創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: k9nLbHS43ヶ月前

燃えるの覚悟でみなさんの同人界隈での偏見を聞きたいです。 これ...

燃えるの覚悟でみなさんの同人界隈での偏見を聞きたいです。
これ言ったら刺されそうだなぁ…みたいな思ってても言えない偏見が知りたいです。
ちなみに私の持ってる同人界隈での偏見は、極端に年齢が若い人(中学生くらい)と歳バレとか気にしない年増の創作者さんは、やばい人率が高いとかです。(個人的にSNS交流慣れてない若い人と若い内にSNS交流していなかった世代は距離感がおかしい気がしてます)
こんな感じでみなさんのも知りたいです!

2ページ目(9ページ中)

みんなのコメント

120 ID: OsmHU5cf 3ヶ月前

出張編集部に行くhtr本持って行くhtr、ずっとhtrのままそう

185 ID: iQTNRfFs 3ヶ月前

これは「htr本持って行った上で褒められたって喜んでるhtr」だと思う
アドバイス受け止めて改善できるなら上手くなってくし…まあhtrすぎてロクなアドバイス貰えない場合はあるけど…

122 ID: D1XHFwYQ 3ヶ月前

同人って好きって気持ち強い人が多くてその好きが原動力で創作してるから感情的な人が多そう
そこに後から理屈をつけていくタイプの方が多そう

128 ID: 3MetGC6Q 3ヶ月前

自分の二次創作こそ至高、それ以外はゴミだと思っている作者って読み手のことを見下すよねー
その癖大した出来じゃないのさ

129 ID: gBxzNEbV 3ヶ月前

いくつか出されてるけど相手左右固定過激派みたいなのをプロフに書いてる人、本当に厄介な人しかいない

130 ID: CWo8Rr54 3ヶ月前

A.B.C中心で活動する人、少しするとA.Bに偏り始めCだけ露骨に描かなくなる

133 ID: 5WkArRlz 3ヶ月前

大手の漫画はトーンやベタ、素材多用でこってりキラキラしている
漫画馬の漫画の画面はトーンやベタなどあまり使わないためあっさりしている
大手は界隈の上澄みのフォロワー数を誇る創作者と繋がり飯に行く
漫画馬は一目置かれている
ストーリーがしっかりしていて面白い字馬の本は表紙が地味め(しかし味がある気がする)
という偏見

134 ID: 5HQmbrUo 3ヶ月前

大手の漫画は見応えがある
漫画馬の漫画は読み応えがある
ってかんじ

135 ID: Jmi0nWrz 3ヶ月前

どんなに明るく気さくに振る舞おうともデブスはまじで陰湿で嫉妬から嫌がらせしてくるから関わらない
10年同人やってるけどデブスは馬からヘタレ、なんならROMでも10割打率で他人を蹴落としてたのを見てるから

136 ID: J3RKcSed 3ヶ月前

上手い人ほどすぐ作品消すか非公開にしがち

137 ID: 3MetGC6Q 3ヶ月前

上手い人は書いたら満足するタイプの人が多いからね…ほんと、非公開にしないでほしい

141 ID: ufjJ42P1 3ヶ月前

下手な人も結構消すけど誰も気づかないし気に留めないんだ

143 ID: PN5E2Hux 3ヶ月前

141
泣いた

146 ID: Z3vC6uwk 3ヶ月前

気づかれないhtrのために泣ける143は優しい人

190 ID: 0rTBDMqv 3ヶ月前

わかる
マジで上手い人は自分からぐいぐい行かなくても評価されるから余裕がある

138 ID: 4HWx9wD6 3ヶ月前

中高生であることをオープンにしてる女子は最初は大人しいけどそのうち自撮りを上げたり声を晒して男に絡んだりと雲行きが怪しくなっていく
万人ウケする作風の人より性癖や絵柄が極端に尖ってる人の方が落ち着いた穏やかな性格であることが多い

