『ちょっと聞いてくれないか』《6》話を聞いてもらいたい・雑談した...
『ちょっと聞いてくれないか』《6》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ
創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど創作に響きそうな私生活の愚痴、悩みなどを吐き出したい、声を掛けてあげたい、力に少しでもなれれば…
そんな方用の雑談トピです
コメントがつかなくても心を痛めない方だけどうぞ
自分下げのつもりで他者を巻き込む書き方になっていないか書込みをする前に一度読み返しましょう
※ 寄り添えない愚痴はスルーしてください ※
荒れるのを防ぐため、強い否定、煽り罵倒などは無しでまったりお願いします
どうしても何か言いたくなったら物申すトピ等へ棲み分けお願いします
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
【固定タグ(コピペ用)】 ちょっときいて よりそい

みんなのコメント
上手いとは思えないけどド下手くそではない
えろいです、可愛いですって感想も貰うから、感想を送ろう!と思ってくれるほど刺さってくれた人もいることも知ってる
でも作品を投稿してリポストで界隈のTLに流れていくも、この人の描かれるお話がすごく好きで〜だとか、〇〇さんの絵柄やタッチが大好き、みたいなエアリプがTLに流れることはない
自分の作品は、“この人の”作品が好き!みたいな気持ちにさせる魅力がないんだと思う
わかるよ……画力がずば抜けてるわけでもなく絵柄も特別可愛いとは思えない、ストーリーもエロも中途半端
複雑骨折してないえろをコンスタントに提供できるところにしか多分魅力がない
...続きを見る
わかるよ……頑張ってるけど、自分も絵も文章も地味で華がない
リクとか依頼が来ないわけじゃないけど、出した後の反応はいつもあっさりで、期待値超えられてないんだな……って自覚してしまう
それでも自分の創作は自分にしかできないし、お互い踏ん張りながらやっていこう
色んな本を出した
個人誌、合同誌、アンソロ、シンプルなものから特殊装丁まで、どれもこだわって作った
そりゃ素人なので誤字脱字とか至らない点も多々あったけど、全部やれるだけやった
理想の完成形になったのは書店にあってもおかしくないようなシンプルで柔らかい、そこそこの厚さの文庫本
だけどもう一冊、最後にしおり紐付きのハードカバー本を出したい
最後の本は自分用の1冊だけでいい
創作者数が片手の指で足りるド落日ドドドドマイナー界隈にいるんだけど、いつも反応くれてたたった一人の人から反応がこなくなった………
気に触る作品描いちゃったのかもしれない…………
その人も自分もあまり交流しないタイプだからフォロー後の挨拶くらいでしかまともに喋ったことないんだけど、毎回いいねはくれる人だったから無反応なのがすごい怖い
浮上してないわけでもないし、単純にミュートされてる気がする……
いつからだろう、そして私は何をしちゃったんだろう……地雷展開描いちゃったのかな……もしそうだったら本当にごめんなさい……
多分それ気づいてないかジャンル上がったかだよ
ミュートされてるとか地雷踏んだとか相手の行動を邪推して被害妄想入らない方がいい相手には悪気無いと思う
次の作品もスルーされるとかあったら考えちゃうかもだけど、今のXほんと不安定だよ。フォロワーのツイートがTLじゃなくておすすめにしか流れてこないとかザラにあるし。あまり気落ちしすぎないでね
読みにくいと思います、すみません。
めちゃくちゃ陵辱シーンを描きたくて形にしたくて、でも自分の信念に反するところあったからずっと筆が乗らなかったけど、やっぱり描きたくて前に進みたくてやっと描いたら、あまりの惨状に心が痛くて筆が乗らない。
なんなの?情緒不安定??見るのと思うのと描くのは違うのかな!?
不幸や痛みって他人事なら眺めていられるしエンタメとして消化出来るけど同じ経験してたり自分に当てはまったり身近に感じると見れなくなる事あるよね
だから他人の描いた作品は消費出来るけど自分で作るとなるとある意味当事者だから完全に他人事として楽しめないのかも
私は可哀想系大好きなんだけど推しが好きすぎて可哀想になったのと攻めも好きすぎて攻めに誰かの手の着いた先を越された受けを与えたくなくてやめた事ある
ウォ〜〜〜!!!
そうです、正にそうです!受けが好きすぎてかわいそうだし(でも可哀想なのも好き…)、攻めも好きすぎて手つきの受けでも受け入れてくれますが、ハッピーエンドですが、自分が嫌で!!見たいのに自家発電出来ないの初めてで戸惑っていますがあるあるなんですかね?
うわ〜本当にありがとうございます。
気持ちが楽になりました。無理して描くのやめよう…
749ですこちらこそ自分だけじゃなかったと安心しました
好きなんですけどねー可哀想なのなんならモブ〇も好きなんだけど
そう!攻めは受け入れるしハピエンなんだけどなんか…違う!!ってなって
カプとかジャンルとかカプの性格にもよるんだろうけど
いつか描けるカプにハマりたいという願望はあるけど受け攻め双方向に愛重めの解釈だから一生無理かも笑
明日から原稿やるぞー!毎日TLで進捗流します!って宣言したくせにやる気がゼロになってなんならジャンル引退したくなりました
やっぱやめますって言うのダサいしでもやる気ゼロになったから描きたくはないし、もう全部含めて引退したいー!!
なんで自分進捗流しますとか言ったんだ…
アホだ…
ありがとう!!
でもうっすら同ジャンル者のことが嫌いになったからそれすら今はしたくない
よくよく考えたんだけど私の宣言をわざわざ覚えてる人なんてほぼ居ないだろうしそっとなかったことにするよ
創作したい気持ちはあるのに何も手につかない時、どうやって過ごしていますか?
