最近絵を上げてもガチで反応がありません。なんかTwitterって...
みんなのコメント
アルゴリズムもなんか酷いけど凍結祭り?も酷くない?
昨日の19時くらいに絵を上げたらインプレ3000くらいでリポスト11、いいね300ちょいしかないのにフォロワー22増えて今朝4減ってた。
最近そんな感じで3歩進んで2歩下がるみたいなフォローの増え方しててマジで笑ってる
ちなみに壁打ちでこれ。互助会民達見に行ったらもっと渋いのが謎(いいねは付いてるけどフォロワー不動)
アルゴリズム関係ない
ただ上手いか下手か、流行りか流行りじゃ無いか、万フォロワーか万フォロワーじゃないか
伸びてる人は伸びてる
正直アルゴリズムが〜とか言ってる絵師、言い訳にしか聞こえない
アルゴリズムがーって騒いでるけど
言っても大手は伸びてるしな…と静観していたのですが
昨夜アップしたハロウィン絵が自分のTLにすらいないんだが…
自分の絵が自分のTLに間引きされるってどーゆーこと?
スマホアプリだと
Xを立ち上げるとおすすめタブが表示される→フォロータブに切り替える
ってやってる間におすすめのほうに流れてたフォロワーのポストが間引きされやすい
これで見逃してる・見逃されてる絵が多いと思う
FF外からたまにいいねしてくれる人がいざフォローしてくれたら逆に反応鈍るのって最近だとフォローしてる人のポストが間引かれるバグのせいか?って一瞬思ったけどあんま関係ないか
でもそう思ってた方が精神衛生上はいいな…
RPいいねが同じくらいなのにインプレ数が向こうが5000↑でこっちが3000↓とか頻繁にあるんだけどどういうこと 間引きだと思うんだけど
Grokに聞いたら初動5~10分でまず反応があるか(たとえ3~5いいねでも)重要なようで、鍵アカでも作ってセルフRPすればアルゴリズムは「反応あり」と判断するんだってさ
ほんとかどうか分からないけどこれでTLやオススメにのりやすくなるならやってみてもいいのかも
別垢でセルフRPとかって規約でも禁止されてるしスパム判定される危険とか前に話題になってなかったっけ
即バンってことは無いだろうしリスクより反応ありって思わせる方を取るならってことかな
さっきGrokに聞いてみたらセルフRPはやってはいけません!間違いです!だってさ…
Grokが勧めてきたのにいい加減すぎる。ごめんね
Wi-Fiだったら同一人物と判断されるからすぐわかるとか、らしい
Grokの言うことだからどこまで本当かはわからないよ
3ヶ月程絵をあげてなかったからなのか
前だったら大体3桁〜4桁前半いいね貰えてたんだけど
10月になってから絵をあげても1桁〜2桁いいねになってしまい流石に減りすぎて凹む
インプレッション自体も全然なくてそもそも見てもらえてないっぽい
見てすらもらえないならなんであげてるんだろ?ってなってきた
前繋がってた別ジャンル(男性向け人気美少女系)の人の垢たまたま見たら、4桁安定してたのが一気に2桁続いてて、そのせいか分からんけど「しばらく修行します!」と言って低浮上になってた
ちなみにぱっと見キャラは可愛くて上手いけど全身や得意な美少女以外を描くと一気にボロが出る感じの割と普通の中堅と言った感じの画力
ハロウィン当日に投稿した絵の反応もインプもいつもの半分くらいで落ち込んでた。
周りの人たちのハロウィン絵を見に行ったら、みんなも反応がいつもより少ない印象。
今月からアルゴリズム変わるって言われてたやつは結局本当に変わったのかな?
4桁いいね続いてた中で最新絵が見事に爆死してるんだけどいつもより人を選ぶ絵だからかもしれなくて自分では分からない
以前ほどじゃないけど、10月中に比べたらマシになった気がする
9月まで平均500、10月中が安定して二桁、11月から平均200みたいな感じ
最近インプレとかおすすめとかよりセンシティブ判定のが敵な気がする
センシティブ要素一切ないイラストやポストバンされ続けてほんとどうしたらいいのかわかんねーよ…もうX使うなってこと…?
反応1万↑が平均だった壁打ちが反応数落ちて最近5000くらいまで減ってたけど昨日の投稿もう1万超えてた
やっぱり11月から変わった?壁打ちに希望ありそう
先月までトレパクhtr(線ヘロヘロエアブラシ)が1万いいねで神絵師2ケタいいねとかで意味わかんねー状況になってたけど今はhtrの方が爆死しててアルゴリズム変わってるの感じる。
でもこまめに反応してリプまでくれたりする常連たちが最近へんなタイミングになるのなんで?
