創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: q8mOhVMw約3時間前

同じキャラの20歳、25歳、30歳を描き分ける方法について。 ...

同じキャラの20歳、25歳、30歳を描き分ける方法について。
作中で20歳→30歳まで成長するキャラのそれぞれの年齢を並べて描こうと思ったら何も変わらないそっくりさんになってしまいました。
私自身の絵柄が幼い感じなので一生20歳の顔みたいな感じです。(男、イケメン系・アイドル系のキャラ)
同じキャラで年齢を重ねているのを表現するにはどのパーツ(目とか輪郭とか)を変化させればいいんでしょうか?

また、同じキャラが作中で年齢を重ねているような参考になる漫画等があれば教えて頂きたいです(できれば男性の20代→30代で)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 52W8iBxd 約3時間前

中顔面を伸ばす、目を細らせる、目元にシワを入れる

3 ID: K2YuN5rx 約3時間前

お家にお父さんやお母さんのアルバムはない?
あったら借りて、特にお父さんの子供の頃から今までの顔を模写してごらん

4 ID: lWpQ3z4Z 約2時間前

現実の人間でも20→30才は比較的変化が少ない年代だから
ディフォルメしたキャラ絵でしかも童顔系だと
記号として変化をつけてしまうと+20年ぐらいの加齢に見られると思う

作中でどんなライフステージの変化をさせる設定なのかな
髪型とファッションを変えて目元の表情を落ち着かせるだけでも
男性キャラの学生からアラサーまでの変遷はわかりやすく表現できると思う

5 ID: jxOzAt4X 約2時間前

ナルトとか、子供→少年→青年→おっさんの時代が主要キャラそれぞれにあるから参考になりそう

6 ID: HwRBLOX2 約2時間前

人によるけど20代から30代はほとんど変わらないんじゃないかな。20代に見える30代、30代に見える20代なんてのもザラにいるし。
加齢の表現というより、髪型を変えて「時間が経ちました」を伝えるのが良いように思う。
あとは絵以外の要素。

7 ID: fDg9SJlK 約1時間前

横から全身を見た時の体の厚みを変えるかなあ
顔はあまり変わらないと思う

8 ID: KMCbt0kN 約1時間前

20代と30代はそんなに変わらないよね
でもハタチと39歳じゃけっこう違うから
例えばハタチは若干子供よりのバランスにして、39なら顔を縦に伸ばしたりするかな
顔の骨格って加齢で結構変わるし

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

匿名ツールでもエアリプでも、大好きな創作者さん達の作品に感想や感謝を送るのが生き甲斐のオタクです。本日人生初のお気...

模写のその先が見えなくて悩んでいます イラストをゼロから勉強し始めて、2ヶ月ほど経ちました。 イラスト講...

フォローはしないのに作品にいいねする人、何度も同じアイコン見ているとブロックしたくなります。 なんかタダ見されて...

オフイベントって危なくはないのですか? 同人していると中には人と揉めたりよくわからないメッセージが匿名で来たりす...

絵の勉強が身に付いた後、知識が抜けていくことがある方はいますか? 練習を重ねていくうちに知識が上書きされる感覚が...

X(Twitter)鍵垢でのフォロワー管理におすすめの方法はありますか? nmmnで二次創作をやってます。 鍵...

私は物事を俯瞰して見る癖があります。そのせいか相対になった方が推しに対してとても過激だったり、深く悲しんでいたりす...

とらのあなの予約(再販分)が思った以上に出ません。 こんにちは。 以前のイベントで完売した本を再販し、とら...

左右固定の方の自カプはどのくらいの頻度で性交渉していますか?? 週3、4くらい!と思ってたのですが、この前通話で...

媒体は問いません。SF(サイエンス・フィクション)でおススメの作品を教えて下さい。 ハードSF(科学的な考証...