少し気合の入った長めの作品を仕上げた後、何も書けなくなってしまいました。推しは今でも大好きなのですが、推しのことを考える時間が減って動画を見たりゲームばかりしてしまいます
たしかに創作に力を入れている時は他のことをしたいと思っていましたが、いざそれだけしかやる気が出なくなると、もう創作に戻れないんじゃないかと焦りと不安がすごいです…
自分の場合はだけど、そういう時生活がやや荒れてるので部屋を掃除してゆっくり湯船浸かって寝るなぁ。やりたくてゲームやってる時は普通に遊ぶけど、なんか環境荒れてて気力がなくてゲームしちゃう時は自分をメンテすれば止まる。
コメ主です
もう二週間くらいこんな感じで、別の理由でストレス溜まってきてるのもあるからそのせいなのかな…
もう少し我慢して休んでみます。ありがとう
ぬいを手に入れるのが毎回どえらいバトル界隈
この半月に発売日→戦争→得られない→フリマサイトに流れてる、の流れを4回味わってしまいそのことばかりで心身ともに疲れてしまった
創作全くできてない、こんなことで筆を折りたくないけど得られなかったぬいのことばかり考えてしまう
先週推しの声優さんの握手会があって、ファンアートにいいねしていただけて嬉しかったです!って伝えたら絵がうまかったからだよ〜!と言ってもらえてすごく嬉しかった…!人によっては反感買いそうでXで呟けなかったからここに嬉しい気持ちを吐き出す
愛嬌とかコミュ力ってどうやったら着くの?自己肯定感のせいか家庭環境のせいか愛嬌とコミュ力が本当にない。ブスだからせめて内面は良く!と思ってるのに卑屈でできない
辛いし悲しい。今度イベント初参加なんだけど上手く対応できる自信ない
辛い生い立ちだったんだと思うけどそれとこれからの自分を切り離して考えた方がいいんじゃないかな
何と言うか、コミュ力がないこと≒家庭環境がよくなかったから愛されて育ってないからと考えないってことです。そこが自己暗示化しているような気がする
愛嬌は元々とか計算だったりするけどコミュ力は人と接する機会を作ることで磨けると思うよ
自信ないって書いてあるけどあんまり上手くやらなきゃって思わなくていいんじゃないかなー
自分のこと卑屈って思えてる時点で優しい人だから、大丈夫だと思う!
もし自分だったらのアドバイスにはなってしまうけど、周りで愛嬌がある人、こういう感じのやりとりができるようなりたい(なれるかは考えない)、こういうコミュ力いいなってロールモデルを見つけて、意識していくといいんじゃないかな。あとは場数。ロールモデルもひとりじゃなくて「この人のこの部分いいな」ってワンシーンずつ参考にした方が心の負担が少ないよ。
私の好きな心理学者で加藤◯三という人がいるんだけどその人の本もおすすめだよ。
気持ち分かる!自分も母親に整形した方がいいって小さい時から言われて育ったから ごめんなさい ありがとう がきちんと声に出して言えれば卑屈でも容姿が優れなくても人はきちんと見てくれるよ、大丈夫 分からない事があればここで相談したり失敗したら次気を付ければいい 何度でも人は生まれ変われるよ
773 775 776
三人ともコメントありがとう。泣きそうになっちゃった
一歩ずつ頑張ってみるね
愛嬌ある子を見ると自分の過去とか思い出して卑屈になってたけどそれも考えないようにする
そうそう他人と比較しても自分にはなにもいいことってないんですよね
それと自分とは無縁の幸せ像をリアルで見るとショックを受けるのすごく分かります。過去は思い出してもいいと思うけど一々引っ張られないとか事実だけどもう過ぎたことだと思えると結構大丈夫だったりします(自分の中で落としどころをつけるみたいな、時間はかかりますが)
あんまり深刻にならずにコメ主さんありのままでいいと思います。初イベント楽しんでネ
説明が苦手なので、読みにくかったら本当に申し訳ないです。最近自カプの海外ROMに悩んでます。
自カプ自体は長く細々とやってる界隈で、表に出ているのは私含めたごく小数、ほかは鍵だったり低浮上だったりするのですが、最近増えた海外ROMになんだかな〜、と思ってしまいます。もう文化の違いなので仕方がないと思っているのですが、腐もいける?Aの夢女子の方や海外なりきり垢の人が多く、私はABを見てもらいたいんだけどな〜と思ってしまいます。いいねRTはありがたいのですがやはり夢方面で広まってしまい、A単体への言及や夢主子持ち創作で地雷を踏むことが多くて。最近はFF少数の鍵垢の方で壁打ちしていますが、そうする...続きを見る
逆にa単押しでabが主流の中海外勢のba、夢方向にしか広まらないタイプです。
aとbの公式の彼女の話をつぶやけなくなりました。
フォローしないかミュートじゃないと避けるのは無理ですね。
感想貰ったことないのでこんな事しか書けませんが…
abを広めたいなら表垢でab表記でセンシティブにならない程度だけど明らかいちゃついてる絵を描くしかないのでは?
ジャンル大手さんがいいねをしていく時は高確率で大手さんが絵をアップしたタイミングで…ああいつもの営業いいねなのかと思っちゃってもやります。
(自画像アップ前に必ず大量リツイートしてからの方なので…リツイート候補にもならないかとがっかりもしますが)
大手さんにもやる事他にもありますか?
モヤモヤ
絵をアップする時しかタイムライン見てないタイプもいる。私なんですけど…
大手なら別にミテミテしなくても数字つくし、どんな思惑であれ1は1だから、いいね増えたヤッターだけで良いと思う
たしかに大手さんにいいねされた後、他の人のおすすめにのったぽく大手さんのファンにもいいねもらいました。……Xの仕様アホらしい
ザカザカしたラフっぽい漫画に初めて挑戦してるんだけど
いつもXに載せる絵はかっちり描きこんできたから落書き初めてでどこまで線を残すか悩む…
人物の頭の位置のアタリも思い切って髪の下に残したら、なんかいい感じになってる気がするぞ!!
