創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 5AO7chdE6日前

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《257》 Twitte...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《257》

TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報などを含んでいないか見直してください。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics

【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと

【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ

Small %e3%81%b2%e3%81%a8%e3%82%8a%e3%81%94%e3%81%a8
10ページ目(14ページ中)

みんなのコメント

656 ID: d1p0r9yg 2日前

nmmn、人を色別のハートで表現することが多いんだけど、「並び方が重要なんです(暗黒微笑)」とか「わかる人にはわかりますよね」「お仲間ですね」とかSNSでやってるの見ると薄ら寒い気持ちになる

658 ID: GakQrJmw 2日前

好きなカプできたのに戦闘システムが難しくてストーリー進まなくてうんざりしちゃった
こういうのでイライラするの最悪だけどマジで楽しくない
推しは好きなんだけどねゲーム本当に楽しいと思えないタイプ
推しカプの絡みが好きだから進めたいけどゲーム本当に楽しくないわソシャゲってこれだから嫌い

660 ID: IDF1XTq3 2日前

相互も界隈の人間もみんな大嫌い。

661 ID: rX4fvuMN 2日前

匿名ツール置いてる人は大手だけじゃないのに大手にしか感想集まらないのつらい
感想くれくれする創作者が複数いても、受け取るのは大手1人だけ

662 ID: KetXDfri 2日前

最近自分の嫌いなCP二人(AB)のデュエットキャラソンが発表されて嫌だなあって思ってたんだけど、もっと嫌だなぁと思ったのはA受け厨が「そのキャラと二人で歌わされて可哀想!」と言わんばかりに他の仲間がキャラソン衣装を着たAをよしよししてる絵を描いてたこと。
めっちゃ攻撃的だなぁって思ったし、それをRPしてる別のA受け厨も「メンタルを壊してまで歌わされるの可哀想」って感想言ってるのも引いた。
対抗CPに燃料が投下されたときの反応で性格の悪さってわかるよなぁって実感した

663 ID: qap4tNT7 2日前

人として少しの歪みも許さない、正しいことしか許容できない、正論しか言わず、義憤に駆られて他人に説教する人の創作ってつまんねーよな
なんか人の歪みからなる深みとかそんなん一切なくて、全部表面的でお花畑なストーリーにイイ人しか出てこない
正しい自分は人を殴ってもイイというその歪んだ考え方に気付けたら作品に深みが出るかもね

665 ID: e0R4J6bF 2日前

同人界隈のパスワード、乗算・累乗・階乗の言葉の使い方がてきとうがち

666 ID: G3gvnxAd 2日前

Xで推しポケモンを粘土で再現してる方を見て、温かい気持ちになった。
自分も幼少期に好きな小説に出てくるモンスターを粘土で頑張って作ろうとしてたな~と思い出した。
と同時に、母親に怒られてベッドの棚に飾ってた粘土たちを鷲掴みで投げつけられて、全部壊されたのを思い出した。
泣きながらくっつけてたら、冷静になった母親が手伝いに来て、ある程度したら黙って出て行ったのがほんと嫌だった。

大学生になって自室に推しのプチ祭壇(ポストカードとかねんどろいど)を作ってたんだけど、その時も母親に怒られて、「オラオラ」言いながら飾ってるものを床に放り捨てられて棚を倒されて、我慢してたけど「やめてよ!」と...続きを見る

696 ID: MspDVufI 2日前

お母さん、一人で苦しみを抱えてたんじゃないかなあ。コメ主の大切なものだって分かってて破壊して、でもその後すごく後悔して直すの手伝ったり部屋から去っていったんだと思う。バツが悪すぎて謝るタイミングも逃してたのかも。なんかそんな気がする
今はお母さんと大人同士で語り合えそうな雰囲気なら、そのときのことちょっと話題に出してみたらどうかな

712 ID: STNM2OJL 2日前

一つの書き込みからでは察しきれないものがあると思うので、傍から口をだすものではないと思うよ これを経験したのはコメ主なので

718 ID: zMLjPuvE 2日前

696ほんとうぜー
親に殺されかけた子供にも子供を愛さない親なんていないんだよとか言ってそう

724 ID: f7qxXtMm 2日前

696だけど、書かれてる範囲で「冷静になった母親が手伝いに来て」とか「泣き叫んだら目を合わせないまま黙って部屋を出て行った」がちょっと引っかかって「ん?」って思ったから母親側の心情も想像してみたんだよ。今は良好な関係っていうことだから、まあいろいろあったんだろうし
親に殺されかけた話とはまた別問題だから、もうちょっと細かく切り離して物事を考えたほうがいいね

