創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 1ayElMdg2021/06/15

通販での二次創作同人誌の再版について、お伺いしたいです。 ...

通販での二次創作同人誌の再版について、お伺いしたいです。

今年から同人誌の頒布を始めた同人初心者です。先頃webイベントで新刊が完売しました。イベント開始時間から間もなくの完売だったため、買えなかったとのお声がけも多く、再版をしようと考えております。booth(自宅発送)での頒布です。

しかし、部数については目星をつけたのですが、通販開始の時間帯について決めかねています。
実生活との兼ね合いで、平日の昼に開始しようと考えました。ですが、「平日の人のいない時間帯にするべき」という意見や、逆にTwitterに人が多くいそうな時間帯に開始されている方など(これらは別ジャンルの界隈ですが)をネット上で見かけて、どの時間帯に再版の通販をするのがベターなのかわからないでいます。

界隈の身近にも、boothで再版した人がいないため、参考にできる先行例が見当たらない状況です。

同人経験が浅いため、知らないうちにタブーを犯してしまったら怖いと思い、こちらで質問いたしました。
再版同人誌のbooth通販の開始の時間帯について教えていただきたいです。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: BlOZFWef 2021/06/15

トピ主さんの好き時間でいいと思いますが、希望を申し上げると平日夜だとありがたいですね。
私の界隈は「10日の20時から再販開始します」と具体的な時間をアナウンスして下さる方が多く、ありがたいなーと思ってます。
でも本当に好きな時間でいいと思いますよ!再販して下さるだけで嬉しいので!

ID: Sb1CDUEj 2021/06/15

そもそもどの時間帯に販売開始しようが販売開始から完売までの時間が短いことがクレームに繋がるので、金曜の夜に開始しても1時間で完売したら文句言われかねないし、平日の昼間に開始しても丸一日在庫がもっていれば欲しい人はその間のどこかで買う余裕ができると思うのでそれは買う側の都合かなと思います。
とはいえ本を作るのはお金がかかるし、あとどれだけ売れるかもわからないのに沢山用意するというのも大変なので、主さんの無理のない範囲で行うのが一番です。

ID: LlByjGFx 2021/06/15

購入開始時刻がそもそも仕事や学校で参加すらできない、という状況だと落胆してしまうので
出来ればヒマな人が多いであろう時間帯(平日22時~とか)がいいんじゃないかなと思います。

ですが、上の方の仰る通り別にトピ主さんのお好きな時間帯で良いですよ。
参加できない時間帯だったから諦めた本や読まなくなった作家さんもいますが、縁がなかったなとしか思ってないです。

ID: 6CNiJy2T 2021/06/15

朝の部と夜の部でカートを開けますと言っている人がいて頭いいなと思いました。カートに数量追加する手間はありますが、可能なら1つの手だと思います。

ID: トピ主 2021/06/16

トピ主です。
まとめてのお返事で失礼します。
皆さまご回答ありがとうございました。
頒布する側の都合で時間を決めるのでよいとのお答えに、すごく気が楽になりました。
また、夜の時間帯がいい理由や、カートを二回開けた方の例など伺えて、とても参考になりました。

いただいたご意見からもう一度考えて、時間帯を決めたいと思います。
ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《258》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

刀ミュがキャラ崩壊原作クラッシュしてて嫌いなのですが、界隈では圧倒的に人気で本当に理解ができないです。 過去に刀...

二次なんですが自ジャンル(または自カプ)に何の前触れもなく急にふと飽きることってありますか? 惰性で続ける気も無...

展示館のお誘いについての質問です。 一次創作をしています。先日展示会のお誘いをDMで頂きました。コミケの参加...

二次創作で男女の絡み絵をかく絵師が「いいAVあったら教えて!」ってXで投稿してるけど、これって今どき普通のことなん...

カプ絵を載せる時のカプ表記について皆様のご意見を聞けたらと思い投稿させていただきます。 私は普段から関係者周...

婆絵があるなら婆字はあるんでしょうか? タイトルの通りです。 よく婆絵については議論してるのを見ますが、字...

二次創作を辞めようか悩んでいます。 5〜6年ほど二次創作(漫画)をしており、最近初めて同人誌も作りました。しかし...

作風が好きで尊敬していた字書きさんが、人力執筆をやめてAI生成派になってしまいました。どう気持ちを消化すればいいで...

攻めに夢思考があるっていけないことですか? 受けに自己投影しているのが作品から感じられて気持ち悪いと匿名で言われ...