これまで感想なくても本出せるタイプだったけど、今の界隈やたらとマロやメルフォ、DM感想まで公開する人が多いせいか、「あの人の本には感想来るのに私は…」って思ってしまうのがツライ
クレムでは積極的にクレクレするとかマロを呼び水に使うとか見かけるけど、どうも抵抗があってでできなくて……
感想伝えずにはいられない!っていう作品作れるように頑張るしかないな!!
親からもったいないって精神を植え付けられながら貧乏で育った。旬でとんでもない大金を掴んだはずなのに、欲しいものを買うことはおろか汚くなった古いものを買い換えることもできない。いっそ壊れてくれれば買い換えるのに、汚いだけだから我慢してしまう。QOLに還元できない…。贅沢ってなに?
自分もそれ
自分の給料でもたまにチェックする親だから諭吉数人居たらためらってしまう
今は暑くなるから暑さ避けの日用品から買ったら?
家電は10年に一度買い替えとか必要だよ
ありがとう。マットレスの汚さに呆然としながらそれでも捨てる気になれない自分にショックを受けてしまった。とりあえず汚くてもう履く気になれない冬用スリッパ捨てた
お金があっても金銭感覚までは急に変われないもんだね
毎日使うものは高いもの買うとQOL爆上がりだよ!それこそマットレスとか化粧品とか食器とか。こんな高いものに自分が釣り合わないと思うから買えなかったり我慢するんだと思うけど、いざ買うとほんとお金出してよかったと思うからおすすめ。
絵描きで壁打ち始めて約3ヶ月、フォロー0でフォロワー150人になった
自我や交流ほぼなし(いいねはする)絵だけで頑張ってきた
大手や絵馬からすればショボいだろうけど底辺走ってきた自分からすればよくやったと褒めてあげたいよ!フォロワーさんどうもありがとう!
来月初めてのイベ参加なので部数アンケをやってみたら、回答数がとんでもなく少なくて心が折れそうです…。
斜陽ジャンルマイナーカプの全年齢小説本は需要少ないですもんね……何部刷ろう…。
同カプ作家にもリポストしてもらえず(自分は協力できればと思ってしてますが)、入稿前だけど気分的にはかなり落ち込んでます。
励ましのお言葉いただけたらうれしいです。
初めて自カプオンリーがあるので最初で最後かも…と思って意気込んでたのですが…。
斜陽マイナーカプの字書きって本当つらいよね…
私は後期参入でもう3年以上いるけど、告知してもリポスト1か2だよ(いいねは自分の裏垢から増やしてるw)
去年出した本は13冊だった。それも絵描きさんの本のついで買いで半分出た感じ。泣けるね
それでも大好きな話とカプだから、時間は惜しまずに最高の本に仕上げたよ!今でも良い本だなーと思ってる
でもさすがに減りすぎてるから、前のオールジャンルWebイベではPDF配布して印刷ご自由にどうぞ、にしたよ。刷ったのは自分用の一冊だけ
が!同垢の別ジャンルで同時期に本を出したら、交流もしてないのに拡散されて60近く出たよ
何なら愛もほぼ枯れた手抜き...続きを見る
斜陽ジャンル後期参入字書きで、交流控えめだからXのFF数も拡散も弱小の自分
6月のカプオンリーで初オフベ出たんだけど、部数アンケの現地購入予定の数1桁だったんだけど実際はその5倍出たよ
初イベ参加だとそもそもアンケに気付かれてないことの方が多そう
NAVIOにもサンプル上げたり当日のお品書きわかりやすく目立つようにしたりしたら目留めてくれる人きっともっと居るよ大丈夫
フェイクありです
社会人20代前半の相互と7月にカフェ行くんだけどかなりの頻度でライブ等や推しのイベントに通っていて給料のほとんどをそれに費やし1度だけ頼み込んで親からクレカを借りたと通話で聞いてドン引きしてしまった…カフェ行くの辞めようかなと思ったけど、今までオフで会った時は自分の分は払っていたしカフェも予約済みだから今回カフェ行ったらその後は相互と距離置くわ。
今後誘われたら、仕事忙しくて~と言ってかわして低浮上気味になろうかな…周りからどう思われてるかすごく気にするタイプだから距離を置けばすぐに察すると思う。そもそも親のクレカであっても借りるの自体ダメだろ…
自分と同じような経験した人いてビックリ!
なんでそういうこと言っちゃうんだろうね?
そういうダメな私知っても友達でいてくれると思ってんのかな?
私の場合、相手は当時30代後半の年上で「親のクレカって勝手に使うよね?」って同意求められた笑
常にお金なくてご飯はファーストフードかうどん以外NGでちょっとしたお金払ってくれなくて(一緒に使ったロッカー代とか)、かなり年上なのにお金払ってくれないんだと思ったら無理になった
元々好きな作風の人だったんだけど、というか今も好きではあるんだけど、その人の書く推しキャラの口調にどうしても違和感を覚えてしまって読めなくなってしまった…これまで反応してたのがプツッと無くなったから申し訳ない、でも口調変えてくれとか言うのは失礼すぎるし…
現カプは最高だと思ってるし、前代未聞に筆が乗ってる気がする。
それでも何万字も書く字書きにも、美麗絵を描く絵描きの足下にも及ばす、忸怩たる思いをしている。
人と比べるもんじゃないと思いながら創作に心を燃やしてるけど、体調不良で一回休みになったときは、神絵や漫画小説を横になりながら見て悲しくなってる。
それでもまた平日になれば元気を取り戻さなくちゃならないし、〆切だってもう決めた。描きたいものはいくらでもある。
でもどこかでずっとモヤモヤしてる。
何のモヤモヤなんだろうなこれ。
聞いてくれてありがとう。
優秀な人になりたいのか、幸せな人になりたいのか、自分に聞いてみるといいよ
好きなもの作って幸せに過ごしてると、気づいたら他人には簡単に真似できない力が身についてることもある。とにかくあんまり周りに振り回されないことが大事
ちょっと前に別トピでも話題になってたけど
平日休めるシフト制の仕事がよくて求人探すけど、本当に希望に合うのってなかなかないね…派遣とかだとあるんだろうか…
接客系はコルセン含めちょっと無理で、バックオフィス希望だと建築とか住宅とか出てくるけど年間休日少なすぎてビビるし
すぐにでも決めなきゃならないんだけど、やっぱり一般的な勤務体系のところにするしかないのかなあ…
そもそも休日をこだわるにあたって、一番いいのは自営業なんだろうけどイラストレーターとか漫画家同人作家って逆にお休みの概念はない
みたいな話聞くけど、どんな感じで生活されてるんだろう…
自由になりたい…
平日休みたい理由は何かな?