731 ID: 9LZEsA21 2日前

苦しみを抱えてたとしても子供の大事なもの投げつけて壊すのは擁護できないな……つらかったね
コメ主が今良好な関係築けてるのがえらいと思う

738 ID: H0X1JVYP 2日前

724
本当に余計なお世話すぎるから黙っときなよ
ん?と思っても言わないよ普通

779 ID: IlU1upTh 1日前

コメントした人間を攻撃するほどデリケートな話なら、こんなところに書き込むなよ……

847 ID: G3gvnxAd 1日前

666です。
まとめての返信で失礼いたします。皆様コメントありがとうございます。
衝動のまま投稿したもので、気遣わせてしまいすみません。
今は良好な関係なので投稿できたことでした。
ほんとに色々あってようやく適切な距離になれただけなので、今回急に昔のことを思い出して嫌な気持ちになってしまいました。
軽率に話題にできるような内容じゃなかったと反省しています。
思うところがあって強い口調になってしまった方も居ると思います。動揺させてしまいすみませんでした。

良好になる前、社会人になって別件で過去にされて嫌だったことを母に話せるタイミングがあったのですが、「じゃあ縁切るか。お前もこ...続きを見る

668 ID: ni9uXm0w 2日前

最近やっと小説の感想もらえる機会が増えたんだけど、同カプとかジャンル内創作者より、通りすがりのROMからの感想のほうがはるかに嬉しいと気づいた
キャラ萌えとかカプ萌えとかじゃなくて、作品全体の質の良さもちゃんと感じ取ってくれるんだよな
あと言葉のチョイスに変に地雷を踏むまいとする慎重さとか、手垢のついたオタクの挨拶みたいなのがない
結論。やはりROMからの評価こそ大事にすべき

673 ID: A6spRK04 2日前

そのキャラを大々的に絵とか漫画とか書いて推してるのはどこをどう探してもほとんど自分だけだからついつい村長の気持ちになっちゃうけど、キャラ名で検索すると自分以外にも推してる人わりといるみたいだから、勝手にふんぞり返って村長面してちゃダメだ……恥ずかしいやつだぞ……って必死に自制してる

675 ID: A6spRK04 2日前

なんとなく、「このキャラ好きな人でTwitterやってる人なら自分の絵1回くらい見たことあるっしょ!」とか「このキャラの新規絵出たら自分の反応見に来ちゃうっしょ!」とか勝手に妄想しちゃって我ながら痛すぎる
この思考回路本当やめたい

674 ID: QcRAKofN 2日前

二次創作、とりあえず何か描きたいから惰性で描いててるだけで、全然楽しく無いんだよなあ
はやくやめたい
つまらなくなったらすぐに辞められる人は賢い

678 ID: cCYUOjD7 2日前

お盆とか土日祝って人いないんだ!みんな何してるの!?家族!?友達!?私は孤独だからずーーーーっとSNSに張り付いてるよ!!地獄だ

681 ID: a9oWfh3P 2日前

新刊のサンプル上げたらフォロワー減ったの意味わかんない!
お前ら何のためにフォローしてたんだよ???

682 ID: zLUdlXka 2日前

長い付き合いのオタクがここ数年でまたサークル活動復活して、お茶するといきなり喫茶店やらファミレスの店内で自分の本出してきて見て見て♪するのがキツイ。家で読んで、じゃなくてその場で回し見しろ、という意図で出してくる。ほんとうに常識がない。
本も全然イケてないダサい装丁を「新刊可愛く出来たよね?クラフト紙可愛くない??」と重ね重ね褒めを求めてくるのもキツイ。本文クラフト紙は可愛いがお前の作品はキツイ。ほんとうにやめてほしい。

683 ID: xjCcGe4s 2日前

気がついたら今ジャンル壁打ちで6年もやってて今更ちょっと孤独を感じ始めてきた
よく誰とも喋らずやってきたよね真剣に考えたら本当に何やってるんだろう一人で誰にも言わないで絵と漫画描いてる趣味とかさ……
体調悪いから弱気になってるのかな
誰かと話したいなあ

762 ID: hlFNwLJD 1日前

大丈夫?ときどき寂しくなる時あるよね
私もそれくらいの期間基本的に一人でやってるかも(イベント出ればちょっとしゃべるけど)
でも誰かと話し始めるとなると「つながる」が前提になるからSNSって苦手だな
ジャンルのことでなければクレムで話そう!ジャンルのことは…どこで話せばいいだろうねー

