愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《262》 Twitte...
愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《262》
TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報などを含んでいないか見直してください。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと
【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ
みんなのコメント
ふわとろすきやきつきみってなんかエロくない?
でも舐め腐った食いもんだったわ
チーズ月見の方が正統派バーガーで好きだね
なんか実力がハンパで頭打ちでめちゃくちゃ萎えてきた
底辺ではなくともよくて中の下、大手も誕席もなれるわけない
楽しいときと、頑張ってもどーせって気持ちの波ある
解釈が絶妙に合わないことに対して うーんそうはならんやろ がわかりすぎる
そういう人って交流は途絶えないけど段々萌え語りが減ってくるんだよね…
軸は強くてしっかりしてるけど主張弱めなタイプの女の子が、ガチ陽キャギャル相手に片想いして、ずっと隠してたけどひょんなことから関わるようになって、気持ちが隠せなくなって、なんやかんやあって気付いたらギャルのほうが主張弱めの女の子のこと好きになっちゃってたみたいな百合が読みたい ない?
ブクマしてもらえるのは凄く嬉しい
だけど全ブクマ数の1/3が非公開ブクマなのはどういうことなの
今のジャンルに入ってからずっと、遠巻きにされてる感じがして寂しいよ
でも読んでくれてありがとうな
推しカプのイチャラブ描きたいがために原作軸無視した話を作りたくなってる
例えば今考えてる話の時間上だと受けはまだ攻めの家に行ったことない(原作で訪れるのはもっと先)なのに行こうとさせてるレベル
辻褄合わないの好きな方じゃないから葛藤が…!
どうしよー
ひっくり返った、でもまだ何とか生きてる蝉に指近づけたらキュッて掴んでくれるんよ たぶん反射的なものだとは思うんだけど、それが想像以上に力強くてその生きてる力がいじらしくも感じるんよ
この夏いろんなマンションやらアパートやらに行く機会がありその度にたくさんひっくり返った彼らを見て、その中でまだ生きてる子に気付いたらそうやって掴ませて外の木に運搬してたんだけどさ、まあそんなん蝉は望んでなかったかもしれんけど
いろんな子がいたが恐らく共通してるのはみんな死が目前に迫っていてでも必死に生きてる状態だったと思うんだよな
だからあの状態をセミファイナルと面白おかしくネタにするのが凄く苦手になってしま...続きを見る
アンソロ呼ばれないのに一喜一憂したくないからX見ない→もっと交流しない→さらに呼ばれないというループ
でも別にアンソロ参加したい!とかじゃないんだよな、仲良しだと思ってたのに仲間外れにされてた感が嫌なんだろうな
やっぱ二次創作やめるかな
新しい職場で働き始めてるんだけど何かしらのオタクっぽい人1人もいなくて衝撃
美術系大学卒で今まで働いてきた職場その関連の人たちとずっと関わりあったから、アニメゲーム漫画の話毎日当たり前にしてたんだけど…一般社会ってこんなにもオタクおらんのか…?それとも表に出してないだけ?
別に積極的に仲良く話したいというわけでもないけど…周りの人持ち物から匂わせも微塵もないから
ほんとに!?ハマってるものとかないの!?てなっている
鬼滅の刃観たよーみたいな人にうっかり好きなキャラとか聞かないように気を付けよう
非オタって好きなキャラとかいう概念ないから
推しキャラいないとかありえるのか!?という感じなので会社で万が一そういう話出ても下手に広げず大人しくしていようと思う…笑
いうてコッソリ漫画描いてる人とかいるのでわ?とか思ってたけど世の中思ったより非オタ多いのね
ABメインにCDとEFも描いてる
原作にCDの燃料がきたので連日CDの短い漫画をアップして、関連があったEFにも萌えたからそっちの絵も描いた
そしたら、ABに飽きたんですかって匿名で聞かれた
1週間前にABの漫画アップしてるのにカウントしてないんか
作品の感想を返信不要で締めたのに返信くれる人ありがとう
また感想送ろうって思う
別に返信なくても送ってるとは思うけど本当に嬉しい 何回も読み返しちゃう
吐き出し
担当がついて連載の企画の相談することになったんだけど、以前別の会社でついた担当がトラウマすぎて不安