理由によるけど土日休みも不定休もやったけど、土日祝休みで有給取りやすい会社が強いと思うな
井戸端に書き込みされてたやつだね。
井戸端コメ主と同じくシフト制で土日祝は基本休めない建築系会社で事務員として働いてたけど年間休日は110日だったよ。部署内の残業時間超えてる人が居ないか仕事でチェックしてたけど月/10時間以内にはみんな収まってた。年間休日少ないし、ボーナスもないし、通勤時間90分以内ならどこの店舗でも異動あるし会社の社風も合わなくなって辞めちゃった。
今は、メインで絵の仕事しつつ趣味で動画制作してるけど両方とも収入になってる状態。
納期の関係とかあるから自由な所好きに休める~!って訳じゃないし忙しさ具合では全然休めない月もあるけど、自分のスケジューリング次第って感じ...続きを見る
個人事業主のライターやってます。資料読み込んだり取材したりして、絵を描く人よりは動いてることが多いけど参考になるかな
確かに自由。休みにしたければ「この日は無理です」って伝えたら済む。人と会う予定さえなければ、ふらっと遊びに出かけても誰にも怒られないしお伺いを立てる必要もない。
ただ、その分責任は自分でとらないといけないし、あらゆる雑務は自力でこなす必要がある。料金の交渉とか確定申告とか、無理な仕事を断るとか。急ぎの仕事なら週末でも夜遅くでも、ちょっと体調悪い日でも起きて仕事したりする。こういうときは逆に休みがなくなる。
日頃から取引先との報連相もちゃんとやって「頼もしいな、感じのいい人...続きを見る
コメントありがとう〜
平日休みたいのは外出時の混雑を避けられるからって所ですね…閑散としたモールとか映画館、医者や市役所に慣れるとどうしても土日祝休み中心に戻るのが惜しくて…
あと家族が平日休みなので合わせないと出かけるのが難しいのもある〜
確かに有給取りやすければ月2回くらい平日休めるのかな〜でもやっぱりその分土日出たいのにな〜という気持ちになってしまう笑
やっぱり建築系は年休少なめになるよね…ボーナスなしも辛いものがある
イラストと動画いいな〜自分も叶うなら自営業したくて、一時期レーターやろうとしたけど技術も宣伝力もイマイチで目指せても癖特化同人作家かな…という感じ
そうそ...続きを見る
ライターさんもコメントありがとう!昨日同じタイミングで投稿したみたいで直上が新規コメなのすぐ気がつけなくてごめんね💦
フリーランスはやること多くて責任も全部自分だから合わない人には無理っていうのは本当にそうだよな…と知り合い見てたり、フリーランスのコミュニティ行ってみたりして思ったよ…
正直、税とか保険とか面倒なのである程度は決まった組織の中にいたい気持ちはあるから
自分はやっぱり社員+副業がいいのかも。平日に自由な時間は欲しいからどうしてもシフト制がいいと思うちゃう
年休120でシフト制で有給も給与もそれなり〜ってなると贅沢な内容になっちゃうのかなあ
自分と他者を比較してしんどくなるのやめたい、自分もしんどいし相手にも悪い…でも気がついたら界隈の序列考えたりとか好き嫌いの選別し始めちゃってそんな自分がすごく嫌だよーーーー誰かを羨ましいと思う自分が浅ましくて嫌になる。なんであの人の方が評価されるのどうしてあいつばっかりフォロバされるのなんで私は認めてもらえないの…そんな気持ちがずっとぐるぐるしている。SNS向いてないんだと思う、でも気がついたらミュートしたのに見に行っちゃったりしてて、原稿が手につかない。嫌いな理由を考えて嫌いであることを正当化するぐらいなら、好きな人のことだけを考えていたいのに…
創作外に原因あるような。メンタルコントロールとか、人格形成の根っこの問題とかの本を読んでみたら?できたらメンクリの方がベターと思う。
羨ましいと思うことをゼロにできる人間はそうそういないよ。だから原因を探って、そことうまく付き合える方法を探すって感じ。
あと、メンクリおすすめしたのは病んでる感じがしたからじゃないよ。
ついこんなことを考えてしまう…というのは自分の思考のクセだから、自分で考えて判断しても同じ結果になりやすい。他人に客観的に見てもらう方が抜け出しやすいから。
苦しいのにやめられないことは、シンプルに他人の手を借りてもいいと思うよ。
分かるよって言って欲しいだけな...続きを見る
今年にカプの馴れ初め本100ページ描いたのに、今頭の中で別のルート・テイストからの馴れ初めストーリーが浮かんでてどうしようか迷ってる…
前に描いといてまた描くの!?って思われそう…
でもオラ描きてえよ〜〜〜〜〜!!!!!!
