1 ID: mMiTJO3n約4時間前
商業漫画の新人賞って画力・見せ方とストーリーならどちらが重視され...
商業漫画の新人賞って画力・見せ方とストーリーならどちらが重視される傾向にあると思いますか?
レーベルによるでしょうけど、実際に応募したり受賞したりしたことがある方、応募はしてないけど受賞作品をある程度読んだことのある方、どう感じたか教えてください
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: qNcjiA2x
約4時間前
ストーリーの方かな…?
大きい賞とってた作品の絵がそんな上手ではなかったけど評価高かったり、逆に絵がうまくても評価が結構下ってパターン結構見かけます。
絵のうまさより、ストーリーやキャラの動かし方とか心理描写などの方が見られてると思いますよ。
3 ID: BsYGV5RS
約1時間前
雑誌の傾向によるから一概に言えない
総合的に言うなら
昔は絵の上手さだけでかなりいいとこまで行けたけど今はストーリー重視に戻りつつあると思う
5 ID: RsCaShPM
約1時間前
以前見掛けた新人賞の講評は「応募作全体に言えるが画力は高い割にストーリーの出来が悪くてガッカリ」ってコメントばっかりだったよ
サンデーだったかな?留美子先生とかあだち充先生とかのやつ
6 ID: sUQT4RZ0
約1時間前
あふたぬしか知らないけど画力より圧倒的にストーリーって感じだった
でも審査員のストーリーの好みはずっと同じパターンっぽい
7 ID: pTEV6HvD
32分前
今はわからないけど少女漫画は画力というか絵柄に厳しかったよ
ちょっとでももさいと指摘されるけど逆に垢抜けさせたら急にべた褒めされた
1ページ目(1ページ中)
コメントをする