創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 79S6OqRJ2019/05/26

同人誌を作りたいという作品に出会ったのですが、 私はABの本を...

同人誌を作りたいという作品に出会ったのですが、
私はABの本を描きたいと思い、
現在活動してるCDの友人に界隈はどんな感じか聞いたら(自分が本を描きたい旨は言ってません)
ABは神がいて、周りが信者化していて正直あまり好きじゃない
最初はみんなABだったけどそういうこともあって現在は
BAの書き手さんが多い、という話を聞きました。

もちろんそういった意見で、じゃあ描かないとか
BA描こう!という気持ちは一切ないのですが、
なんとなく友達複数人から私はBA!と言われると
気持ち的に描く気力がなくなってきました。

萌えの気持ちだけはあるので、やる気が出たら
だまって人知れず1冊出して去るのもありなのかなと思ってはいます。

これまでカプが全部同じだったりキャラ解釈が同じだっただけに
否定をされたような気持ちで勝手に落ち込んでいるのかもしれません。

ただの愚痴になってしまってすみません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: LIgwz7yJ 2019/05/27

なんだか共感を求めようとするとしんどそうな界隈ですね。自分のためだけに一冊作って、誰かに見てほしいという気持ちがあったら、内容をお絵描きsnsなどに投稿するのはいかがでしょうか。そうしたら、イベントで本を出すよりいくらか気が楽になるかと思ったのですが…。主さんのABを好きな気持ちを大切になさって下さい。

ID: E5qzWiT0 2019/05/29

意外とどのジャンルにも「アンチ神」はいたりしますから、まずは支部に作品を投稿して反応を見てみたらどうでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

漫画でスカウトされるのとイラストで企業依頼されるのってどっちがすごいですか?

電子書籍の貸し借りの事で質問があります。 最近ヒットした映画のジャンルに新規参入したんですが、FFになったジャン...

クレムだと「スカウトは誰でもされてる」って言う人多いですが、実際そんなに皆されてるものなんでしょうか? 今まで旬...

『気軽にQ&A』トピ《76》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

キャラ人気とBLカプ傾向について 今まで色々なジャンルを渡り歩いてきましたが、なんとなくの体感として ・人...

イベントでただ本を売るだけの人になってしまう件について 同人初心者で、イベントに出たのは一般参加が0回、サークル...

ブックカバーを他の印刷所で刷った事のある方余部を教えて下さい。 おたくらぶかプリントオンでのカバーのみの印刷を考...

純粋な疑問なんですけど、もしかして二次BLより一次BLの方がフォロワー付きやすいとかありますか? なんとなく...

web小説を書いているのですが、①無理やり完結させる、②続きを書きたくなるまで放置、③エタる。この3つの内なら、読...

ピクシブ交流企画で漫画を描くのを穏便にやめたいです。 まずは経緯を書きます。私はピクシブ交流企画という一つの世界...