前の人は自分の意見を全部取り入れなくても良いと言いつつ、少し逸れるとクソ長文で文句言って私と相性悪いとか言い出す人だった
最初は謝って修正してたけど最後は向こうがわたしが至らなくてごめんなさいあなたは悪くないって言いながら消えた
私があまりにも理解力のないモンスターか、下手すぎて救いようが無いと思ったのかなって病んだ
またそうだったらどうしよう。そしたらもう声かかっても断って趣味で本出してた方が幸せかも
2026星願から前ジャンルのカプオンリーが消えていて、今どんな感じなんだろうと界隈を覗いてみたら完全に村化しており、ここで見たことあるようなテンプレ斜陽ぶりで悲しくなった。現在残ってる描き・書き手はほぼ全員知り合い、ゆるく活動しながら「誰でもいいからカプオンリー開いて笑」みたいなことを最大手が言っている始末
最盛期当時から互助会気質が異様に強く、そんな空気感も苦手だったから、自分は壁打ちで本を作り切ってさっさと抜けたんだよね
でも過去にそれなりに楽しく活動したジャンルが、あんなことになってるのを見るのは侘しいものがあるな〜
前ジャンルが同じAとB、現ジャンルでそれが判明した後に前ジャンルの公式に動きがありAが反応してたらBが〇〇日から!!行く行く!?ってごりっごりに誘ってたんだけどやんわり断られてて笑った
創作者にはすり寄りROMは信者化させるやつなんて近づきたくないだろ
昨今のXは間引きも酷いようだしどうせ誰も見ていないだろの精神で好きに呟くのが一番楽な気がしてきた
一周まわって本来の「Twitter」的な使い方になっている気がする
my神がどんどん高尚様になってきてつらい
最初はしっかりCP描いてたのに、ブロマンスこそ究極の愛の形なのです...........になって絵柄も作風もどんどん宝◯の国みたいになってる
戻ってきて精神世界に行かないで
急にX凍結されてガン萎え これ異議申し立てして返ってくるのか…?
弱小アカウントだから時々フォロワー減るたびに悲しくなってたけど凍結された側の方がよっぽど悲しいじゃん
同人でアイドルポジになりたい儲けたいなら人気カプに行けばいいのにそれをやらないけど金儲けとアイドルになりたくてそんなに人がいない自カプになぜいたがるの…
自我を出したらフォロワーさん減るの分かっているのに、気持ちが昂ると自我発言多めになってしまう…しかしフォロワーを増やすために創作している訳では無いはずなのに、こういう事ばっか気になってしまって。
仲良くなったと勘違いして浮き足立ってたけど、勘違いだったかも…
今月は丁度忙しくなるし、仕事と創作だけに集中する月間だと思うようにしよう。
壁打ちに触るなよー触ったならずっと好きでいてくれよーこっちが反応した瞬間手のひら返しされたら悲しいよー
だから嫌なんだよーもう全部無視しよ
感想も欲しい色んな人と交流したいけど過去に変なおばさんに粘着されたトラウマがあって匿名ツールもDMもリプも開放できない壁打ちでいる
相談した友達に勿体無いって言われるけど100の感想より1の怪文書にメンタルやられちゃうから一生無理なんよな多分
顔もわからん人と交流しまくってる人が羨ましいわ
入稿ハイ?というのかな
なんで入稿時って調子に乗って部数増やしちゃうんだろう
絶対あんなにいらないのに、イベント会場で後悔するのに……数千円の差なら多めにしちゃおう!となるんだよね、、
公式だけどアニメがところどころ苦手っていうのをアニメ絵を見かけるたびにに思ってしまう
知ったのはアニメきっかけだし嫌いではない、アニオリで好きな場面・話もあるけど…
友人がよく自CPの人達より逆CPや他CPの人が描く推しがとにかく好みすぎてしんどい辛いとか言ってて当時はわからなかったけど
今のジャンルに来てからものすごくわかるようになってしまった
自CPの攻が話通じないサイコパスセコムで受がとにかくどあほでぎゃーぎゃーうるさい世間知らずわがままなメス(190cm男)の組み合わせだらけで何を読んだらそうなるんだという感想しか沸かないし
逆や他CPの人達は原作通りのスマートでかっこよく頭のよく冷静な性格の受攻を描くのでとてもうらやましいししんどい
自CPを原作通りに描くと何故かあなた逆CPじゃないですか?とか言われるのもしんどいよ
先日初めてのオンリーイベントに参加してきたのですが元々レイヤーさんの絡み+肌色要素のある写真を拝見して以来、昔活動していたジャンルも離れ、レイヤーさんが苦手になりました。
(CP絵を描いていたりする時点で一緒だろというのはあるかもしれないですが、当方は2次元と3次元は別物と考えてしまっている為、レイヤーに厳しいという感じになってしまっているのですが…)
