807 ID: CZIpcLYn 22日前

初めてアンソロに参加する事になりました
アンソロはつまらないと良く聞くのですが、短いながらも面白かった〜と思った作品はどんなものでしたか?
キュンとする作品、日常のワンシーン、イベント系、付き合うまでの話、いちゃラブ系、などあれば教えていただきたいです。

821 ID: Hkdcf16s 22日前

短い中にもちゃんと起承転結があると上手いな〜と思う!
ただただ推しカプがご飯食べて美味しいね〜で終わる…みたいなのは薄くて、正直こういうのしか入ってないアンソロはがっかりする。
起承転結までいかなくても(漫画か小説かわからないけど)お話の内容に関わらずここが見せ場なんだな!ってはっきりわかるシーンがあると嬉しいし感想とかも言いやすい。

個人的な趣味を言えば両片思い中の推しカプが三度の飯より好きです。

828 ID: POST4XYR 22日前

どんなテーマでも、最初と最後で主人公に何かしら変化があるといい
このあと二人はこうなったかもしれない?と読み手がつい想像しちゃいたくなる終わり方が個人的に好き

839 ID: 4ziE71dw 22日前

短い話の場合ならワンシーンとかで全然構わないんだけど、話の中に起伏はほしい。できれば起承転結あるいは序破急
イチャイチャだとしてもだらだら平坦な描写だけ続いてるのは薄いと感じちゃう
主人公の心の中ではちゃんと何かが起きて、それが解決(前向きに変化)してほしいなあ
さらにオチもちゃんと付いてると満足感高い

849 ID: CZIpcLYn 22日前

821
ありがとうございます!
ここを見て!という見せ場を意識したいと思います。
私も付き合う前の両片思い好きなのでアドバイスありがとうございます!

850 ID: CZIpcLYn 22日前

828
ありがとうございます!参考になります!
先が想像できるような話考えてみます。

851 ID: CZIpcLYn 22日前

839
イチャイチャ描写だけじゃなく心の変化もですね!
やっぱり物語があった方がいいですもんね、短い話ですがオチまで考えてみます。ありがとうございます!

808 ID: buf3g61d 22日前

Xの鍵無しアカウントで人のイラストの無断転載とか引用して下手とか言いまくってるアカウントって注意喚起とかして良いの?
こういうのに初めて遭遇したんだけど、そういう行動起こすのって界隈にとってどんなデメリットあるか知ってる人いたら教えて欲しい

827 ID: b9wp8dlm 22日前

迷惑アカウントが承認欲求からやってるとしたら「うわ!注意喚起された!www注目されてる~もっとやったろ!www」って迷惑行為が加速する可能性はあるね。

847 ID: buf3g61d 22日前

827
コメントありがとう
承認欲求の可能性もあるのか
この人のリプとか見てると本当にただ失礼な人で迷惑行為としてやってる自覚無さそうなんだけど、界隈に迷惑かけたら嫌だしブロックで無視するしかないのかも

809 ID: kjKGhrQ1 22日前

身体と服を上達させたいんだけど
筋肉、骨格とかドローイングとか片っ端から勉強すればいい?

810 ID: zPxJXWL9 22日前

同人誌作る字書き、Indesign導入してよかったという感想が聞きたいです。

次回R-18の♡喘ぎ濁点喘ぎ盛り盛り本を作ろうと思っています。記号が多くなりそうなので綺麗に文字組ができればと思ってインデザ導入を検討しています。

よかった!より難しい!の声を聞くことのほうが多いので背中を押していただく意味でよかった感想をください。

813 ID: 1TJsrYDh 22日前

Indesign, 全然つかいこなせてる気はしないけど快適だよ。サブスクしてない時にはWordで本を出すこともあるけど、資金の心配さえなければ毎回インデザで出したい(もっとも私がもともとイラレ使いだから馴染みやすかったのもあるかもしれない)。
これまで使っていて具体的に便利だと思ったポイント:
・本文ページと事務ページのレイアウトを切り替えやすい
・文字の大きさや行間を非常に細かく調整できる
・Wordに比べればルビを入れやすい
・本文全ページに飾り枠を入れるのも簡単
とにかくかゆいところに手が届く。
コメ主も頑張ってね!

836 ID: bHR0M1IT 22日前

難しいけど慣れてきたら逆にWordより使いやすくていいよ!ルビも商業っぽく入れられるし、「」の後の一字下げも登録すれば全部やってくれるし。
最初のテンプレは作るの難しすぎて挫折したんだけど、◯光印刷がテンプレ出してくれてるからそれを基本に組版を好きにいじってる!

878 ID: zPxJXWL9 21日前

お二人ともありがとうございます!
早速サブスク導入して教本を購入しました。
イラレは今も使ってるので少しは慣れてるかな?と思ったらやっぱり難しそうでした…
ですが栄◯さんのテンプレをDLしてみたらなんとかなりそう…!?くらいまでモチベを上げることができました。ありがとうございました!!
濁点と♡の組み方と格闘したいと思います!

