創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: SlhA74e62021/06/29

イラストの初級者・中級者・上級者はそれぞれどういうイメージがあり...

イラストの初級者・中級者・上級者はそれぞれどういうイメージがありますか?
イラスト関連の話題でよく目にするのですが、人によってかなり認識に違いがあるなと感じることが多いです。(特に中級者に対する認識に差がある気がします)
あくまでも一個人の認識として皆さんはどのようなイメージをお持ちですか?
ちなみに大手や中堅や小手(弱小)という内容ではないため、フォロワー数や部数の話は抜きでお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: bgGkUfXL 2021/06/29

ROMの意見なのでハードル低すぎかもしれませんが、

・初級→体が複雑骨折している、顔・体のバランスがおかしい、小中学生が描いたように見えるなど。漫画を描かれていたとして、どんなに内容が面白くても絵のクオリティが気になって読めない。

・上級→特にストーリー性のない立ち絵だけでも魅力的。指先だけ、髪だけなどを切り取った絵でも、描き慣れている人のタッチだなとわかる。元作品ごとに多少絵柄を変えてもクオリティが高いまま。

おっしゃる通り中級は難しいですね。個人的には初級と上級の間で、
・中級→一枚絵だと微妙。漫画で内容が面白ければ読める。一応体のバランスなどは狂ってはいないが、表情が...続きを見る

ID: トピ主 2021/06/29

ROMの方からのご意見も伺いたかったので回答してくださって非常にありがたいです!
初級と上級は下限と上限があるのでイメージしやすいのですが、中級は難しいですよね…。
初級は本当に絵を描き始めたばかりの初心者、中級は基礎はできてる、上級は基礎+応用がきく…といったところでしょうか?
この「基礎ができてる」というのが人によって幅があるのかもしれませんね。
ご回答ありがとうございました。

ID: uINEoMvd 2021/06/29

初級→あまりデッサンしてない感じ 拙い

中級→美術解剖やテクニックを履修してる ちゃんと人やパースが描けてる
一般的にうまいと言われるレベル 教科書通りに描けてる感じ

上級→魅せ方が上手い
教科書通りではない個性と魅力がある

ID: トピ主 2021/06/30

中級者は基礎まで、上級者は応用がきくというイメージですかね?
中級に対する見解が詳しくて非常に参考になりました!
ご回答くださりありがとうございました。

ID: uINEoMvd 2021/06/30

美術の先生が
「人物を描くのは難しいですから、初心者にはオススメできませんが、構造を覚えてしまえばある程度は描けるようになるとも言えます」
と おっしゃっていたので、勉強して身につく程度なら中級
上級はセンスや経験がものをいうのかなぁ、と

(因みに私は美術専攻の絵描きです)

ID: トピ主 2021/06/30

再度コメントありがとうございます!
中級者は秀才、上級者は天才…というか誰にでもなれるレベルじゃないというイメージでしょうか。

ID: mu9PR5cI 2021/06/30

初級 基礎以前パースとかわからない。部屋が書けない人物や興味のあるものはかろうじてかけるが、人体や構造を理解してる訳では無い

中級 基礎はある程度理解してる。お絵描き5〜6年目(一般的に)パースもなんとなくわかり、人物を乗せても違和感無く乗る。
構造がある程度頭に入っているためデッサン崩れは起きにくい。
顔がかわいいや体が良いなど1部褒められる点が出てくる。しかし全体のバランスが全て整っている訳では無い(ちょっと惜しい感じ)

上級
お絵描きの酸いも甘いも経験したベテラン(10年以上)1万時間以上は絵を描いてる。パースを完全に理解し、頭の中でくるくる回転させる事も可能。描く...続きを見る

ID: VQABSf0E 2021/07/06

中堅絵描きはどの程度のレベルだと思いますか?
https://cremu.jp/topics/6872

以前にこのトピで似たような内容で回答しました。
あれから少し考えてましたが

初級:基礎勉強中。
中級:基礎は出来てる、または基礎甘めでも応用でカバーしてる。
上級:基礎は完璧、応用でも光るものがしっかりある。

ってのがシンプルな区分かなーと。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

絵師の皆様(文字書きさんも歓迎)、 創作する時どのようなイスを使ってますか? 現在二次創作にどっぷりハマり...

一次創作で活動をしている者です。 普段は小説を書いているのですが、友人に絵を描く子がいます。その友人も同人活動を...

一次創作と二次創作の両方で漫画を描いていますが、特に一次創作では人間関係の描写やテーマ性に力を入れていて、最近は人...

「中々」 「今更、尚更」 「その時」 「事」 「僅か」 「先程」 これらを小説で書く際、漢字にしてます...

一次創作作家にSNSは必要でしょうか? 一次同人で活動しています。 最近SNSに疲れしてしまって、もういっ...

めちゃくちゃ絵うまいのにいいね少ない人、そうでもないのに多い人 時々めちゃくちゃ絵がうまくて(AI生成でもな...

コミッションサイトでチップをもらう方法 某コミッションサイトでイラストを描いています。 そのサイトにはチッ...

オンリーワンカプでXやってますがつまらないです。 オン専・作品通して交流するのが楽しくて創作活動をしています。 ...

魅力的なおじさんキャラをどうやって描けばいいのか分かりません 個人的におばさんキャラはそこまで難しくないのですが...

支部専になりたいのですが印象悪いですか? 同人出戻りでXを始めて2つのジャンルの作品を投稿していたのですが、...