創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 6K2sNVm73ヶ月前

ROMさんをフォロバする基準は何にしてますか? 普通に地雷をリ...

ROMさんをフォロバする基準は何にしてますか?
普通に地雷をリツイートする、解釈違いはフォロバしないのですがそれ以外はどうしてますか?
単推しですが推しと関係のあるキャラ推しのROMさんがよくいいねしてくださるのでフォロバしようとしたらメル仮画像の無断転載しててフォロバやめました。(しかもその商品はまだ買われてなかった物でした)
あとはAI生成始めてた方とかせっかく反応貰ってフォロバ目的じゃなさそうと判断してフォロバしようとしたのにと思ってしまいます。
今どきはAI生成や無断転載当たり前なんでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: AW0mfSTR 3ヶ月前

当たり前じゃないよ
非創作者はその辺の意識が低い人が多いからフォロバしない

5 ID: トピ主 3ヶ月前

やっぱり、そうですか。
本当は同じ趣味の人と楽しく交流したいんですが、中々上手く行きませんね。

3 ID: VOgp879Z 3ヶ月前

>今どきはAI生成や無断転載当たり前なんでしょうか?
しちゃダメだけどモラルない人が当たり前のようにやってる

ROMは基本的に無視、挨拶して普通の文章なら対応してるよ

7 ID: トピ主 3ヶ月前

フォローされてどんな方かな、とワクワクして見に行ったらがっかりした事がありすぎて……
挨拶されるパターンはフォロバ目的ばっかりでしたね……フォローされても反応一切無かったですし…

4 ID: gMx5pnSc 3ヶ月前

自分も無断転載や生成AI楽しんでる人、リーク情報をシェアする人はフォロバしないな〜

萌え語りのノリが合いそう&人との関わりを閉ざしてなさそうな人だと、ROMさんでもよくフォロバする 
作品づくりしてなくても、同じ作品が好きな人たちと公式の発表とかで盛り上がれたら嬉しいもん

10 ID: トピ主 3ヶ月前

ノリとかもやっぱり重要ですよね。公式ネタで明るく楽しみたいです〜。

6 ID: iNUd2OHE 3ヶ月前

わたしはROMをフォロバして後悔しました
あの人達は距離感ないし、無敵の人状態で個人情報垂れ流してこちらにもそれを要求してくる
それに距離が近くなると「憧れ」→「対等」が悪いほうに作用して「同じぬい写真なのにあなたばっかりいいねがついてずるい」「日常の柄ぶやきでいいねがついてずるい」「私のほうが古参なのに」と嫉妬されるようになり、ROMと作家は仲良くならないのが一番いい距離感なんだと思い知らされました。正直作家でもないのになぜ同じ土俵に立ってるつもりでいいね数でライバル視されるのか理解不能です

12 ID: トピ主 3ヶ月前

かなり過激なROMですね…普通に古参アピールは創作してる側でもよくありますが攻撃的になられると怖いですね。気を付けます

8 ID: 4ynUuZTF 3ヶ月前

呟きとかエアリプとか直接の感想が礼儀正しくて、何かを創作してる目線の人だなと思うとフォロバすることがある
そうじゃない人は何というか何を話しても消費者目線?で、ルールとか距離感が分かっていなかったり訓練されていないゆえにノンデリな事が多いからフォロバしない
自分もROMの時、気を付けているつもりでも創作者に色々失礼な言動したんじゃないかと今は思う

13 ID: トピ主 3ヶ月前

自分がROMの時のダメな呟き思い出して頭抱えました。人のふりみて我が振り直せですね…自分も気を付けます…

9 ID: rw25d1O6 3ヶ月前

自分のファンやリプや反応いつもくれる人はフォロバする
フォロバした以上は必ずポストにいいねする

14 ID: トピ主 3ヶ月前

凄い優しい……。こうなりたいけどなかなか……本当に合う方を見つけたらそうします

17 ID: 1ls9IVtC 3ヶ月前

いえいえ優しいのは自分なんかをフォローしてくれていつもいいねRpしてくれ時にはDMでまで気持ちを伝えてくれるフォロワーさん達ですよ
その優しさに報いる作品創りと創作者でありたいです

11 ID: z2O5UQLE 3ヶ月前

公式に対する呟きが共感できる内容、TLを見て無断転載等おかしい行為をしていなく自分のTLに流れても嫌じゃないと思える内容、距離無し等ではない
このあたりがクリア出来ていればフォロバするよ
自分の事好きで居てくれる人は嬉しいし