815 ID: ZKgCxjv8 22日前

過去作ばかりRPされる

過去作ばかりRPされます。正直初期より上手くなって面白いものも一貫して描けていると自負しているのに、複数のROMが定期的に過去作をRPして来て、いっそ投稿を削除しようかと考えてしまうのですが、こういう事よくありますか?

何がいけなくてこうなっているのか自分でも分からず困惑しています。新しいものがRPいいねされてない訳でもないのですが、折角新しく描いても過去作のイメージで上塗りされるようで気が休まりません。

818 ID: LuBpI98s 22日前

通知オフすればそんな悩みも気にもしなくなるよ
自分は誰が何に反応してるのかもわからなくしたらそんな事悩まなくなって好きなもの描き続けられてる
あと過去作遡って反応されるってことは今あなたの作品が目についてわざわざ過去作まで目を通してくれてるって事なんだからありがたい事だと思うけどね

826 ID: ZKgCxjv8 22日前

新しい作品に反応貰う方がありがたいのですが、人の行動なのでどうしようもない事も理解しています
通知は個別ミュートで煩わされてはいませんが通知欄に残ったものを目にしてしまうので…

過去作をさかのぼって見てくれたというより、頻度的に過去作しか評価してないというサインなのではという気がしています

816 ID: QV3GrsJe 22日前

似たような境遇の方がいるのかどうかを知りたくて質問します。
マイナージャンルのwebオンリーで、自分しか推してないキャラの小説本を出したいです。
出すことに意義があるジャンルなのでどうしても出したいのですが、片手も売れるかどうかという状況です。
マイナージャンルで完全に自分にしか需要がない本を出したことがある方はいますか?

830 ID: b9wp8dlm 22日前

ある。5部~10部くらい刷った。すぐに完売したんじゃなくて、自家通販で年数かけて売り切った。
仲いい人とか興味持ってくれた人とかがあとから買ってってくれた。

819 ID: MA9BZzxE 22日前

男女カプで、一方が盲目的に片思いしてて、相手もまんざらでもないかんじのカプってありますか?
ツンはいらないです
いま飛翔は読んでるけど、そういう子減ったよな~って思ってる

842 ID: wjVltpyF 22日前

大昔だけど『すももも○もも』を思い出した(伏字になってない)
確かに最近はああいう押しかけ女房ヒロインみたいなのあんま見ないかも

824 ID: A591nsu0 22日前

PCの電源って毎日落としてますか?ある程度はつけっぱなしやスリープですか?
ipadから移行したのですが資料タブやbgmの動画を結構な数開くので毎回ブラウザを開き直すのが手間です…。
かといってずっとつけていると室温が上がるし、なにより電気代が気になるしで悩んでいます。
参考に教えてもらえると嬉しいです。

832 ID: RpiEVcHr 22日前

毎日落としてる。
電気代や室温よりも、つけっぱなしだとPCの劣化が早くなるって聞いたので。

833 ID: b9wp8dlm 22日前

Macはスリープ、Winはシャットダウンにしてる。
ただやっぱ数時間以上使わない時間があるならシャットダウンがいいらしい。
それはそうと複数のウィンドウ開きなおすの面倒ならchromeなら「履歴>●個のタブ」でまとめてウィンドウ復元できない?

846 ID: zf5SjibI 22日前

基本スリープ Macはスリープ推奨みたいだし
週一くらいで再起動したり電源落としたりする

853 ID: zEkrHpQ3 22日前

Macユーザーだけど、私も846と同じ
基本スリープで週一でシャットダウンしてる
ブラウザたくさん開くの動作鈍くなる原因だから資料はPureRefってソフトにまとめてるよ

854 ID: Yn873Gqw 22日前

毎日、というか数時間触らないなら落とした方がいいらしいよ!
私もずっとそうしてたんだけどそれ聞いてから落とすようにしてる。そんなにホイホイと新しいパソコン買えないから。

900 ID: QdSU2jnR 21日前

824です、コメントありがとうございます!
長年WinユーザーなのでMacはスリープ推奨なことを初めて知りました…!
ただ劣化も気になる点ではあるのでやはりちゃんと落とすようにしたいと思います。
タブの復元やPureRefも教えていただき感謝です、どうにか工夫していきたいです。

840 ID: E8yLuwbz 22日前

18禁漫画1ページをXに載せる場合について。
ワンクッションいれるにはどちらのサイトがおすすめでしょうか?
個人的にはぽいぴくかぷらべで悩んでます。

845 ID: y0lDZvNU 22日前

ポイピク派です
界隈ポイピクが多いのとスタンプ気軽に連打して貰えてうれしいので

873 ID: L5gFNEvj 21日前

読む側の意見だけどぷらべがいいな〜〜ぽいぴくは広告が鬱陶しくて開くの怠い
ぷらべでもスタンプは押すよ

895 ID: E8yLuwbz 21日前

ありがとうございます!
確かにぽいぴくの広告邪魔ですよね…
でもぽいぴくのほうがスタンプ好きなのもわかります。
もう少し考えてみます!!

