創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: PkMb8GsF2021/07/06

漫画やイラスト一日中描いてるって方、手や目が疲れないように工夫し...

漫画やイラスト一日中描いてるって方、手や目が疲れないように工夫していることってありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: QfqBPVbY 2021/07/06

ストレッチと全身運動、湯船に必ず浸かる、食生活に気を付ける、水を沢山飲む、夜更かししない…です。今アラフォーですが、30過ぎてからかなり頑張って習慣づけしました。大変でした笑
でもやって良かったと思いますし、できる限り何歳になっても体は動かしていたいです。同人という動かない趣味だからこそというか。

私の場合は少し極端かもしれませんし、オタク友達にはそこまでする?と笑われたこともあります。会社員でもあるので一日中絵を描いていることはありませんし…。
ですが、体が資本というのは本当だと思います。どれをやる、というのではなく全体的に体を動かして体力を作っておくのが、遠回りなようで一番かなと...続きを見る

ID: lKAIrbgC 2021/07/06

一応漫画家なのでずっと机に齧り付いてます。
コリ対策に磁気ブレスレット.それでも辛いときはYouTubeでほぐしたい箇所のストレッチ動画を見て実践してます。
軽くですが運動の習慣も付けてます。食生活も最近少し気をつけるようになりました。サプリ飲むとか甘いお菓子はやめてナッツを食べるようにするとかその程度ですが……。
目の疲れはホットアイマスクや蒸しタオルで対策しています。

ID: RqEXCUT1 2021/07/06

これは良トピの予感!自分も一日中描けてはいませんが、支援上げです。
上の方の体力は重要という点に完全同意です…体力尽きたら趣味もできないですもんね。
・思い出すたびに手をぶらぶらしたり、回転させてコリをほぐす。
・ずっと座っていないで定期的に軽くストレッチする
・筆が乗っていても決めた時間になったら寝る。睡眠マジで大事…
・軽い運動をする。自分は運動音痴なのでリン〇フィットでインドア運動してます
・悪い姿勢だと首、腰も痛めやすいので、姿勢を工夫する、定期的に椅子机などの環境を見直す
・時々整体に行くのも効きます。姿勢などのアドバイスも頂けるのでおすすめです
・もう無理!疲れたっ...続きを見る

ID: dbG26ApR 2021/07/06

感覚ズレ防止の為に、脚は絶対に組まないよう気をつけてます(デッサンに影響するので)
最長でも3時間につき10分は目を休めて目薬をつけた後に軽くストレッチをしてます
腕と指は毎日マッサージしてますね
寝る前は必ず角膜保護・回復の目薬(これは高いですが効きます)をつけて寝ます
自律神経の安定はかなり気を付けてます
余談ですが、カルシウムと亜鉛とマルチビタミンのサプリ飲んでます

ID: nJL2MZg1 2021/07/06

毎日最低6~7時間酷くて徹夜もありますが
椅子の上で片方だけ立膝するとあんまり疲れない気がします
あと2時間に1回は寝転んだりですかね。
あまりにも動かない時はプール行ったりします。
目はブルーカットメガネをすると幾分かマシな気がします

ID: pKHjXJca 2021/07/06

2時間に1回くらいはトイレ休憩だったり少し横になったりしてます。
おしりが痛くならないように柔らかめクッションを使い、夏場は蒸れないように送風クッションも使ってます。
画面は明るくしすぎないようにしてます。
水分はすぐに取れるように手元にペットボトルで置いています。
手はなるべく疲れないように力を抜くようにしてます。
描き続けて力んでるとやはり手が疲れやすいので…

ID: kxmyBGUH 2021/07/08

良いトピだ!参考にします。
私は筋トレを挟んで作業してます。息抜きにリングフィット買っちゃったので今度からそれもやるつもりです。
あとは手首が弱いので腱鞘炎用サポーターつけて手首ストレッチと、目の運動も定期的にします!

ID: DZPhTNFg 2021/07/10

良いトピですね

個人的には
・前髪をヘアバンドであげる
・ブルーライトカットメガネをかける
・眼精疲労に効く目薬をこまめに差す
・ラジオ体操(つべで自衛隊式体操というのをやってます)
をやっています
他の方を見習って筋トレ始めようかなーと思いました

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

成人向け小説ばっかり書いている人間なんですが、全年齢でしっかりストーリーを書ける人に憧れています。 勉強法やコツ...

支部に似たような作品を投稿するのはアリですか?皆さんの意見を聞かせてください。 先日支部に二次小説を上げたのです...

数年ものあいだROM専だった方が、ついに長編小説を投稿されていて、それがもう本当に面白い作品でした。 その方は、...

趣味の悪い話ってどんな話だと解釈しますか? 注意書きでたまに「趣味の悪い話ですので人を選ぶ内容となっています...

皆さんだったらどんなタイトルをつけますか? 以下のあらすじは一例です。 二次BLです。 遠距離恋愛をして...

お金ないのに同人活動している人はいますか? 大手がつい先日実家を出て一人暮らしを始めたみたいです 早くもお...

あなたの界隈の「最大手」がどんな人か教えてください 作風、人柄、SNS運用等、絵と字の両方よければ 以前上がっ...

やっぱり創作って魂の叫びだと思うんですよね、でも魂ってそもそも物理的には観測できないから、つまり叫び声だけが独立し...

固定過激派の方、オフでの人間関係どうですか? どうしても付き合う範囲が限定されてつらそうです。 ガチガチの固定...

頒布の種類。 今度相互が新刊・既刊含めて15種類の本を頒布するらしいのです。 数が多いから2SPとっているとは...