成人向け漫画を描きます。フォロワーのプロフィールに成人済みの記載...
成人向け漫画を描きます。フォロワーのプロフィールに成人済みの記載がないアカウントはブロ解してますか?
自分は3桁後半、二次創作BL垢です
(全年齢でも)漫画を上げる度にフォロワーが増えて有難いのですが、フォロワー欄見てプロフィールに成人記載のないアカウントだったりフォロワー欄がスパムばかりだと、そういう人達に見られたくなくてブロ解してますが最近キリがありません…
ブロ解しても何度もフォローしてくるアカウントもいます
何度も「プロフィールに成人記載のないアカウントはブロ解してます」とアナウンスしてますが、改善してこずフォローしてくるのでブロックしようと思っています
自分のプロフィールに記載すべきでしょうか?
漫画描き問わず、字書きさんのご意見もお待ちしてます
参考のためアドバイス下さると幸いです。よろしくお願いします
みんなのコメント
そもそもとしてXに未成年はフォローするなという公式ルールはないので、自分が勝手に作った未成年者はフォローするなっていうローカルルールを相手に強いているっていう意識は持っといた方がいいかも
ローカルルールをそんなん知るかよって守ってくれない人がいるのは当然のことなので…
そのうえでトピ主が未成年者は嫌だからブロックするってのは自由だし好きにすればいいけど、自分のローカルルールを相手に察して守ってよってのは無理だと思う
プロフにも書きたいなら書けばいいけど読まない人は沢山いるし大差ないと思うよ
そもそもXにプロフを読んでちゃんと精査してフォローしてねってルールもないし
成人向けも描いてるなら、自衛のためにも未成年疑惑のあるアカウントをブロ解するのはおかしな事ではないと思う。うちのジャンルでもよく見るよ。
アナウンスだけだと他のポストに紛れて流れてしまうから、プロフに明記するか固定ツイにした方が良いんじゃないかな。その上でしつこいアカウントは面倒臭いしブロックで。
『成人記載のないアカウントはブロックします』とプロフィールに記載した上でブロックしてます!
私も最初はブロ解してたのですが、本当にキリがないのでブロック運用になりました…。
プロフィールもしくは固定ツイに成人確認ができない人はブロックする旨を記載して、遠慮なく
ブロックしちゃえばいいと思います。
公開アカで選別は無理だなと思ってR18投稿用鍵アカ作って申請で選別してる
許可するかしないかなのでブロックより抵抗なくできるよ
健全公開アカで鍵に投稿したよで切り抜き画像載せて宣伝とか、鍵アカにぽいピク用のパスワード置いて公開アカにポイピクリンク投稿もしたり
鍵アカ申請のハードルあるから拡散力や閲覧数は減るし全申請チェックする手間があるけど、その代わり比較的クリアなフォロワー形成できると思う
いっそ鍵垢にするのは?少なくともスパムは弾ける。『成人済み』って嘘ついてる未成年だってワンサカいるから年齢偽装は防ぎようないけど
コメントをする