創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ZLE51Fo22021/06/26

ツイッターのモーメントについて。 最近追いかけてる神が使ってい...

ツイッターのモーメントについて。
最近追いかけてる神が使っているのを見て存在を知り、物凄く使いやすいなと思ったのですが周りはあまり使ってないようで…
スマホからはモーメントの作成が出来ないようですし、皆さんなじみがないんでしょうか?
ぶっちゃけ支部に匹敵するほど見やすいと思います。並び替えられるし、タイトルや説明文を付けられるし、画像を分類できるし…
ツイッターのメディアを遡るのって面倒くさいですよね。(主観ですが)
そこで私もモーメントを使おうと思ったのですが、あんまり普及してないってことはみなさん使いづらいと思ってるのかな…と思ってトピ立てしました。
「イラストはモーメントにあります」とか言われたらピンときますか?
使っている方とかいますでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: qcJt3S2i 2021/06/26

周囲にモーメント使っている人がいなさすぎてモーメントにありますって言われてもよく分からないのでスルーします。

twitterよりも使い勝手のいいサービスは沢山あるのに結局微妙に不便でも人が多くてみんなが使い慣れているtwitterを使ってしまう世の中の流れと同じですね。
どんなに使い勝手がよくても使用者があまりいないと普及はしないし見てもらえない。

ID: uvafNPDz 2021/06/26

モーメントがホームのトップにピン止めしてある人いますよね。有難く見てます。
ただ、モーメントにありますとだけ言われたら、多分わからない人も多いんじゃないかな……私も普段あまり使わない機能なので(どうやって見るんだったっけ~)って思いながらスルーしてしまうかもしれません。
出来た頃に便利じゃん!と思って自分でも使ってたんですけど、当時は絶妙に使い勝手が悪く面倒くさくて、そのうち使わなくなってしまいました。今は使いやすくなったんですね。
もしまた新しくアカウントを作る事があったら考えてもいいかな…今のアカウントで遡ってまとめるの面倒だもんな、でも新しくアカウント作ってもモーメント見る人少なそ...続きを見る

ID: RpFeNk2y 2021/06/26

モーメントの存在は当然知ってますし分かりますが、
URLとしてプロフに書いたりツイートでピン留めしないといけないわけで、
それなら再投稿もできる外部サイトのpixivに誘導した方がいいな、と思ってます。
わざわざモーメントとして整理したり追加したりするのも手間だったりで、
自分はまったく使いこなせてないですね。
そもそもソシャゲ画像や日常写真は極力投稿しないか、別垢管理にしてるので
メディア欄だけで十分な状態にしているってのも多分にあります。

わざわざURL記載してまでリンク貼るくらいなら委託サイトや支援サイトのリンクを貼ってピン留めします。

ID: dOZpxnJa 2021/06/26

モーメント使ってます。
トップにピン留めして絵だけまとめてあります。
正直めんどくさいですが、ガチャスクショとかで埋もれないためには仕方ないかなと思います。
過去の作品のインプレの動いてるので多分見てもらえてると思います

ID: o0IcGiSQ 2021/06/26

モーメントはパソコンのブラウザ版からしか作成できなくなったため使うのをやめました
前はアプリからでも作成できたんですけどね。

アプリ版からモーメントの作成機能が消えたことで、いつかTwitterそのものからモーメントが廃止になる可能性も考えられますし、まあログはpixivとかポイピクに上げれば良いかな、と。

固定ツイートやプロフにモーメントのリンクがあれば辿りますけど、わざわざモーメントの一覧をチェックしたりもしないのでいまいち使い勝手が悪いなあと思います。

ID: kY42DPNA 2021/06/26

使ってます。
自分の場合、他の便利なツールに疎いというのもあるんですが…

支部は支部で同じものを上げてるんですが、Twitterで上げたときの文章とか書き方のテンションとかいつ描いたとか支部だけではわからない情報もあわせて見てもらえるのでいいなと思ってます。
カプ別やジャンル別にツイを集めておけるのも重宝します。

すごく昔の絵にもぽろぽろいいね頂けたりするのでモーメントから見てくれてるんだなーとありがたく思ってます。

ID: kY42DPNA 2021/06/26

ちなみに編集はパソコン立ち上げるの手間なのでiPadのwebブラウザからPC版表示にしてやってます。おすすめ。

ID: OkcrT2Bx 2021/06/26

やはり使い勝手が悪い、よくわからないと思っていらっしゃる方が多い感じなのですね…
半雑多垢なのでジャンルごとにモーメントをつくろうとおもっているのですが、どう固定すべきか…

ID: OkcrT2Bx 2021/06/26

トピ主です。

ID: rRfFVNC0 2021/06/26

鍵垢だとモーメント使えないのでそこ改善あるといいですよね〜

ID: トピ主 2021/06/26

ジャンル別にモーメント作ろうとしたら、モーメント一覧のリンクは貼れないですね…
一つしか固定できないですし、妙に不便な…

ID: HecswIbA 2021/06/26

ひとつずつのモーメントのリンクをひとつのツイートにまとめることは出来ませんか?それを固定したらどうでしょう?
自ジャンルはモーメントまとめ使う人多いですし私も使ってます。ツイッターアプリから編集できたらもっと便利ですよね〜

ID: RpFeNk2y 2021/06/26

モーメント一覧のリンクも貼れはします。
https://twitter.com/[@ID]/moments」の形です
例)@twitter の場合
https://twitter.com/twitter/moments

ただスマホからアクセスするときはアプリでは表示できず、わざわざブラウザ版で開く必要があったりします。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

トラブルなどが原因でジャンルを去った人が別人として戻ってきてるのに気づいた事ある方いますか? 普通に同PNで復活...

新刊の注意書きについて。 ABの二次BLカプ小説の本に載せる注意書きです。 もしかしたら当日会場でサンプルを見...

旬ジャンル疲れた人向けトピ 旬ジャンルにハマったけど人が多すぎてなじめなかった、自分の実力の無さに落ち込...

すごくニッチな設定の現代パロ小説を連載してて、話数を追うごとにブクマが減ってます。そもそもジャンル自体も下火になっ...

アンチの多いキャラの創作に疲れました 同じ経験のある方いますか?愚痴多めです 推しキャラAを中心に創作をし...

肥満体型の人の創作について語るトピ。需要ありそうなので立てました ・推しカプが飯食ってる話ばっか描く人は肥満体型...

死ネタの注意書きについて。 どの程度から注意書きが必要なのかご意見をいただけないでしょうか。 パッと思いついた...

二次創作についてです。 健全な原作から成人向け作品を作る話題は良くお見かけしますが、 逆に超成人向け作品から超...

自ジャンルのオンリー名がどうしても受け入れられなくて悩んでいます。 私は名前を設定出来る主人公(デフォルトネーム...

マイナーカプでPixivで大手と投稿タイミングが被りそうなとき、大手より先に上げますか?後に上げますか? 前...