創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: g0iCJ6Hj2021/06/18

pixivでタグ検索したら自分の作品で埋まってる 初めて投...

pixivでタグ検索したら自分の作品で埋まってる

初めて投稿します。
同じようなトピがあったら申し訳ありません。

Twitterはせず、pixivだけで活動している絵描きです。
アニメも終了し、ジャンルの人気は以前ほどではありません。同じカプを描かれる方々は主にTwitterで活動されているようです。そのせいもあるかと思いますが、pixivで自分の推しカプでタグ検索すると、表示される作品の半分が自分のものです。

あまり頻繁に上げてもと、投稿する間隔をあけるように心がけてはいるのですが、それでも他の方の作品が上がらないまま、結局私が連投したみたいになってしまいます…

自分の好きなタイミングで投稿すればいいのは分かっているのですが、やっぱり周りからどう思われているのか気になります。

同じ人の作品で埋まってる状況ってどう思われますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: yZkuCBND 2021/06/18

人がいないんだな…と思うだけですね
同じ絵描きなので贔屓目で見てしまうのかもしれませんが
もし推しカプならば多分神絵師と崇めてると思いますね
実力関係なく自カプ供給してくれる存在はありがたいので…

ID: トピ主 2021/06/18

トピ主です。
コメントありがとうございます。
神絵師の域にはほど遠いですが、楽しみにしてくださってる方もいらっしゃるかもと自信が持てました。

ID: u0lSWXk7 2021/06/18

マイナー気味のジャンルやカプでは仕方ない事です。
周りからどう思われるかですが、そういうジャンル・カプなら(○○さんの更新まだかなぁ?)って楽しみにしてます。

ID: トピ主 2021/06/18

トピ主です。
コメントありがとうございます。
やはり仕方ないですよね…
更新楽しみにしてもらえてるかしら…そうだと嬉しいです。

ID: d9K0iBIa 2021/06/18

いつもありがとうございます…マジで…

ID: トピ主 2021/06/18

トピ主です。
コメントありがとうございます。
こんな風に思っていただけていたら調子に乗ってしまいそうです…!

ID: SNyoB72x 2021/06/18

毎日1枚絵連投とかそういうレベルじゃなければ普通にありがたいので大丈夫かと……

ID: トピ主 2021/06/18

トピ主です。
コメントありがとうございます。
さすがに日参はしたことありませんが…
ありがたいと思われる方もいらっしゃると分かりホッとしました!

ID: 5s92D7O8 2021/06/18

投稿の頻度も量も人それぞれなので、あんまり気にしないですよ!
コンスタントにあげる方だなぁって認知はするかもです。ありがたや。

でも、旬ジャンルでそれを頻繁にやる方を見かけると、ちょーっともやもやは残ります。
同じ時間に10作くらいSSを投稿している方を見かけたことがあり……。
1,000字とかなら、まとめてほしいなぁとか。同じタイミングでアップした人がページネーションの後ろに追いやられるのは、ちょっと可哀想な気もしました。

けど、まぁそれぞれだよなって思います。

ID: トピ主 2021/06/18

トピ主です。
コメントありがとうございます。
確かに旬ジャンルだとすぐ流されてしまいますよね。自ジャンルではいつまでも自分のが居座ってしまっているので、もう少しどなたか適度に流してくれないかなと思ってます…

ID: pz6coBR1 2021/06/18

自ジャンルも居ますよ1人しかpixiv上げてないやってないカプ
人が居ないっとことはほとんど誰も見てないので人目気にしなくて良いと思いますけど

ID: トピ主 2021/06/19

コメントありがとうございます。
さすがに私1人ではないんですけど、主だった方々はTwitterにいらっしゃるので、pixivに黙々と投稿するのはほぼ自分のみという感じです。
まぁ気にしても仕方ないですよね。

ID: ZiYxVNOS 2021/06/18

ジャンルは人いますがカプがマイナーな絵描きです。

私の推しカプは、支部の小説70作品中60作品が同一人物によって書かれたものですが、すっっっっっっっごく助かってます。
その方は私がハマった時にはすでにジャンル移動されてたのですが、その方は残してくれた60作品を吸って今日も生きてます。
読める作品数が多いって、それだけで合掌もんですよ…部屋の酸素が多いみたいなものなので呼吸の時に大助かりです…。

その方が自分の作品で占拠することを躊躇してしまって投稿してくれなかったら、私は10作品で食い繋ぐことになってたはずです。死。
だからどうか、お願いします。
そのまま投稿し続けてくださ...続きを見る

ID: トピ主 2021/06/19

コメントありがとうございます。
私の作品が誰かの酸素になっている…だと…?
そうだったらどんなに幸せなことでしょう!
勇気が出ました。
これからもちまちまと続けていきたいと思います。

ID: Bmp2ah85 2021/06/18

わかります、わかります。

斜陽ジャンル、マイナーカプの字書きです。
支部に投稿してます。
今、自カプは自分以外に数名しかおらず、他の方が投稿されないと自分が最新に並ぶはめに…。
いや、人様のがずっと並んでても、ありがたやーってなるんですが、自分のだと何故かいたたまれない…。
でも、作品をあげて下さる方は大変ありがたいので、お気になさらず活動されて下さい!

ID: トピ主 2021/06/19

コメントありがとうございます。
そう、他の方の作品が並んでいるのは別に気にならないんですけど、自分のばかり並んでると…
あまり気にしない方がいいですよね。

ID: CcHj6UZv 2021/06/19

私の場合は自カプならなんでも萌えられるという人間ではないので正直クオリティによって感じ方は変わりますね〜。
ある程度上手い人だったらその人の作品だけでページが埋まっていても、連投されても嬉しいです。
でもあんまり上手くない人の作品がズラッと並んでるとちょっと目障りに感じてしまいますね…。
とはいえ個人の感情をいちいち気にする必要はないと思います。
上手いにしろ下手にしろ、楽しんでいる方や感謝している方はいらっしゃるでしょうから好きなように投稿していいと思いますよ!

ID: トピ主 2021/06/19

コメントありがとうございます。
自分のレベルがそのクオリティのどっち側なのか気になります…
願わくば更新を楽しみにされてる側でありたい…!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

本編は全年齢向けながら原作者による二次創作で閨事が描かれたことがある商業作品を教えて欲しい。 作中で交流が密...

人気だったり能力のある創作者ほど性格悪いものなんでしょうか 自分自身は大手というわけではなく今まで中堅くらいの方...

キャプションに書く注意書きが何かを下げたり不適切な表現になっていないか。 非公式二次BLカプを書いている無交...

絵の生成AIは大嫌いなのにchatGPTは活用してるってダブスタなんでしょうか? chatGPTに萌え語りし...

赤豚さんの新刊カードって、イベントに出なくても本やグッズを作ったら貰えるものなんでしょうか? 周りが集めていたの...

公式の立ち絵を自分絵のデフォルメにして同人グッズとして頒布する行為はNG判定になりますか?

女性キャラの怒り描写について。 漫画で女性キャラを描いているとき、感情の起伏を表現するために「怒る」シーンを入れ...

chatGPTでこんな使い方してるよ!というのを教えてください。 自分は漫画の一次創作のプロットを相談したり、キ...

一次創作でスケベ寄りのフェチ系本を作ったのですが、 イベント後にそこそこ在庫が残ってしまい、今後どう展開していく...

最近腐向けコンテンツに帰ってきた復帰勢文字書きです。 私は比較的雑食なタイプで、よほどのこだわりがある(この...