創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: auNE1o4h2021/07/06

マシュマロやお題箱はじめ匿名ツールへの感想をいただけるのはとても...

マシュマロやお題箱はじめ匿名ツールへの感想をいただけるのはとても有難いことなのですが、お一人だけその返信ツイートにリプライで送り主から名乗り&返事があります。

上手く言葉にできませんが、いつも奇妙な感覚で正直鬱陶しいです。
匿名は匿名のままでいて欲しいのかもしれません。

この匿名感想や応援メッセージも結局あの人からかな…とか思ってしまって返事を気持ちよく書けません。
直接リプライで感想を伝えてくださる時もありますが、ほぼ毎日リプしてくれて、かつ少し苦手意識が生まれてしまい、嬉しいはずの感想の言葉なのにもらう度に憂鬱になってしまいます。

どうしたら良いでしょう…。
角が立たないように、この方からの匿名感想名乗りと、感想の頻度を減らす事はできないでしょうか…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: OZkqQGl5 2021/07/06

変だなと感じた人は大抵本当に変な人で関わっているとこちらの精神がまいってくるのでその名乗り返信に対するアクションをやめるか匿名ツールの撤去ですかね…
匿名に対する返信はその人だけはじくことはできないので返信以上のアクションはしないというか…
変な人は構うと更にエスカレートするので早い内に手を打った方がいいてす。

ID: b5IiUsqS 2021/07/06

あーわかります…悪意がないむしろ好意を寄せてくれてるのですが、毎日毎回感想言ってくる人いますよね…。
なんの変哲もない独り言とかにも言ってくるので対応に困ります。

角が立たないように何とかするのは無理かなーと思います。
匿名ツールを諦めて下げる、リプを受け付けないようにするか、もしくは返信を一切しないようにするしかないかなと。

ID: Dyj6vSKu 2021/07/06

マシュマロのリプ欄閉鎖するのは…角が立ちますかね…?
ミュートして返信無視してたら飽きて送ってこなくなるような気はするんですがね…難しいですね〜!最悪、一時匿名箱を撤去してしまうのもアリかもしれません。もったいないですが…。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

少数派カプで同カプ者と良い関係を築いて平和に創作してきたところに絵馬だけどトンデモ解釈な人が参戦して来た経験のある...

新しくアニメになったものが好きになれない時ありますか? 最近はよく昔のアニメがリメイクされたり、セル画ではな...

字書きです。本編で敵だったキャラ(Aとします)が敵対する前に主人公たちに助けられることで仲間になるifストーリーを...

A+B(CP要素有り・左右不定)の本ってどう思いますか? 少し前のトピで、AとBの友情本を出したのに余計なこ...

「同人」って同じものを寿司な人同士で楽しむことですよね? 同人とは、同じ趣味・志・目的を持つ人々や、そうした...

質問です。 趣味で小説を書いている者です。一次です。 漫画やイラストには「絵柄」というものがあり、作者...

とある同人アンソロジーを購入したのですが、その中の一作品が、既存の漫画作品とかなり似ているように見えて気になってい...

推しの口調のクセが強いとき、字書きさんはどうしていますか?読み手さんは小説で、推しの口調の再現をどれくらい求めます...

SNSでの二次創作に疲れたのでオフ専になろうと思っていますが 交流とSNSでの告知をやめたら、どの程度頒布数が変...

依頼制のアンソロに誘われたいです…。やはり交流しかないでしょうか。 支部では天井とは言えませんが中くらいにい...