20 ID: トピ主 3ヶ月前

雑多垢のROMだと共感出来るポイント少なくて困ってしまいます。TLじっくりみてみます

16 ID: j2Bu0Up8 3ヶ月前

差入れ毎回記名でくれて通販は毎回ブーストしてくれてっていう熱心な人が1人いて、しばらくSNSの運用見てても問題なさそうだったのでその人だけはフォロバした
意外とジャンル外の雑談とかできて楽しい、いい人に巡り会えた
トピ主の例だとフォロバしないなぁ

21 ID: トピ主 3ヶ月前

同じ物にハマってて似た趣味だと良いですよね。そういう方に巡り合いたいです

19 ID: JwLF2VlM 3ヶ月前

ROMと創作者は考え方が違う気がするので基本フォロバしない
ネタポス多かったり作品に対する考え方にズレがあってモヤることしかなかった
まさに無断転載とか生成AIとか平気でやってるし

22 ID: トピ主 3ヶ月前

考え違うのわかりますね。見られてない前提でジャンル貶してたりこっちは絵描いてる垢なのに日常しか良いねしてこないとかなんの為にフォローしてきたんだろうってのいますね…

23 ID: FWUphbO2 3ヶ月前

専用垢じゃない、RP後の感想が多い、ライブやコラボカフェなどリアイベによく行く、プロフに鍵垢を載せてない
こういうタイプは知らないジャンルに行ってもTLで見てて楽しそうだし、フッ軽でリアイベやオフイベで会えるからフォロバする
難しいこと呟かずオタク楽しい!この絵好き!再熱した!みたいな人が好き
ただこういうタイプは公式画像とかを悪意なく無断転載するのも多いから過去ポスト超見るししばらくはリスト管理する

24 ID: トピ主 3ヶ月前

ROMさんフォロバーするのを判断するのって凄く難しいですね…

25 ID: CwDEgYy6 3ヶ月前

基本フォロバしない
通話したりなんからのオフイベに一緒に行ったりするならフォロバする

28 ID: トピ主 2ヶ月前

強いですね。うっかりフォロバして全くこちらに興味ない方だったりして痛い目に遭ってしまいます…。

26 ID: GsmgKk4d 3ヶ月前

自分は頻回に感想やコメントをくれる人だと記憶に残るので更にそこから公式の無断転載RPとかAI系RPしてなければフォロバしたりするなぁ
逆に感想やコメントくれない人は認識してないからフォロバしない
空リプされてもわざわざ見に行ってないので認識してない

29 ID: トピ主 2ヶ月前

頻繁に感想コメ頂いてみたいですね…そういう方に出会ってみたいです

27 ID: QU4WZuj1 3ヶ月前

プロフにきちんと同じ界隈かどうか書いてくれてたらフォロバするけど、18↑のみだったりしたら向こうも求めてないだろうし、やらない

31 ID: トピ主 2ヶ月前

romだけど壁打ち風のプロフィールの方いますよね。あれは本当は絵馬の閲覧用アカウントだったりするのかもって妄想するときあります

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

トレパクについての相談です。 少し気分の悪い話かもしれません。某界隈の大手絵師がトレパクの常習犯ですが特に露見す...

性格が悪いと重々承知の上で聞かせて頂きたいです。 最近ハマったカップリングが、いわゆる王道の逆カプでした。王...

二次創作の同人作家Vlogという形でYouTubeに動画投稿したいと思っています。 もし同じ界隈の知っている作家...

どうしても『一言物申す』トピ《297》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

推しカプのコスをするのって自己投影ですか? 私はABの腐がすきで創作をしているんですが ABそれぞれの幼少期の...

某版権ジャンルのマイナー界隈のCPの話です。 私はその界隈ではフォロワーが多い方の絵描きで、数年程あるCPを描い...

同じジャンルで、ABとCBの二次創作字書きをしています。BLです。 ジャンル規模はあまり大きくなく、両方とも創作...

ハロウィンが近いですね!皆さんはハロウィンネタで何か創作してますか?トピ主は小説を書いていますが、当日に間に合いそ...

AとBのCP無しプチオンリーに参加してみたいなと思っています。 普段はABで活動しているのですが、プチの規約では...

活動継続予定ですが最初に出した同人誌を破棄するか悩んでいます。 過去トピ検索してみましたが継続参加者さんの質問が...