684 ID: ujYfxFEm 2日前

好きな創作者でもインプが〜とか数字が〜とか言われると恐ろしく萎える
表で言わないでほしい
カフェに行ったら目指せ売上十万円とか張り出されてていやになるみたいな感じ

692 ID: MspDVufI 2日前

そんなカフェあんの!?
嫌すぎる、というか客観性なさすぎる
売上目標なんてバックヤードに貼るもんでしょ

708 ID: y5tYP8gX 2日前

いやたとえの話でしょ
好きな創作者の打算的なところ見たくない的な話でしょ
まあ創作者はカフェと違って仕事でやってないから微妙なところではあるけど

685 ID: BWgUln3p 2日前

やっぱオリガキだめだわ、どんなカプでもキッショ!ってなる。

686 ID: aOwu4er8 2日前

昔やってた個人サイトでは人目気にせずSSでも何でも気軽に上げてたな〜ってふと思ったけど今から作ろうにも気力がわかない
原作等読んだりして楽しんで、気分が乗ったら二次創作したりするところまでで精一杯
それをどこかに上げたりするのも億劫になった
一旦SNS垢消して必要があれば無言ROM垢作りなおすのが最適解なんだろうけどなんかまだ未練がある
何にも決めきれない

687 ID: 5BEWxoaf 2日前

🛁から新刊委託しませんかってDM来たんだけどここ1~2ヶ月は鍵かけてるし鍵にしてから参加します!ってポストした気がするのに一体どこで知ったんだろ

688 ID: JQPYh6vu 2日前

逆カプのキャラ解釈が自カプと違いすぎて我慢ならないというか、俺が逆カプかくならこうするが!?貸せ!!!!って気持ちになっててダメ 誰も得をしない 逆カプの香りがする自カプとか最悪すぎるだろ

695 ID: inASRZQg 2日前

何を食べたらこんなんなる!?というくらい解釈違いまくるからこそ結果として逆カプになるんじゃよ…もう駄目なんじゃ…奴らとは合わないんじゃ絶対に

691 ID: Sxc7QAHL 2日前

可哀想
AI特典じゃなくて写真が欲しいよな

693 ID: YL8iMzOx 2日前

SNS映えはしないしXは合わないのでやってない
そこそこ画力はあって支部ではちゃんと作品読んでもらえるし、上達もしてるから商業目指しても良いかもしれないと思っている…
Xで4桁フォロワー以上の人たちは軒並みスカウト来て商業行ってるけど、自分は拡散してもらえるようなフォロワーいないし来ないだろうな

持ち込みとか投稿するしかないかもな
画力はクリアできるけどその他が問題だな…

697 ID: hWj0O53q 2日前

二次創作やっててキャラの方言確認の為に読み直したらやっぱり面白いわこの漫画…なんかハマって活動してしばらく経つから冷静になってちゃんと読めてるな今

698 ID: ljJPWOI8 2日前

最近萌え語りや小説の反応がガクッと下がって相互にすら反応されなくてあー私ってもう飽きられちゃったんだなって落ち込んでたけど、1人のROMのフォロワーがいつもいいねをポンッと押してくれてそれが励みなってる

700 ID: QegIKp3A 2日前

エロでもないカップリングでもないド健全イラストを描いてる二次創作者って何がモチベで描いてるんだろ
キスもしないなら公式でいいじゃん

715 ID: STNM2OJL 2日前

公式の世界観のまま、あったかもしれないし無いかもしれない光景がたくさん見たくて描いてる

716 ID: wM9NUOHR 2日前

公式で描かれない部分もあるやん

702 ID: pzMuDvdf 2日前

文章で情景を描写することを「作画」と呼ぶ字書きがいるんだけど絶対使い方間違ってるよそれ

703 ID: rT7iJelm 2日前

光が死んだ夏の声優全員方言イントネーション変だしセリフもそんな方言ないってやつ多くて気になる

704 ID: eZUSy1W2 2日前

鬱〜 人間としての能力が低い〜
創作もこれといって特徴なし、性格難あり、生きてる意味無〜間引かれる側の人間だよ早く消えていなくなりたい

705 ID: ua5X8Fo7 2日前

バズったやつをいいねするんじゃなくて俺らがバズらせるんだよボケナスがよ〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

707 ID: be48zodm 2日前

公式イベントに同人グッズ持っていって会える方貰って下さいってやってるやつマジできめーーーーーーーー!!!!!