139 ID: U5qZyOLH 3ヶ月前

TRPGが好きな人。なんとなく「あっ…(察し)」ってなることが多い。
言葉にできないけど、なんとなく伝わってくる痛さがある。

144 ID: 3MetGC6Q 3ヶ月前

生きててごめんなさい…

162 ID: lOPC9Ue2 3ヶ月前

144 痛くても生きててくれ

166 ID: O7hyZRQn 3ヶ月前

144 そういうところなんだよなぁ…

170 ID: fwSgLJ3P 3ヶ月前

知り合った人もれなく地雷人間だったな…コミュニケーションするはずなのに性格悪いとか世間知らずが異常に多い

393 ID: PIr0A8D5 3ヶ月前

申し訳ないがちょっとわかる 服装とか会話の感じとか、やや世間と乖離している

408 ID: fIKJz4Es 3ヶ月前

現在進行形でわかる

140 ID: CJxZeHGd 3ヶ月前

コスプレイヤーはキャラよりも自分が大好き
キャラクターに自分でもなれるって自分の評価が高くないとできない
完全な偏見です

145 ID: oQuweFdc 3ヶ月前

同感。
コスプレ写真集をリアイベで頒布するアカウントや、同人誌のカプのコスプレをした2人組がスペースにいる写真を見たことがあるけど、見ているこっちが恥ずかしかった。

147 ID: f9MEa0tW 3ヶ月前

字馬はキャプションで余計な自語りを書かない
ブックマーク数とか文字数達成とかいちいち呟く人の作品は面白くない
絵描きで上手くなっていく人は初めから背景や俯瞰などのアングルに挑戦してる

148 ID: Yj4CdVrs 3ヶ月前

あまり活動的に交流しない創作者はイベントまでが飛行機の距離の地域民かつ子持ち既婚者率が高い。

149 ID: zS2QoPV7 3ヶ月前

まんまそれ過ぎてこわい

163 ID: V7rbZoxm 3ヶ月前

これはある

152 ID: OAr5lHuG 3ヶ月前

男女カプをヘテロカプって言うやつろくな人間がいない

159 ID: urSgVzqt 3ヶ月前

男女と言えばいいのにNLを使う人も警戒する

196 ID: dAEwHBtL 3ヶ月前

女攻め好きだから男女だと逆になるのを避けるためヘテロ(異性)使ってる。ろくな人間ではない。

241 ID: sXQ3CdAy 3ヶ月前

196
どういうこと?一緒じゃん

270 ID: f9MEa0tW 3ヶ月前

241は無神経そう
ショタが終始リードして仲間呼んでお姉さんを回すのをおねショタと言い張りそう

550 ID: PJ1KFmV0 3ヶ月前

これ
大体BLかGL好きの男女アンチ

158 ID: huJ4roZg 3ヶ月前

R18の致してるところを実体験と言う人
あとヒロインにほぼ自己投影して描いてるのと毎晩違う男と性行為するシチュ
二次創作とはいえモラルは持ってくれビ○チにするな

160 ID: ypDhbXIR 3ヶ月前

受けがメンヘラでめそめそ自傷したりODしたりするエログロマニアックな作品ばかりあげてる人は自分に酔ってる
それに本人もメンヘラで性格悪いことが多い

167 ID: ZwgMDq8L 3ヶ月前

・プロフに「地雷ありません。私がみなさんの地雷です。逃げろ!」みたいなのを書いてる人
・俺っち/俺様/オイラなど特殊な一人称の人
・「私にはフォロワーだけだよ」「愛してるよ、フォロワー」などの発言を頻繁に繰り返す人
・毒マロに効いてないアピールを繰り返し、「かかってこいよ」などの挑発を行う人

↑この辺はFFにブロ解されていることに気づくやいなや騒いだあげく、自滅して消えていくイメージがあります

171 ID: YH3EcId5 3ヶ月前

これ

特に「自分にはフォロワーだけが大事」「フォロワー愛してる」みたいなことをしょっちゅう言ってる人がいる。
最初は自分もフォローしてるから気にならなかったけど、「フォロワー以外の作品はいらない」とか「フォロワー大好きチュー💋」みたいな発言を連発し始めて、だんだん違和感が強くなってきた。まるでフォロワー以外の作品には価値がないって言ってるみたいで、失礼に感じてしまう。