私も数年前に100ページの馴れ初め本出したけど今度別ルートの馴れ初め本出すよ!!!
似た境遇でびっくりした!推しカプの馴れ初めはいくつあってもいい!お互い頑張ろー!!!
うお〜〜〜〜!ここに全く同じ仲間が…!!!
やっぱ推しカプなら色んな角度から楽しみたいよね!!
ありがとうありがとう!頑張って描くよ〜!
字書きだけど、自カプの両片思いが決壊する告白話をもう10本以上書いてます
カプとしては同じ組み合わせでも、ちょっとしたタイミングの違いでいろんなストーリーになっていくのが好き
いろんなルートがあっていいと思う!どれも美味しいし!
こ、ここにもまた仲間が!!
しかも10本以上とかもはや猛者じゃないすか!?
そうなんだよね、きっかけやタイミングが違えばストーリーもまた微妙に違ってきていいはずだよね……!
味の違う馴れ初め、オラ味わいたい!!
背中押してくれてありがと〜〜〜!!また頑張ってモリモリ描いちゃうよ!!
pixivが廃れたの悲しいみんなもっと支部に投稿して再熱とかちょっと古いジャンルやマイナーカプにハマると支部にないけどTwitterでどう検索したらいいかわからないし自分が投稿するときのタグもわからない
すっごいわかる
pixiv全盛期に盛り上がった作品って多少は消されてても未だに宝の山が多くて羨ましい
個人サイトも頑張れば多少は探れる
でもTwitter全盛期時代に消えていった作品達って本当にどう探せばいいのかわからなすぎて泣ける
大手に良い作品RTする奴扱いされてるのが、辛いと感じてきてしまった。
今までは別に、これ!いいですよね!という気持ちで通知に頻出する大手さんのアイコン見ていられたんだけど…自作品上げたあと、他の人の作品とかRTした時に他の型のだけふぁぼられがもうなんか何回も続いててしんどくなっちゃった。
何RT/ふぁぼするのも自由だけど、私の作品刺さらないなら、リストにも入れないでくれ…お願いだよ。
人が何を好きか見るのは好きだから通知ミュートはしたくないし、イベ前だから見ないのもできないの辛すぎる〜
ほぼ吐き出しでごめんなさい…。機能面解決方法あれば教えて欲しいです。
リポストした後にこの会話をミュートで通知切れるよ
私もそれめちゃくちゃ嫌い
嫌いすぎて頻繁にやる人ブロ解しちゃった
でもすごく精神的にラクになったのでおすすめ
売り子をよくお願いしてた古い友人、
本当に今までありがたかったし謝礼ももちろん払ってたんだけど、アラサークライシスによる精神的な落ち込みが最近強く、今後売り子はやらない(自分のキャパを超えて色んな人との誘いを受けない)と決めたのは了解なんだけど、
今回は売り子としての態度と私に対しての対応も落ち込みによるピリピリが凄くて、精神的なものはしょうがないし私に対してはともかく、来てくれた人に対して露骨にやるのはやめてくれー!になった
友達が断らなくても、私の方が「今後お願いするのはやめようかな…」と思うレベル
友達だけど謝礼金払ってる以上はさー…アラサーなら第三者に出すのはやめてくれ
アンソロの主催やってて、作品受け取った時にも感想送って手紙にも一人ずつ感謝の気持ちを書いてるんだけど、普段パソコン仕事だから字がとてもじゃないけど上手とはいえなくてこれはもらって嬉しいのか…?と心配になってきた…。
誰か大丈夫だよと言って…
字が汚すぎて上司と先輩に象形文字と言われた私が通りますよ…字に自信がなくてもゆっくり丁寧に書けば大丈夫だ!
それでも心配だったら印刷しよう!(解決になってなくてごめん)
pixivのレポート見てたらこのサイトから来ましたみたいな項目にkyomaf.kyotoって京まふというサイトがあったんだけど、どういうこと…?
無知ですみません、知ってる方いたら教えてください…こわい…
相互と行き違いがあった後に私がしつこい謝り方しちゃったりして申し訳なかったなと思ってたら、それ以来他の人のはいいねRPするのに私にはいいねだけになってしまって落ち込んでる
他の人は普通に反応くれてるけど、今いいね他人から見えないし、周りから見ても私が避けられてるように見えるんだろうな いや実際表面上は優しく終わらせてくれてても嫌な気分になってたんだろうけど
狭い界隈でどんな顔してれば良いのかわかんない 相手のことも他の人のことも今まで通りいいねRPとか感想とか言ってていいのかな
コメ主と似たような事で迷惑かけてしまって少し距離を置いた相互さんがいるんだけどRpないにしても反応してくれてるってことは見てくれてるんだから大丈夫じゃないかなあ…?だってミュートされてないってことでしょ??本当に疎遠になっちゃったらミュートかリムかブロ解になる筈…だから作品好きだったら好きに反応すればいいんだよ〜それはあなたの自由だから!少し疲れてるのかもね、気負い過ぎずゆっくり休んでね!ネットデトックスとか気分転換もしてみてね
最近cremuへの足も遠のくほど創作に対しての意欲をなくしてしまった
ライフイベント的にマイホーム購入も視野に入ってきてそっちを調べる方がずっと楽しい
ジャンルも私含めROMも熱が落ち着いてきて、オールキャラギャグはまだ需要あるけどカプものは本当に需要が少ない
それらもあるけど、一番は自分の作品に対して反応がどんどん薄くなってきたのが辛い
以前出した本も、思ったほど感想もらえず、50P超だったけど相互が捻り出したような1行感想を匿名で送ってきて(文体でわかってしまった)、なんとか送ってくれた優しさは有難いけど気遣いが逆に辛くてかなり心が折れた
その次作も、いつも細かく反応してくれる相...続きを見る
私も同じ気持ちになっててコメント読んで痛いほど共感できる
私はもう辞めようって決心したよ!