709 ID: ZvOWPdHw 2日前

いくら自ジャンルのゲームが好きとはいえ、ただのゲーマーと繋がるもんじゃないわ
やり込み終わるとすぐポイしたし、他のゲームのスクショとか興味ない

711 ID: 7FaAeyE9 2日前

言われないうちにやる、頼まれないうちにやってあげる、みたいな信条の人から、お願いしてもないイラスト企画に手を出されてやってあげたよと言われてつらい
仕事じゃないからそれは…勝手に手を出してやってあげたよはやめてほしいな
善意好意であれば受け入れなきゃこっちの器が狭い風潮きつい

713 ID: GhHfJ4ue 2日前

この人は結構原作に忠実な創作するし
ぬいにバブバブさせないよなって思ってたけど、製作したぬいにおくるみやよだれかけを付け初めてて終わった…
そうですか貴方もですか…

714 ID: uhiEozlH 2日前

この間買ったスパコミの本もうセールになってる…在庫死ぬほどあるんだろうけど早いよ
つか印刷所変えてまで増刷しちゃったのなんでなんだろ、意外と同人初心者だったのかな。どっちにしても何万いいねついても昨今同人誌を買う人口ってそんなにいなんいんだなって実感したわ

717 ID: 8tXVYiqN 2日前

snsやってくださいって言われるけどめんどくさい
まずやる気あるなら誰に言われなくともとっくにやってると思うこんな時代だし
絵ならべったーにあげてるからそれでいいやんけ〜この人達の言うsnsてなによ

745 ID: 02D8qkus 2日前

エックスとブルスカだろね

719 ID: y3msHhe5 2日前

ネタポスが嫌い。ワンクッション無しで成人向け流す、いいとこだけ切り取ってそれでいいね数稼いでる。自分は好きで創作してたつもりだけど、そんなものに数多で負けたことが悔しくてアホらしくなってきた。ワンクッション無しで流す垢は即ミュートした。
ネタポス嫌いな人はどうやって踏ん切りつけてる?教えて欲しい。

721 ID: mf4pqIxi 2日前

自界隈、自分の恋愛経験について色々語る人が多くて辛い
自分自身はノンセクなのもあってほとんど恋愛経験ないからなんとなく後ろめたい気持ちになるのもあるけどシンプルに生々しい話が多くてオエッとなる。惚気から浮気だなんだの拗れた話に性生活の話まで、実体験元ネタにして書いてますと堂々と言う人もいるし相互の実体験を元に書きました!まである始末
ジャンル柄垢作り直しにちょっと面倒が伴うから一旦ミュートにして我慢してるけど壁打ち転生したい

749 ID: ISqtHr13 2日前

恋愛論は自分は気にしない方かな。作品にそれが現れてたりするし、そんな考え方もあるんだと思う。
こんなのがいいとか願望とかならまだしも実体験とかは無理。作品がその人で再生されてしまうから嫌だよね。
自分だったら低浮上装って壁打ちに転向か、別垢作るかな。

722 ID: pw5LDZkW 2日前

やっぱ顔しか描かない人って顔しか描けないから顔しか描かないんだな。

759 ID: wTObBg42 2日前

突然の進次郎構文に笑ってしまった

725 ID: f7qxXtMm 2日前

新規のつぶやき見てたら、うっすら「部屋片付いてないのかな」「働き詰めなのかな」「体調が悪いのかな」って感じる人たちがいて、オタ活よりまず生活環境をととのえたほうがいいんじゃ……って思った
ジャンルの作品は面白いんだけど、それを現実逃避にしないでほしい

726 ID: aUH2K6rv 2日前

一人の変な人に怯える生活疲れた!!!
繋がってる相互にもあんま気使わなくてもよくね?

727 ID: SoPLevy5 2日前

現実から逃げてないからこそ働き詰めなんだろうな
趣味も仕事もがんばってる作家さんお疲れ様
部屋の片付けは一番最後でいいから睡眠だけはちゃんととって面白い作品読ませてくれ

728 ID: 2Mvaz95w 2日前

Xをさようならしてった人達どんどん戻ってきてる

729 ID: dnLjeaz1 2日前

いいねして来ないからフォロバ出来ない
一回くらい反応してくれたら考える

730 ID: 9LZEsA21 2日前

オン専さんのマンガがアンソロにのるって聞いて超楽しみにしてたんだけど、実際に紙になるとアレ…?
オンで見る時ほど好き感情が出てこなくて困惑してる
何にアレ…?って思ってるのかも分からん
感想送るぞ!って気合い入れてたんだけど困った