ブロ解するのも面倒だから、とりあえず距離を置いて表面上だけ適当に接している状態。

やっぱりフォロー=味方ってわけじゃないんだよな

その人はジャンルに再び戻ってきた人で、一度アカウントを消した過去があるら...続きを見る

169 ID: RLaN8FCu 3ヶ月前

「得たい」って言い方する奴は大体htr

「お迎え」とかもそうだけど、なんで皆素直に欲しいとか買うとか言わないの?金銭のやり取りが発生してるのは自明なのに

219 ID: tFz4o3WD 3ヶ月前

二次創作は「頒布」「得る」「お迎え」という表現を使うに至る歴史があるのですよ。調べてね

220 ID: RLaN8FCu 3ヶ月前

それを知った上で言ってます

223 ID: M0UgI136 3ヶ月前

歴史を盾にこだわりの強いbbaも追加で

240 ID: sXQ3CdAy 3ヶ月前

219
でも利益出すんですよね?

259 ID: tFz4o3WD 3ヶ月前

そうやって二次創作のお目こぼし貰ってきた背景があるんだからそれで良くない?
販売と一緒くたにするのは良くないよ

177 ID: UWkgulcA 3ヶ月前

支部にいる馬はキャプションで語らないで簡単なストーリーと登場キャラと注意書きのみ
作品キャプション全部にマシュマロやウェーブボックスのリンクも貼らない
キャプションが長ったらしかったり作者の語りが入ってるのはhtrだと思ってる
Xとかでも日常語る人や毎日呟く人は大抵htr
馬は作品に没頭してるせいかあまり呟かず久しぶりに出てきたと思えば作品を置いてまた消えていく
あと呟く回数多いやつは絵が成長しない率高い

178 ID: mKbgn92F 3ヶ月前

二次キャラ(カプ)でTRPGやりだす人。公式供給ない→TRPGやりだしてそれが公式だと思い込むのか、公式の展開が自分の思い通りじゃないと文句言ってる人が多い印象。

179 ID: 7DUqotOR 3ヶ月前

主人公キュルキュルショタ化総受け作家
主人公攻め作家に毒吐きがち
めちゃめちゃパブサ越しに喧嘩売ってくるんだよな…

212 ID: DKU1pOrX 3ヶ月前

これ偏見だけどわかるわ
主人公総受け(もしくは愛され)って攻撃性高いイメージ
主人公受が気に入ってるスーパー攻め様に原作で相方ポジのキャラが出てきた時すごい喧嘩売ってた

しまいにはよほど展開が気に食わなかったのか、ストーリーや原作者の作家性人間性まで否定して、出版社にご意見入れましたとか、原作者を虐待する絵まで描いててびっくりした。それが1人や2人じゃないのも驚いた

180 ID: 7D9ROdX8 3ヶ月前

ドール好きの字書きは体が弱い

238 ID: BfiTQxCD 3ヶ月前

わからんでもないが個人的には
「体が弱いアピールをする」かなと思う

181 ID: IliMKCTB 3ヶ月前

カプでも属性でも思想や解釈でもなんかの主張をしないと気が済まない人はお気持ちをよくする
そのお気持ちが原因で遠巻きにされているのにそこに気が付かず私が〇〇だからだ…と属性とかカプとか思想のせいにする

182 ID: HjZaqhKX 3ヶ月前

八方美人だったり「こういうのは公式のためにやめようね」って自ら学級委員になろうとする人は大体嫌われてる
エロが嫌いって鼻息荒いのは自分がまともなエロをかけないから

189 ID: huJ4roZg 3ヶ月前

聲の形の委員長思考に近いものあるね

183 ID: zu3cCQ1L 3ヶ月前

輪郭や目が丸っこいふわふわ絵柄で、受けが愛されてるいちゃらぶ漫画を描く絵師の水面下での攻撃性はヤバい

184 ID: WqgnoUJy 3ヶ月前

わかりすぎる経験ある
攻撃性も戦闘民族の方じゃなくて、ファンネル飛ばしたり、裏で当て擦ったり、反応しない人に圧かけたりとかそういう系じゃない?