コメ主さんもやめよう!
1ヶ月か2ヶ月くらい放置してそれでもまだやりたいって気持ちがあればその時戻るつもり
Webオンリーなんて過去の再掲で十分!
毒マロが怖くて匿名箱を置いたことがないんだけど
「感想が来ないのは匿名箱が無いから!」と自分に言い訳できるし、変に感想に期待もしないから良い気がしてきた!!
最近では相互でないとDMも送れないらしいし、より感想来ないだろうけどまぁいっか
感想ってマやくだからね、一度でももらうとズブズブ依存になるよ
感想なくともブクマつく・売れてるならそれでいいと思う
感想より数字がすべて
次のイベの支払い失敗してるの今気づいた。いつもクレカ払いなのになんでコンビニ支払いになっちゃってたんだろう……。意味わからないミスすぎる。なんかもう原稿やっても無駄だし全部忘れて寝る……
委託お願いするか通販があるよ!無駄じゃないよ〜!!でも辛いよね、わたしもやっちゃった事あるからわかる…お疲れ様です。
イベントで想定した数の7割くらいしか出なくて残部そのままハコブックスで処分してもらいたい気持ちになっちゃった
思ったより捌けなかったのもそうだし、隣の大手もそんなに捌けてないことに驚いた
そもそもカプ自体にほぼ列が発生しなくなっていて、隣の人気ジャンルの通路になっていて斜陽を実感
確かに昔よりも大手のイイネ下がっているとは思っていたけどここまでか…と全盛期知っているから悲しくなった…
作品のちょっとした粗や文章のほんの少しの言い回しが気になってツイ消し再投稿が多いタイプ これってクレムでも見たけど面倒な奴認定されて嫌われるタイプだと思うんだけどなかなか治らない 治したい…………
ポイピクとか支部の有料とか、サイレントにすっと差し替えられるやつにしたらどうだろ?再投稿しなきゃ差し替えてもバレんよ!
推しが好き!
推し、狂言回しも向いてて、トラブルメーカーもできて、とにかく私の推し…好き…の感情を抜きにしても、ストーリーの都合上、舞台装置としても賑やかしとしても映えとしても便利で出してしまいがち
でも贔屓と思われないかとか、またこいつ推し関係ないキャラがメインの本に推し出してるとか、隙あらばねじ込んでくるとか思われてそうで…と思う自分VS推しだぞ出して何が悪いと思う自分のはざまで揺れてる
自分が描いた推しカプがエモくてかわいすぎる〜
でも本当は他の人が描いたのも見たいし読みたい。
マイナーだし今から新規は望み薄いジャンルだから誰か助けてほしい。
二次創作BLで字書き、壁打ち
明確なパクリとかではないけど、この人は自分の書いたものに影響を受けてそうだな〜って自カプの作品を見ることがある
よくある話とか自意識過剰と言われたらそれまでなんだけど……
けど顔カプって言われるぐらい原作で接点少なくて、ジャンル内で似たような話もないのにそれが後から生まれてきたらそう思うってしまうんだよね
勝手にちょっと嬉しいのと、モゾってなるの両方ある
心当たりある
FAと言うのは憚られるから影響受けて描いたって事にしとく方の新規参入絵描き
素直にFAって言えれば良いが、擦り寄りと思われるのも嫌
ごめんな
ごめんな
わかる。自意識過剰ではないと思う
私は最初嬉しいけどずっと後追いされたら嫌になるタイプだ……自分の道を貫いてほしい
867
心当たりある方からのコメントありがとう!
読んだものって知らないうちに影響を受けたり、どこかで記憶に残ってたりするから、後から似たようなものが出来あがるのは仕方ないと思うんですよ
狭い二次創作界隈だし
擦り寄りと思われるのが嫌でFAって言えないのも構わない
ただちょっとでも読んだものが良いと思ったなら、匿名箱とかにリアクションしてもらえたらありがたいな
壁打ちだからほぼ反応0で……たまに折れそうなるので
871
コメントありがとうございます!
自意識過剰じゃないなって感じることありますよね!
追い回されてる感じはないんですが、違う人からポツポツと自分の小説と似た...続きを見る
6月星願の新刊、相互さんからDMで1通、相互外の方からリプで1通感想もらったけど、二人とも同カプ書きさんでROMの方からの感想は来ない…
でも貰えるだけマシなのかなぁ。ROMの方でも同カプ書きさんだとしても、そのカプのファンであることには変わりないもんね
当方夢なんだけど、相手キャラの腐カプが地雷。
しかし自分の作品がよく相手キャラの腐カプ推してる方からも評価されていて、ありがたい一方「異教徒が…」という気持ちも湧いてしまうのいくらなんでも性格悪すぎる
単体絵とかもよく見て頂けるけど、腐目線で見てるんだよな?と思ってしまう
失礼な空リプとか引用とか一度も貰ったことのない治安の良い界隈なのにさー
二次創作ってだけで夢も腐も同じ穴の狢なんだけど微妙な気持ちになることがあるので吐き出し
異教徒ワロタ でもそう
ぶっちゃけ夢女子より腐の方が夢見がちだと思う
なんでも見境なく自分の夢(妄想)の餌にするよね
バイタリティ強~~~~い
治安のいい界隈で吐かずクレムにロバ耳する858はとてもえらい
自分はA夢で腐も大丈夫だから作中で親友同士のABやBAに見られるのはギリ許せるんだけど、無節操な主人公受けの人に反応されると微妙な気持ちになる
A主(顔カプ)は理解できなくて主人公受けの顔カプやるくらいなら大人しく夢やれよって思っちゃってダメ…
しんどいよね
腐固定の友達は逆で夢界隈からの反応に似たような感覚(自分の彼と思って見てるんだよな?)になることあるみたいだけど、純粋に自分が描くそのキャラを好きだと思って反応してくれてるんだと思うことにしてるって言ってた
異教徒とはわかりあえないけど、胸のうちに秘めて表に出さないでいるならそれだけで充分えらいんじゃないかな
3人とも寄り添いありがとう!