数時間前のポストをリポストしてくれたあと、翌日になってそれより半日前の絵に反応くれたり順番とタイミングが謎
間引き?それかそもそもみんなもうおすすめだけでリアルタイムのタイムラインを見てないのかな
SNSトピ見に行ったら、タイムラインタブにいなくておすすめにしか出てないポストが最近増えたとか?
だとしたら逆におすすめ嫌ってタイムラインしか見てない人はおすすめに回されたポストに中々気づいてくれないわけか
そろそろサンプルと通販告知したいんだけど、エロ描きの新刊全部センシティブ判定で爆死してて、二の足を踏んでる
告知の正解が知りたい
どの人も表紙は雰囲気エロで露出少なめだね
ハグ、手繋ぎ、顔くっつけてる、シャツ胸元開けてる、赤面とかそんな感じ
表紙のR-18マークとか、18禁サンプルの支部リンクのせいなのかもしれないけど…
あと健全本でもサンプルに風呂シーン(上半身のみのカット、男、乳首なし)ある人もセンシティブになってた
サンプルはポイピクのリンク+ポストに「事後」という単語入れた+画像添付(健全なコマのキャラの顔だけ切り取り) の投稿がセンシティブ判定くらって、多分フォロワーのTLにほとんど表示されてない。リンクがダメだったのか、事後って単語がダメだったのかわからないけど…正解じゃなくてごめん
フォロー40人くらいしかいなくてそのうち半分くらいはかなり低浮上かミュートしてるけど、間引きされてると気づいたことはないかも。
でも一人だけ仲いい相互とは数日に一回くらいリプし合うけど、その人のTLからは間引きされてるときがあると聞いた
交流あるのに間引きされるのかよ
相手のホーム飛んで呟き見に行ってる?
私もTL表示されてるし間引きとか嘘だろーって思ってたけど相互のホーム飛んだら知らないポストやRPめちゃくちゃあったよ
以前は48時間で大体数字が止まってたんだけど、今は10月最後に上げた絵が1週間くらい経ってからジワーッと伸びつつある
逆にこのアルゴリズム下で新垢から活動してるひといます?
おすすめ欄強化とかフォロワー数関係ない~みたいなのを見ると、新しく活動しはじめから見てもらうにはタグ付けとか営業リプが大事になるんだろうか…
旬ではないけど界隈はそこそこ大きいと思う!
前垢から仲良かった数人とだけ繋がってたけど前垢での宣伝は一切してなくて、フォロワー10人未満からスタートしたよ。大手にrpとかもされてないのに中堅層の人たちより全然インプ回ってるしいいねもつく。正直自分的にもなんでこんなに伸びてるのか分からないから新垢ブーストだと思う。
先週あげた絵:びっくりするくらい無風→少ししてからフォロワー中心に反応が来るもすぐ打ち止め、FF外からはほぼ無し
昨日上げた絵:じわ伸び、FF外からぽつぽつ反応が来続け数こそ少ないが中々止まらない&新規の人から過去絵にもぽつぽつ反応アリ
って感じ
アルゴリズムかはわからん
すごい分かる
間引きかな?と思うほどインプ伸びずに結局インプに対していいねの割合が高いまま打ち止め、フォロワー増えず…の時と、
初動悪くも早い時期からフォロワーぽつぽつ増え始めて数日間ダラダラ伸び続けて結果4桁いいねはなんとか行ってフォロワーも増えてる時…
すごく分からないけど、後者はおすすめに上がってるんだろうけど、その上がり方も種類があるような…と思ってしまう
爆発的にインプが回るのとは違うジワジワ伸びる感じ、本当に不思議
新アカブーストが仮にあるとして、いつまで続くんだろう? 1年前に作って放置してた垢を再利用してんだけど、なんかブースト入ってる気がするんだよね。インプレがやたら伸びる
万垢でついこないだまで安定して4桁取れてたのに今週入ってから大暴落
インプレ3桁、いいね2桁ってどうことだってばよ
シャドウバンされてるか調べても問題なし、ただの萌え語りにはインプレ4桁後半つくのになんなん…?画像投稿だけバンされてる?
