1 ID: ujPnNrc3約4時間前
新トピと旧トピの差ってなんですか? 新規にトピ立てすると旧トピ...
新トピと旧トピの差ってなんですか?
新規にトピ立てすると旧トピが沢山上げられますが旧トピには書き込む気になれません。自分は旧トピだとトピ主から返信がないからつまらないと感じます。皆さんもそうですか?それから新しくトピが立つと最初は人が書き込みますが数時間立つと書き込む人がいなくなります。これはなぜでしょうか?先ほどの自分の理由だと新トピだからトピ主から返信があるのに書き込みがない理由にならないです。皆さんのお考えを宜しくお願い致します。
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: トピ主
約3時間前
トピ主の私の意見ですが、新トピを立てると旧トピを見ろとか相談・寄り添いトピに行けとかありますが、結局そっちで書いても返信があればいい方で返信すら無い事あります。なので返信があるトピを立てる、新トピの方が良いってなるのはトピ立てる側も書き込む側もお互い良いとなるのでは?と思います。
時間が立つと書き込みが減るのはなんでか分からないですが…。
5 ID: トピ主
約3時間前
先ほどもAIトピが立っていましたがAIの旧トピが上げられていて本当に不思議だし、ずっとクレムを見てわざわざトピを探して書き込んだりとトピ上げする人は暇すぎだと思います。
1ページ目(1ページ中)
コメントをする