734 ID: Sj9fziXL 2日前

ブラマジってやつだね
オンだと味をだしてた線や塗りのラフさが紙だと裏目にでる場合が多いし、紙だと次のページをめくろうとさせたりめくった先で感情を強く動かすための3次元的なコマ割りがないと読み手の感情が動かないまま漫画が終わって、なんだコレ…?な読後感になりやすい
あと、ノドやフォントの大きさも紙用に直さないと読みにくさが先に来ちゃうよね

736 ID: Sj9fziXL 2日前

追記だけど、オンメインでいいなと思う人がいても上記にあげたポイント(ラフ感大事系、フォント大きめ、メクリを意識してないコマ割りだったりそもそもコマを割ってないタイプの小ネタメインとか)のある人の本はアレ…?となる率が高い

4コマはコマ割りが決まってる中での完全なネタ勝負なのでオンで感じた印象を下回ることはあまりないけど

744 ID: 9LZEsA21 2日前

おお〜解説ありがとう
こっちも作り手だから、キャラなし背景のみ描き込み少ないページが1p続いてもったいない…!!とか考えたりしてしまった
オンだとそんなこと気にならないのにね…
マンガって難しいね

732 ID: AfVS7EtY 2日前

AI絵とデッサン下手絵ならクレム民的にどっちに軍配あがるのだろう
ブクマ閲覧評価は明らかにAI絵>デッサン狂だけど
渋AI多すぎでうんざりする

733 ID: L7Cy2c9U 2日前

マイナーカプ推しだからオフ行っても自ジャンルで買う本がなくて、開拓しようかなと思うけど好きな絵柄の人は大体地雷カプだから辛い。あと地雷カプ以外で本出してる人が少ない気がする

737 ID: adpH0ngj 2日前

子供の頃家族と住んでた庭に犬や猫が沢山いて、夏は暑いからみんなの水飲み場を作ろう!と家族と色々準備する夢見た
実際は犬や猫は沢山居なかったし家族仲は良く無かったからあり得ないんだけどなんか良かったな
死んだ人もいるし今更家族と仲良くなりたいとか全然思わないというかむしろ嫌なんだけどね

739 ID: MsNznv1K 2日前

春コミで買った本がもうWEB再録されてて嫌な気分になった
義理買いだから面白くなかったし…
もう義理買いしたくないけどこっちの本を買って感想くれるから買わなきゃ駄目かな~と思ってしまう
やっぱり本買ってくれる人少なくなってるから買ってくれる人は貴重なんだよね~

740 ID: JSaneuMW 2日前

🇺🇸→🇯🇵に帰国したけどこの湿度が良いんじゃ…
そうそうこの肌がベタつく感じが…

743 ID: 02D8qkus 2日前

わかるw
なんか、特有のむわっとする感じが帰ってきたなーって安心するよね

764 ID: JSaneuMW 1日前

コメさんきゅ!
だよね〜!!
また🇺🇸に戻ると乾燥するんだろうな…
お肌カサカサ(´・ω・`)

10ページ目(14ページ中)

今盛り上がっているトピック

媒体は問いません。SF(サイエンス・フィクション)でおススメの作品を教えて下さい。 ハードSF(科学的な考証...

カバー付き文庫サイズ(200ページオーバー)の値段設定について悩んでいます。 トピックへの書き込み失礼いたし...

ゆるゆるな雑談です。MBTIと創作傾向について 創作仲間と「MBTIと創作においての関連性の有無」について話...

反応しないのに真似する心理 調べたら以前似たタイトルのトピがありましたが期限切れてた為再度トピックを投稿しま...

Xの二次創作絵が全く見られません。同じ方はいらっしゃいますか?また、どうしたら見られるようになりますか? 前...

ハンドルネームの使い方について絶賛悩んでいます… (以下、4年前に作ったHNを△△、昨年作ったHNを□□と記...

エイリアンVSプレデター、フレディVSジェイソンみたいな、他作品の登場人物で夢の対決があったら挙げてって下さい ...

【下ネタ注意】汁の出どころをハッキリ描く人、謎に分泌されて濡れる人、汁の量などについて質問 BLで絵描きに限...

字書きの交流ってどうやるんですか? すごく仲良くなりたい相互の方がいます お互い主に支部で作品を投稿している字...

新しいジャンルに移動したあと、どれくらいの期間を置いて創作していますか? 一ヶ月前にジャンル移動をした字書きです...