やはり腐の側も似たような思いをしているんだね…
確かに自分の描いた推しが好きだと思ってもらえること自体は嬉しいので今後も異教徒と手を取り合うことは無くともひっそり感謝しておくよー
そして性格がカスなのがバレないように頑張るよー!
数日悩んで書き上げた作品より一日数時間で出した作品の方が数字貰うという現象を初めて経験した!勢いって大事なんだな。そんな経験みんなありますか?
生理前のことが多いんだけど、定期的にSNSに浮上したくない時期というか壁打ちしたい時期が来る
その時は作品上げたりネタツイしてTLに一切反応しない(公式から動きがあればRP萌ツイ)んだけど
感じ悪いんだろうなって思う
時間が経てばTL戻って反応するんだけど、今その流れが来てて誰にも反応したくない、壁打ちでいたい
同じような方いませんか?
あるある~言われてみれば私も生理前が多いかもしれない…
いい意味で、人ってそんなに861や私のこと気にしてないから
「周囲に反応しないの感じ悪いかも」とか「いつも反応してくれてる人に返せてないかも」とか考えなくて大丈夫だよ
神とのあらゆる差が時々すごく恥ずかしくなります
定期的に更新しているかき手が二人のカプで、二人とも絵描きです
一人は神、もう一人は私ですが正直あまりうまくはありません
そんな中で自分は滑稽な存在なのではないかと思う時があります
正直疲れてきてしまいました
二週間くらい浮上しなくても変に思われませんよね…?
私生活忙しいのかな〜ってなるだけだから大丈夫!
ゆっくり休んでまた楽しんで描こ〜
定期的に更新してくれる絵師ってだけで絶対喜んでる人いっぱいいるし卑屈になりすぎないで!
メンヘラと揉めて嫌な思いしたから垢消して別ジャンルで活動始めたんだけど、この人は大丈夫だろうって交流してたフォロワーが深夜明け方関係なく新作書いたから読んでってLINEしてくるようになった。返信遅いと病みツイするしLINEでジサツほのめかすし、こっちは普通に対応してるのに何でこうなるんだ。
メンヘラを捕まえないようにするのってどうすればいいんだろ。フェードアウトしようとしても、こっちが評価されてる内は絶対にターゲット変えないよね。また垢消すしかないのか。
ここから入れる保険はありますか。
ジサつ仄めかしの時点で即ブロック案件だよぉ!気ぃつかわなくていいよ!その時点で無二の親友ならまだしも、ただ交流してた人のそんなお世話できないよ。
どうせ放置しても他の依存先探すだけだし、やんわりせずにがっつり距離とろ!逃げて!
毎回それに関わる原因ってなんだろう
ジャンルがヘラ呼びやすい性質なのか、870が優しすぎるのでは?
SNSログアウトしたら
>普通に対応してるのに
ここがもう普通じゃない可能性ある…
私なら「返信遅くて病みツイ」をされた時点でキモ!と思うし一回ならまだしも二回されたらもうミュートか場合によってはブロックで距離置く
懐かれたくないならメンヘラには冷たく対応して大丈夫だよー
おなじタイプかも。870の対応がもしかして一般的なラインより誠実・優しい・丁寧なのかも…
あとは、何の難色も示さずに色々な話を聞いてるだけで分かってくれてる!って粘着され始める事もある
他人の話に対して興味ないだけだとしても相手は知る由もない
仕事や私生活が忙しくて今見た!とか言っちゃっていいと思う。
これ以上は無理だよってことをそれとなく何回も伝えていくと「この人に即レス期待するの違う」「私が前のめりすぎた」って思って冷静になり始める。私が悪かったみたいな事はあまり言わない方がいい。
メンヘラ捕まえないコツかどうかは微妙だけど、友達や交流が少ない・控えめな人に最初の対応してると...続きを見る
メンヘラを相手する時点で粘着される理由になる、どんまい。そういう人ってターゲット変えるだけだからブロックして大丈夫だよ。
それが難しいなら、ラインの調子悪いとか、DMの調子悪いとか(そもそもスマホの調子が悪いとかw)で急に返事を2〜3日、1週間くらい遅らせてフェードアウトしよう。夜中のライン無視。非常識すぎだし。暇になって別なところに行くのを待つ。
874
アカウントが軌道にのってきた時もう一生離さないからねと言われてしまったので今ブロックしたら大暴れ確実なんだ。前ジャンルはメンヘラが相互にまでネトスト嫌がらせして迷惑かけた結果の垢消しだから同じ事かそれ以上の悪い事が起こりそうでビビってる。もう周囲を巻き込みたくねー。
875
言いたい事はわかる。メンヘラはメンヘラと惹かれあうみたいな事だよね。ジャンルは前も後もメンヘラは見かけるけど少ないほうだと思うよ。だからその精鋭を引きつけちゃった自分にドン引きしてる。ログアウト放置が刺激少なさそうだからやってみるかなあ。LINEはブロック確認するために真夜中にまたスタンププレゼントされそうで...続きを見る
もう見てるか分からないけど、もし役に立てば…!884です
返信みてて想像以上に大変な事になってて釣られて胃が痛いよ…本当にお疲れ様…
私も傾聴のつもりなくて同じ。明るい人から暗い過去話されるのあるあるだよね。
私は「誰からもこういう話をよく聞くし、私は聞くしかできないよ」とあけぴろげに言うようにしてるよ。
良いか分からないけど、この手の話を聞いてると相手からの「特別」になっちゃいがちだから、皆にもそうだよ、特別じゃないよ、と見せておく感じかな…今はそれで良い感じかも…まだ手探りなんだけどね
今起きてる事に対しての対応にはちょっと弱いか…。
私も現在進行形で依存友から離れたい感じ...続きを見る
「この性癖やっぱちょっと違うかなって思った^^」って言いながらフォロー外したそこの奴!
