創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: aNsQtA0i2021/06/24

経費に何を買っていますか? 以前サークル向けのトピで、ぶっちゃ...

経費に何を買っていますか?
以前サークル向けのトピで、ぶっちゃけ赤字か黒字か?という質問に黒字と答えた方や確定申告してる方も多いようでしたので、参考までに教えてください。
イベント時のノベルティ、交通費や通信費、PCやプリンターなどの買換え、資料代(書籍や素材などの購入)、机や椅子など…
毎年機材を買い替えるわけにもいかないので無理して経費に使うのではなく素直に納税してきましたが、ふと他の方はどうしているか気になりました。
よかったら経費について教えてください。

ちなみに「二次創作での同人は趣味なのだから利益とか経費という考え方そのものに疑問」という方も少なからずいらっしゃると思いますが、
税金を正しく計算して納税するためにも、認められる経費は計上すべきだと思っています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: XKuvwAk3 2021/06/24

正直、他のサークルさんの同人誌代を交際費として、活動ジャンルの円盤やコミックスなどを資料費として経費にしたいです笑
多分理にはかなってるけど、自分の心情的にそれはやめとこう…って思ってます。
今のジャンルでは交流がないので同人誌の付き合い買いなどはないですが、正直付き合いで同人誌を買わなきゃいけない場面はあったりしますよね…。

それはさておき、機材などは減価償却として本来なら耐用年数で割って計上しなければならないですが、それもちゃんと経費になりますのでもし諦めているならきちんと計算されることをお勧めします。

私はせいぜい印刷代、スペース代、遠征費用くらいです。税務署で相談したと...続きを見る

ID: j6kUiBpy 2021/06/24

先日のトピで黒字と答えた者です。(何百万とか稼いでる大手ではないです)
ノベルティ、遠征費、使用ソフトの契約費、作業を快適にする器具(液タブスタンドとか)、当日の売り子さんへのお礼を弾んだり、などです。
外で作業した時の滞在費、家で作業したときの電気代等も計上していいとのことでしたが、計算が面倒なのでしてないです。
基本20万を超える売り上げは出ないように調整しているので、上記で使用した以外で余ったお金はありがたく普段の生活費や食事代に充てさせていただいてます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

Xで健全と成人向けの複垢を持ちpixivで投稿&まとめログしてる人に質問 健全絵と成人向けのイラストをどう言うふ...

ビッグサイト周辺でお昼ご飯が食べられる場所はないのでしょうか?ビッグサイトの中の店は混んでるし足元見てるのか高いし...

字書きです。もともと文章がうまくはないですが、自分の過去作を読むと、適切な描写ができていると感じるのに、最近は文章...

一つや二つを小説で書く場合、ひとつ、ふたつと平仮名で書きますか? いまいち使い分けのやり方が分からずじまいで……...

雑食だけど同軸リバが苦手、という方、いますか? 最近、左右はどっちでも見るけど同軸は苦手、とおっしゃってる方...

pixivで活動していて、最近BOOTHで新しいショップの開設を検討しています。 というのも、創作ジャンルがいく...

どうしても『一言物申す』トピ《248》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

pixivで作品を投稿している者です。 締切のある企画に参加しているのですが、最近どうにも体調が安定せず、作業速...

ついにXにアカウントを作ろうかと。 準備を一ヶ月かけして来ました。 練習と下調べはバッチリで、最初のツイートも...

支部のブクマ率について