191 ID: zu3cCQ1L 3ヶ月前

184
確かに戦闘民族系ではないね
表向きは「きょうもAに好き好き言われて怒るBちゃんがかわいい*」系のことしか呟かないんだけど、
鍵垢で人気者へ呪詛を吐いてたり(そしてユダに暴露される)、
嫉妬で大手に毒マロや捨て垢凸で嫌がらせしたりそういう系

SNSが異様に大人しくて、ぽわぽわした愛され受けチャン(萌え絵・ストーリーライン毎回同じ)を描き続ける女性同人作家は警戒してる

213 ID: U5A17JZp 3ヶ月前

わかる 絵柄が独特でフワフワしてた人がそういう感じだった
どこかで見た誰かのネタパクとかバズってた人のネタの焼き直しばっかりでうんざりしてたけど
絶妙にhtrだったから誰も指摘してなかっただけでモヤってた
ミュートとかしてないし予定あってTL見てなかっただけで「無視されてる…」とか「ミュートされてる…」
って当てこすり何回かした後一人で勝手に病んでブロ解されたわ

224 ID: uq3QWj1y 3ヶ月前

絵本みたいにふわふわでパステル調のメルヘンなイラスト描いて受けのことを親指姫ちゃん♡って呼んでた人が対抗カプに特大燃料投下された時の落ち込みがドン引きレベルでビビったこと思い出した
Xもツイッターもなくてサイト全盛期だった頃の話
「うそうそうそ」「なんでこんなことに」「不安で涙が止まりません」「Bくん(攻)にはAちゃん(受)なのに」「絶対ありえない。なんで?」「私が間違ってたのかな。。。」「毎日泣いてます」「過呼吸起こしました。。。はぁ。。。」
こんな日記をずっと書いてた
周囲に攻撃するわけではなかったけどカプ界隈では大手だった人がメンヘラみたいな日記大量に上げてて恐怖したな

187 ID: igC8nHsE 3ヶ月前

ヒロイン叩きや男女カプ叩きを表でする腐は自分の女性性に自信が無いから男男の恋愛を隠れ蓑にしてる

192 ID: a5iP7ECg 3ヶ月前

創作はもうしないし、もう現場も行かないけど
繋がりは保持したいからお気持ちをバンバンしがち

194 ID: WfvZUPJi 3ヶ月前

二次創作で盛り上げます!って言ってる人ほど原作にお金と時間割いてない

197 ID: fwSgLJ3P 3ヶ月前

これ言う人オフ活動すら金割いてない
イベントに一般で行ったり人の本買わないし自分で出すのも通販のみとか
都会県住みなのに

201 ID: T4NqOuR7 3ヶ月前

二次でファンボとスケブをやって原作者の権利を微塵も気にかけない…も付け足しといておくれよ
もしくは本でも申告しなきゃいけないほど利益出してる人

自分達が盛り上げて稼ぐ=作者の幸せと思ってる

195 ID: Fl97QevI 3ヶ月前

TRPG、ソシャゲ、Vのどれかに移動した人は二度と帰ってこない

198 ID: X2AwBD9Q 3ヶ月前

ジャンルオンリーの主催者のメイン活動が自分と逆CPのとき、例え募集レギュレーション何でも誰でも参加OKだとしても、自CP者は参加しない空気になる。

199 ID: 407ucfNR 3ヶ月前

線画交換しました!アイコンは◯◯さんに描いてもらいました!みたいな交流してる人は飽きるの早い
飽きた後も交流はしたいのか薄っぺらい萌え語りとパロで居座るのでフォローしないと決めてる

