創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: cqV8IWiE約3時間前

大御所漫画家の昨日のポストでショックを受けています。40代後半〜...

大御所漫画家の昨日のポストでショックを受けています。40代後半〜の方、特に50代や還暦超えた方漫画や絵に対する意欲はどんな感じですか?
当方40代後半に差し掛かり最近急に体力や視力が落ちたなと感じています。でも現役でもっと歳上の漫画家さんもいらっしゃるしなと幾つまでも趣味として続けられると思い込んでいました。でも集中力もエネルギーも出なくなってきたと言うポスト読んで、やはりそうかと。世にある連載が終わらない高齢に差し掛かる漫画家さんの漫画は終わらせる話が描けないのか(納得のいくクオリティで)
何か感じる事や何歳だけど描けてるよなどのご意見があればお聞きしたいです。

取り敢えず、いつか描こうと思っていた話は即取り掛かろうと早速着手しました!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: n52cQuJX 約1時間前

40代後半で同人に出戻り、今は50前半です。

歳を取って体力的にキツくなってきても、それに応じた活動をするようになるだけだよ。商業漫画家さんみたいな凄いプレッシャーがあるわけでもないし。作品を完結させられるかどうかって歳と関係ないような気がするけどなぁ。

トピ主さんは一次なの?それなら歳を取って焦る気持ちもわかるけど。自分は二次創作なのでのんびり活動できてるよ。でも体力と集中力がなくなってきてるのは確かなので、自分は長編漫画をマイペースに描くためにイベント合わせで新刊を出すのをやめました。それと疲れたらいつでも同人をやめるつもりでいるよー。

漫画を描くことに対する情熱がなくな...続きを見る

3 ID: XM7lktiC 約1時間前

どうぞ

年取ってもパワフルに同人やれる人ってやっぱり少ない?
https://cremu.jp/topics/34124

4 ID: WLaKsJyF 24分前

某方はもともと虚弱っぽいうえに、スペック以上に頑張ってしまった結果だと思う
さらに親の介護、同業の友人亡くしたり、デジ化でアシとワイワイできなくなって、孤独に机に向かうのが苦しいとか
色々重なって鬱傾向なんじゃないかな
50でも現役の漫画家さんはたくさんいるよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

『長編の同人誌はダレることが多い』→どう思いますか? タイトルの通りです。 同人誌は素人が描いていることを...

初めて二次創作同人誌即売会に参加するのですが、元気いっぱいにどうぞー!と声かけていくのは有りなのでしょうか?とって...

二次創作、壁打ち支部専で活動しようと考えています。交流はしないつもりなのでsnsのアカウントを作ろうとは思っていま...

尊敬していた漫画家に嫉妬してしまい、作品が素直に読めなくなりました 愚痴のような相談です。 好きな漫画...

sns(機械)音痴だけどsns使ってる人 いませんか? 現在、私はpixiv(作品のアーカイブ)とdi...

自分が推してるコンテンツで、大好きにも関わらず人に言うのはなんとなく恥ずかしい…というものがあります。 絵柄がダ...

主催作成のアンソロ原稿どこまで修正依頼しますか? とあるアンソロに字書きとして寄稿したのですが、送られてきた...

義理買いってどこまでしますか? 今度イベントでサークル参加する予定なのですが皆さんがどのくらい義理買いしているの...

「フリー素材」と言われたネタを自分の創作に使いますか? 当方絵描きです。 いま長編の漫画(上下巻で本にする...

親に創作の趣味を邪魔されていて辛いです。 私はいわゆる搾取子だと思います。小さい頃から家のことやきょうだいの世話...