私はフォロバするかリストで様子見するタイプだからばっちり見えてるぞ!ついでに粘着質だから全SNSでブロックしといたからな!
あーショック この界隈だと私しか描いてない特殊性癖だから周りも察しそうで嫌だな~~・・・
相手がはわわ系フッ軽交流広めオタクなのも嫌なポイント高い
ID変わってるかもだけど872です
ノンデリにはこのくらい分かりやすく拒絶していいやろ思って全ブロかましましたね でも相手ブロに気づいてないかも!
好きでいてくれる人を大切にするよありがとう
まだ曖昧なんだけど、最近、同人誌を作る(漫画を作るのが楽しい)のが楽しい>推しカプ好き、になってる気がしてて、漫画を描くために推しカプ描いてるみたいになってる気がする……
漫画で推しカプ描いてるのは楽しいけどそれって推しカプに萌えてて好きっていうより描きなれた推しカプをいい感じに描けたときの快感を味わいたいのが勝ってる気がする…
ちょっと冷静に推しカプ自体にはもう冷めてるのか考えたほうがいいかな…
わかるわ…
自分のこれは純粋な好きじゃないのかな?とか悩むことあるよね
動機がなんであれ描きたいって気持ちがあるなら描いてていいんじゃないかな、誰かを傷つけるわけじゃないんだし
けどどうしてもモヤモヤするなら確認してスッキリするのもいいと思う!
ドマイナーで自分しか描き手がいないカプで10年生産してる壁打ち。
解釈が煮詰まって自分の解釈以外が本当に無理になってしまった。
ROMがRP後に勝手に解釈違いの感想言ってるの見ても寒気がする。ブロックしたいけど無反応貫く…
本当に自カプ増えないでほしい、自分以外の解釈が本当に無理、自カプの同担拒否!!
自分以外絶対に描かないでほしい、自カプを好きな人間が自分以外に存在するだけで嫌
でも描いたからには見てほしいから投稿する。承認欲求こじらせ中
そもそも自カプも借り物だって分かってるけどもはや10年分の煮凝りになった考えを変えられない。
頼むから増えないでって毎日思ってる。ま、今更増...続きを見る
神絵師になる!!!思えばこのカプ以外の絵を描いたっていいんだもんね。
当たり前すぎることを言ってもらえて元気でたよ。
我こそは自カプの唯一描き手だぜみたいな変な奢りがあったな。読み返すと恥ずかしい……
なんか絵描くの楽しいってことも忘れてたかも。励ましありがとう!
オリキャラ作ってフルネームつけて立ち絵まで描いてたらそれもうオリキャラ夢主ってジャンルなんだわ…
夢の自覚無く夢じゃないです!とかやめてくれねぇかな
ていうか自分が1次創作界隈何年もいたから分かるんだが、それ本編の主人公描きたいじゃなくてオリキャラ描きたい!うちの子かわいい!なのもう透けて見えて伝わるんだわ
ウマでもブルでもこれがうちの○○(プレイヤーキャラ)とか単品の絵描き出したり設定語り始めたらもうオリキャラ本編のキャラに絡ませるってなんで俺くんが!?系創作と同じなんだわ
最初はそうじゃなくても、〇〇が推し!じゃなくてうちの子に絡ませるのに相応しい〇〇ってなっていくんだわ
それ自...続きを見る
生き甲斐だったソシャゲのサ終が決まって呆然としてる…
数年分のバレンタイン62人分のストーリーとか電話とかどうなるの…?
オフライン残らなそう…?
ひとつずつ録画してローカルに残すしかないの…?
同界隈かも
オフライン版で残してもらえないか〜みたいなお問い合わせはする予定だよ
一応バレイベの動画とかトーク画面のやつとかは保存しておく予定だけど、数人に絞らなきゃキツそう
悲しいね
897
コメ主です
寄り添いありがとう
きっと同界隈…ラビさんです
オフライン版って作るの難しいのかな…?
ファンクラブ入ってたし、ガチャ石の課金もめっちゃしてたから、悲しみがハンパない…
私の確認不足なのはもちろんあれなんだけど、有償で表紙デザインお願いして本文(字書き)に集中できると思ったら
表紙だけ先にいざ入稿しようとした時にデータ不備が発覚-----
内容も表紙デザイン請け負ってる方ならたぶん初歩的な感じのやつ
こっちは本文執筆でヒーヒーしていて、なおかつ初めてこういう依頼頼んだからそういうもんかと思ったけど
一応入稿先印刷所は事前に提示してあるし、テンプレはその印刷所のもの使ってくれてるけど
データ作成するときにそういう注意事項さらっとはチェックしてくれてるのかなと思ってたよ 甘い?
まあ納品データ見て私もすぐに気が付かず取引完了にしちゃったのは確実に悪いん...続きを見る
残念だったね…
同人誌描いてる身としては、印刷所提示してる時点でチェックしてないとかマジであり得ないけど、慣れてなかったり、オン専だったらやりがち
正直ココ○ラとかそういう系使ってるなら納得してしまう…依頼先の選定って意外と難しいよね
私もあるよ~!
そこそこ長い経歴あるデザイナーさんに有償依頼して、事前に印刷所とか仕様とか確認した上でデザインデータ作ってもらった
慣れてる人あろうと思ってそのまま「確認しました」と返事して取引完了後に、いざ入稿したら不備が…
私も気づけず完了にした私が悪いんだと思って自分で対応したよ
稀にあることなのかもね