200 ID: kG3NqLIW 3ヶ月前

人を解釈で殴りたい!とか自分の文章大好き!でへへ!とか言ってるやつ
大体自分大好きで周りから嫌われてるhtr

202 ID: 8BuxWXmj 3ヶ月前

二次創作BLで「主ヒロ」って言葉使う人は高い確率で語気強いし思想強め当て擦りしてくるしプロフカードとかも好きなものより嫌いなものの記載が長い
あと自分も左右相手固定だけど「左右相手絶対固定永久不滅相思相愛」みたいなこと書いてる人も上と同じだから経験上関わらないようにしてる
この言葉使っててまともな人出会ったことない

204 ID: IdjGZOi1 3ヶ月前

自分も左右相手固定者だから頭の中でそう思ってるのは否めないんだけど
それを表に書くとヤバい人にしか見えないので書かないという客観的な理性が働くよ
だから人目につくところに左右相手固定を強調して書いてる人は
客観視できない人か理解して全方位に刃物を向けてる人なのでいずれにしろまともではないんだよね…

205 ID: 8BuxWXmj 3ヶ月前

やっぱりそうだよね?思うのは自由だから良いんだけど「他カプ滅!原作ヘイト!」とか鍵パカで言っちゃうような人達だったから余計にそう思うのかも
「このカプ書かないんですか?」って聞かれるの避けるために固定とは一応記載してるけど常にガルガルしてる人はいつこちらにも矛先向けてくるか分からないし怖いんだよね…
固定派の方でも同じ意見の方が居てくれて嬉しい

206 ID: PhBDdY2C 3ヶ月前

cpのイメソンがボカロ曲ばっかりの人は話の引き出しが少なく、鳴き声みたいなポストしかしない

207 ID: SAL0rmXF 3ヶ月前

めちゃ上手い絵描き、匿名箱置いてなかったりフォロワーさんの推しが描きたいとかのリクエスト系一切せずに淡々と自分が描きたいものあげてる人多い
いい意味で解釈固まってそう

208 ID: dhn8uiJ6 3ヶ月前

二次やってて反差別って言ってるやつは頭弱い

214 ID: KlsSGVzy 3ヶ月前

じゃあ君は差別主義者なの?

215 ID: dhn8uiJ6 3ヶ月前

紛争はそれぞれに立場があって起こるんだから他人のコンテンツを借りて意味不明な思想を喚き散らすのって頭弱い人のすることなんだよね

216 ID: pDuQcR4O 3ヶ月前

https://cremu.jp/topics/71863

なんで頭弱いか語りたいならこちらへどうぞ

928 ID: tErRyZ0W 6日前

紛争と差別をいっしょくたにしてるのも謎だし、左翼が気に食わないなら素直にそう言えばいいのに頭弱いとか言い出す人が一番痛い
政治に興味ないアタシに酔ってそう

209 ID: PZtrzopL 3ヶ月前

商業BL好きやちるちる愛用してたり好きな主婦層はイタい人多い

217 ID: 5HQmbrUo 3ヶ月前

漫画馬は他者の創作の解釈違いに人一倍思うところがある
そんな自分を客観視しているため、表では言わないように気をつけている

218 ID: MZ3oJzaK 3ヶ月前

自分は感情的ではなく理論的な人間だと思ってる人が多い

222 ID: 5NACoFUD 3ヶ月前

◯◯様とか、あなたが神とか、大大大好きですっ、みたいな熱烈な空リプやコメントする人ほどあっさり離れる。静かにいいねだけ送ってくれる人ほど長く追いかけてくれる。ような気がする。

256 ID: E1HDKR48 3ヶ月前

派生で、ジャンルやカプに対して声のデカい人や沼!一生愛す!とかうるさい人もこれに当てはまる気がする

225 ID: Fl97QevI 3ヶ月前

焼肉の写真をよく上げる絵馬はエロが上手い
寿司の写真をよく上げる絵馬は漫画が上手い

233 ID: q67ARIcE 3ヶ月前

すごい偏見だけどなんか笑った

226 ID: 5FSp1dsk 3ヶ月前

可愛い系統の絵を描く人は外交的で交流好きで承認欲求が強め
美しい系統の絵を描く人は内向的でこだわりが強く偏屈な部分がありつつ他人に興味なし
スタイリッシュでかっこいい系統の絵を描く人は自己主張が強くおおざっぱで合理的なところがある
念能力性格診断的な偏見