基本的に目に入らないようにはしている(見かけたらミュートにするなど)んですが、そのイベントの会場で尚且つオンリーのスペースでレイヤーさんが写真集を出いた為、スペースにいること自体は大丈夫だとは思うのですが、そのキャラ達のコスをしてその場でキ...続きを見る
普通にキツくてかわいそう……
ジャンルへの熱にもよるけど、自分なら壁打ちオン専に切り替える
感謝してる人ごとミュートして以降関わらないかな
好きな推しキャラをメスメスってネタにして騒いでる腐女子みかけて悲しくなった
ファンタジーだからって普通に侮辱してるんだわ何言っても良いわけじゃねーだろ
めんどくさいからシャドウバンのまま好きに使おう
もう知らん考えるのだるい自分が見れりゃそれでいい
原稿あともーちょいがんばろ
リプ制限してる人ってポスト前に「リプを受け付けない」にチェックしてるってことだよね?制限したいのに毎回設定忘れちゃうよ~
一度設定したらずっと制限したままにならんかな
最近、推しが女キャラと何となくいい雰囲気になってるのを
「推しはアセクシャルだと思う!だからこの女キャラとは何もない!」とか言って否定してるオタク目撃してしまった
そのくせ「妄想は自由」とかいって推しの(その女キャラ以外との)恋愛妄想は垂れ流してる
なんか、ほんとオタクってキャラのセクシャリティをオモチャにする奴多いんだな~……となんともいえない気持ちになった
「クィアリーディングです」「多様性です」じゃないんだよ
どう見ても推しが女とくっついてほしくない・自分の妄想に都合が悪いから「推しはアセクシャル!」っていう解釈の飛びついてるのがミエミエ
さすがに恥を知ってほしい
作品が好きで仲良くなれたらいいな、ってフォローしたけど結局誰とも交流できずに壁打ちしてる。
みんなテンション高くて他の人の作品RP感想してハイスペースで作品投稿してて、TLの流れ早すぎてしんどい。
私も相互達みたいに楽しく交流できるようになりたかったなあ。向いてないや。
無駄に丁寧に描いてしまうから描くの遅いし全然需要ないけどマイペースに活動しよ…
「自分は嫌われているんだ」と思って過ごしたほうが生きやすい気がする
距離感近すぎる対応して後々あんなことしなきゃよかったって反省会する回数を減らしたい
けどせっかく相手が好意的な対応をしてくれているのにアッ自分出しゃばってスンマセン…って引くのも相手に失礼
いやでも相手の好意に甘えて詰めすぎて反省会するよりかは距離取ったほうがお互いのためになる…?
わかんね…
仕事で1〜2回会ったことある人、のていで接するのはどうでしょう?
でも趣味同じだとテンション上がっちゃうしね、難しいですよね。
お金ある人は良いなあーと思ってしまったりする。
自分もイベント行きたかったよ。
家の事情でお金がない。
頑張って稼ぐしかない。
ブクマ漁ってたら懐かしくなって若い頃はまってた乙女ゲーやってみたら男の子たちが幼稚に思えてやめてしまった
あんなにハマってたのにつくづくつまらん大人になってしまったもんだぜ
創作物にも反映されてそうでヤダな
時々プレイして娘時分の心をジャンクションしないと
朝からSNS見ると9割くらいはうんざりした気分になるから見ない方がいいなと思ってる
前日の夜に投稿された相互の病み愚痴や盛り上がった形跡、反応しなくちゃいけない気がする相互の絵等 本当に朝からげんなりするから見るのやめたいけどついつい…不快情報をわざわざなんで私は…
攻めが非処女トピと左右固定の過去についてのトピを見て改めて感じたダブスタな独り言(ちょっとフェイク有)
元々左右完全固定で過去とか考えたこともなかったタイプのオタクで、現ジャンルは
・色素薄くて色気ある細身お兄さんA
・テンプレわんこ年下B
・Aの先輩でAと過ごした年数がBより長いマッスルC
って感じのキャラがいる中で自分はABで活動していて、AB自体はリバになることなく完全固定は絶対揺るがない
でもその一方で原作でCとAがめちゃくちゃ距離近く絡んでるし二次ではCAが人気で「Aの色気は過去Cと関係があったから」と思えるような雰囲気が二次Aにはあるから、CAの描写は入れてないし明...続きを見る
カプの片方が大豪邸に住んでて、ファンの間では城と呼ばれている(苗字が山田だとしたら「山田城」みたいなかんじ)ちなみに公式でそんな呼び方はない
それ自体は別にいいんだけど、二次読んでると山田のセリフで「今度山田城にこいよ」みたいなのがめちゃくちゃ多くてもやる
他キャラはともかく、山田本人はその呼び方しないだろ
アカウント整理してきた
支部とブースだけにした
最初からこうすればよかった
色々振り回して申し訳ないけどやっとここにたどり着いた
疲れた 次のジャンルからこうする
まだいるけど、いったんこのジャンルは今までの出したら離れるよ またね