自分の4桁フォロワーアカウントに絵載せても20いいねもいかないのに知らない外国人が無断転載した同じ絵には1000いいねついてて笑った…一生懸命描きあげた結果がこれか…
本当に初動伸びなくなったのに息だけは長くなったな…2日前に投稿して半日で3桁前半だったから絶望してたのに2日かけて最終4桁中盤までいったわ
けど一度諦めた後だからあまり嬉しさは実感できない複雑〜
確かに最近おすすめに頻繁に出てきた上手い絵描きが出てくるの減った気がする
あと前後のポスト見てないと意味がわからないROM専とかのポストとかが出てくるようになった
今月に入ってから、自分も周りも初動1〜2時間で一気に伸びて、その後急に伸びなくなってるからここのコメント見てビックリしてる
ジャンルごとに表示される傾向違うのかな
前はある程度(3桁後半くらい)いいねがついてるポストばかりがおすすめに出ててたけど、最近はどこの誰かもわからない同人垢の何気ないポストがいっぱい出てくる。絵関係は元ポストよりそれを引用した誰かのポストや本人が引用したやつがよく出てくる。絵の元ポストはあまり見ないかも
わかる
ここ1年のおすすめ遍歴
1年前→同ジャンルの伸びてるイラスト・文章のみのポスト
春→X全体で伸びてるポスト、同ジャンルのイラスト
夏→X全体で伸びてるポスト、たまに同ジャンルのイラスト
最近→全く知らないユーザーの何について語っているのか不明な短文ポスト
今はカプコンに悲鳴あげてる知らない人のつぶやきが沢山おすすめに流れてくる
ちなみに自界隈はカプコン関連ではないし、フォロイーにもそういった人はいない
前はフォロワーから反応がなくてもおすすめ欄に載ってフォロー外で伸びたりしてたけど最近はフォロワーから反応がないと終わりで終了
アルゴリズム関係なくフォロワー300になってもいいねずーっと70〜90の2桁だったわ
多くの人に刺さらないか界隈に合わないか自分の感性が変わりすぎているのかどれかだからかもしれない
今日もドローイングするか
10月はガチ無風だったけど今月初めからそよ風吹き始めて4桁まで伸びた
おすすめに載った時だけ伸びてるんだろうな
数の表示もおすすめ欄の表示も消しちゃってるけど、ここ見てるとおすすめ欄見てる人も多いんだなーって思う
逆にそこに載らないと伸びにくくなってるのは変わらなさそうだね
同じく、フォロワー3桁前半、いいね2桁前半止まり。
本気絵もrkgkもいいね数一緒で泣いてます。
もうフォロワーや相互には期待してない。
垢消し本気で考えてます。
おすすめでのびる、ってことはそれはまあいいとして、それとは別にタイムラインのタブでほぼ見られない、そもそも表示されない、ってのが意味不
でもみんなタイムラインタブに嫌気さして多くの人は見てない気がする
2桁フォロー、1000フォロワーの絵描きアカウントなんですけど昨日上げた推しカプの攻めのバストアップ1枚絵が10いいねで止まりました。
確かに描き込んだものでもないし絵が上手いって訳ではないけど……それにしても10……?しかも直後の萌え語りが200いいね……何……?
ってなってたけどここ見て安心しました。ここに最推し描いて10いいねがいます、安心してください。
私も最近これあった
AIに聞いたら1万インプレくらい超えたらセンシティブ判定の再確認されるとか
伸びだすと広めていいものかどうかもう一度チェックされるみたい
本当かわからないけど
フォロワー1000人位いるのに毎回インプレ100前後だから私のフォロワー大半死にアカウントと化してる
もしくはチェッカーにひっかからないだけでシャドウバン的な措置を食らってるのかな……
少し前までは「最初の30分の伸びが肝心だから反応くれそうなフォロワがアクティブな時間に上げろ」って言われてたけど
11月のアルゴリズム改変で、「初動は関係ない。内容がよくてAIが「伸びそう、ささりそう」と判断すれば、いいね0でも即おすすめ行きだって
うちのGrokは言ってるんだけど・・・・・・
でも伸びるものは最初の30分で結局いいねがつくから、わからない
うちのGrokは最初5分でまず反応があるかを見て仮でTLに流し、さらに反応が良かったらおすすめに出して外部に届くようにするとか言ってたわ
けっきょくアルゴリズムってGrokにもわからないはずだよね…けっきょく伸びるものって最初から反応数多いよね
深夜に載せたからみんな寝てて伸びないんだな!って自分に言い聞かせるためにこの時間にあげた
前は深夜にあげて起きたら伸びてるってパターンだったけどいつのまにか効果無くなったから伸びない言い訳にさせてもらう
絵上げた瞬間真っ先に自分の持ってるアカウント全部でいいねしに行く
非公開いいねバンザイ
もう綺麗事言ってられない反応0のイラストって精神に良くないんだもの。その後はもう運に任せる
コメントをする