848 ID: bLKFVfay 22日前

皆絵の練習って何やってる?
最近デッサン解説見始めたんだけど、ためになることめっちゃあったから皆がどうやって勉強してるか知りたい

855 ID: SMTpwoIb 22日前

会場で既刊を頒布する時、特にアナウンスなく当時配布していたペーパーを挟んだ状態で渡しても大丈夫ですか?
余っているし補完的な内容になっているので渡せると嬉しいですが、わざわざ「入れてます!」とお知らせするほどの情報ではないので……

857 ID: e4wLclE1 21日前

「あ、発行当時に作られたペーパーだ!ラッキー!」って思う。言いたければ言えばいいんじゃん?

856 ID: CIBqoWm1 21日前

ROM垢から自分の創作垢をフォローすることってありますか?
私は特に垢作り立ての時にファーストペンギン的な感じでとりあえずフォロワー1人つけておきたいと思ってROM用の鍵垢からフォローするんですが、同じような方いますか? しないよって人の意見も聞きたいです

860 ID: zcg6reZ7 21日前

他人からどう見えてるかの確認用にする事はあるよ。気が向いた時にだから856とは違ってフォロワー1人目になるわけではないけど
ROMって実際フォロワー0と1でフォローのしやすさ変わるのかな?効果あるならやろうかな

861 ID: 6K2PWXgG 21日前

売り子さんへの報酬についてご意見いただければ幸いです。
コスプレイヤーの売り子さんへ衣装代として一万円包みたいのですが…

初めに売り子をお願いし了承していただいた際に衣装代をこちらが支払うことをお伝えしています。(かなり前です)
イベントが近づきお相手に衣装代のお見積りをお願いしたところ、ベースはメルカリで購入し手を加えたと回答いただきましたが具体的な値段ははぐらかされています。
(ベースのお衣装は7000円〜1万円で出品、購入されています)

ニ度ほど別件と共に衣装代をお聞きしましたが、衣装代についてのみスルーされているためこれ以上聞かれるのは嫌なのかな?と察しこちらで金額を...続きを見る

869 ID: frHZQ8un 21日前

コスプレイヤーから創作者になったものです。
ROM売りをしてないレイヤーからしたら、コスは完全なる自己満、衣装代等の金額はペイされない認識になってますので、今回お願いしたレイヤーさんとは状況が異なるかもしれませんが、もらえるだけ本当有り難いと思います。
どんな衣装かわからないですし、メルカリで手に入るようなものでしたら、そこまで奇抜なものではないと思います。
大事なのはサークル主さんのお気持ちだと思いますので、一万円を包みたいならそれでいいと思いますよ。

876 ID: 9wArz4Q7 21日前

元レイヤーです。値段はピンキリなのでこれという値段は無いな。
ウィッグと靴も新調なら1万では足りない。

884 ID: 6K2PWXgG 21日前

861です。
ご回答いただきありがとうございます!大変参考になりました。自分がお渡ししたい額を包もうと思います。
(今回ご用意いただくのはウィッグ含まずの衣装のみになります)

4ページ目(5ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

細けぇことはいいんだよの精神で描けるようになりたいです。我ながら神経質だなとは思うのですが、人目が怖くて気になって...

神字書きがSNSで饒舌に解釈語りや萌え語りしてるとガッカリしませんか? 神字書きには支部専、もしくは寡黙でい...

マイナーCP界隈の村長と気が合わず村八分。 腐女子の皆様、お悩みを聞いて下さい。 私はあるマイナーCPの界...

腐女子の皆さんに相談です。 Xで好きなCPを未記載で隠す人がいます。 私はとあるジャンルのA×Bのカップリ...

ある界隈の自カプのフォロワーたちに嫌われてしまい、別カプで活動していたら、別カプ大手にも嫌われてしまいました。 ...

耳かきは膝枕+耳かきなどでカプのシチュとして注意書きなしで大丈夫ですよね?でも耳糞が取れたなどの描写があったらやは...

if設定もので同人誌を出す自カプの話を考えているのですが、設定をどこまで捏造していいの分からず、こんなの本にして出...

R18注意 BLカプで、きちんと段階を踏んだ上で性行為を始める状況の場合は必ずローションを使わせているのです...

同ジャンルで2つのカプの新刊を出したいのですが、マナー悪いでしょうか…?? スペースは1つしか取っていません。と...

当方壁打ち 界隈の村長にモヤモヤ(長文注意) 私は、界隈入りする前から雑多垢で当該cpの絵を描いていたのです...