227 ID: xXJSnGzq 3ヶ月前

顔隠した自撮りとか爪とか高級バッグとかデパコスとかもう同人に関係ないキラキラ演出おたくは実際会うとマジで顔がほんま微妙
ほんまに全身頑張っている感あるけど美人ではない とにかく顔が垢ぬけていないタイプ
マジでおしゃれしたこともない学生おたくに「美人」って言われて喜ぶタイプだけどある程度陽キャ美人と比べると本当に足元にも及ばない

228 ID: PSKbz8Ea 3ヶ月前

バディを何でもかんでもBLにする人、恋愛至上主義過ぎて人としても合わない。
先約の友人より彼氏優先にしそう。

229 ID: bLTacBy5 3ヶ月前

何かもの(本でもグッズでも)を撮るときに手に持つのは自己顕示欲と承認欲求強め
さらにその手のネイルがゴテゴテだとイベントではさほどでない見た目をしている可能性が高い

232 ID: jMw4hyDB 3ヶ月前

・等身低め丸顔ほのぼの明るい系の絵柄の人は二次創作の生産性が高くてフォロワーも多いが実生活では案外メンタル病みがち
・本当に面白いオールキャラギャグ漫画描くタイプは大体真性カプ雑食
・海外フォロワーが多いことに言及しがちな絵描きはプライドが高い

234 ID: J3RKcSed 3ヶ月前

絵も描けるけど字書きメインで創作してる人はどっちも上手い人が多い
自分を客観視するのが得意でSNSの運用も上手い。厳選フォローしがち

236 ID: CH4ei5V2 3ヶ月前

同人に限らんけどぶっとんだギャグ描く人美人が多い気がする

250 ID: Z3vC6uwk 3ヶ月前

これはある

237 ID: g2dGmOw0 3ヶ月前

両刀でどっちも上手いと本気で思ってるのは本人だけ

239 ID: WvAfRG8p 3ヶ月前

線が太めでくっきりとした絵を描き、エロギャグ描く人は実はバンギャだったとかバンギャでしたって人が多い

258 ID: 0ecUk4lG 3ヶ月前

ドキッとした

281 ID: JvAXYNlB 3ヶ月前

タバコ吸わせるし、口ピさせがち

287 ID: sIbGxdlm 3ヶ月前

変わってるけどコメ主
いや…それはあんまりみたことない。タバコは本人喫煙者かタバコ吸ってる人は男!って思ってる感じの人がやってるイメージ

322 ID: VraCBtyS 3ヶ月前

元ギャでフォロワーもそういう人が集まりがちだけど自分の周りはひとつも当てはまらないなあ

2ページ目(9ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

固定とかー非固定とかー見てるだけで疲れるわw それだけでも疲れるのに、さらに、ブロマンスとか、左右不定?ってw ...

一番好きなカプを描かない・書かない人、理由を教えて下さい。 マイナーカプを描いている絵描きです。あまりに自カプA...

左右固定の方に聞きたいのですが、同人誌の表紙のキャラの左右の位置って気にしますか? また、気にする場合は自分の出...

購入者限定の後日談(SS)の公開方法 締切の都合で本に入れられなかったオマケを本を買ってくださった方に公開したい...

どうしても『一言物申す』トピ《302》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

中綴じ本の平積み可能量について いつも勉強させてもらっています。 スペース失礼します。 この度冬コミ...

入浴中・お風呂の時間を有意義に使っている方、何をしているか教えてください。 いつもシャワーで手早く済ませて来たの...

解釈違いを受け入れたい マイナー界隈、オフ活動のある創作者はだいたい相互という規模感のところにいます。カプ創...

最近創作を始めた者です。 イラストや漫画の背景を描くために、商用可能のフリー画像サイトの風景をトレスするのは大丈...

BL的にウケるキャラクターの要素って何があると思いますか? 絵描きです。 また、キャラクター作りで参考にしたも...