BOOTHを利用して同人誌の配布をしています。初めての漫画同人誌...
BOOTHを利用して同人誌の配布をしています。初めての漫画同人誌を発行する際にBOOTHのフォロワー数+10冊を目安に刷ったのですが、実際はフォロワー数の半分弱しか通販では出ませんでした(漫画同人誌を発行する前にちょっとしたグッズを販売したので、その時にフォロワー数を確認できました)
同人誌通販後にフォローしてくださった方も数名おり、現在は当初より+10名くらいのフォロワー数になっています。
近々二冊目の漫画同人誌を発行し、また通販で配布する予定なのですが、BOOTHのフォロワー数をどれだけ信用していいのか少し悩んでいます。
皆さんはBOOTHのフォロワー数と、実際に通販で出る冊数は大方合っているのでしょうか?
もし差し支えなければ教えていただきたいです。
みんなのコメント
フォロワー数と部数はまっっっっったくあっていません!!
なので基本的には過去の部数+勘だけを頼りにしています。
入稿よりサンプル出しの方がはやい場合はサンプルの反応も一応見ます。
なんというか、私の場合はもうとにかく勘と運ですね……未だにたまに読み間違えますし……
全く合っていないのですね……。
私はまだ一冊しか作ったことがなく、参考にできるほどのデータが足りないので、とりあえず二冊目も一冊目と同じだけ刷ってみようと思います。
二冊目以降からはそれを参考に部数を考えようと思いました。
コメントありがとうございました。
あまりフォロワー数は当てにならないのでは?もう自分の勘で決めて刷るしかないと思います。あと、一年ぐらいかけて売り切るぐらいの気持ちでのんびりやれば良いのではないでしょうか?すぐに売り切らねばならない理由もないのなら、最初と同じぐらいでもよいかと思います。直ぐに売り切りたいなら半分以下に部数減らせば良いと思います。
フォロワー数は当てにならないものなのですね。
私は諸事情でオフイベントへの参加予定は今後も無く、通販のみでの配布を続ける予定なので、通販だけでどれくらい手に取ってもらえるのかな、と少し不安があります。
ただ、一冊目を通販してまだ数ヶ月なので、コメ主さんの仰るとおり一年は手元に置いておこうと思っています。
フォロワー数ではなく、一冊目と二冊目の出方を参考に今後は刷ろうと思いました。
コメントありがとうございました。
部数とBOOTHフォロワー数、pixivフォロワー数、Twitterフォロワー数、いずれも全然合いません。
部数アンケートとも合いませんでした。
同ジャンルでの既刊の出た数が一番近いです。
それ以外に近い数字は見当たりません。新ジャンル一発目の本は毎回、勘です。
再販覚悟で少なめにしています。(それでもめちゃくちゃ余ったときもありました笑)
私も初めてグッズをBOOTHで配布する前にツイッターでアンケートを取ってみたのですが、欲しいと回答した人より少ない数しか実際には出ませんでした……。
私は逆に漫画同人誌の一冊目は余ってもいいから多めに刷ろう、と思ってしまいましたが、実際本当にかなり余りそうでちょっと地味にショックでした(笑)
でも置場所に困るほどではないので、二冊目も一冊目と同じ分刷って、その後から三冊目以降は増やすか減らすかを考えようと思いました。
コメントありがとうございました。
私はTwitterに上げたサンプルのいいね数がわりと実売数に近いです といっても、例えば500いいねで実売700くらいの差はありますが(数はフェイクです)
支部のブクマはありえないほど多く、上記のフェイク例でいうと2000くらいついちゃう感じです
BOOTHは300みたいな
最終的には己の勘です
本たくさん出せば精度は上がります
私はpixivに上げたサンプルへのブクマはBOOTHのフォロワー数より少なかったですが、pixivのブクマ数の方が実際に出た部数に近かったです。
ツイッターは壁打ちなので同ジャンルの他の二次創作者からRTやいいねされることがあまりないので、これは参考にはなりませんでした。
今後も本は出し続けたいと考えているので、過去に出た部数を参考にしていきたいと思います。
コメントありがとうございました。
boothフォロワー200ちょい
Twitterフォロワー数は500くらい
部数アンケートで「必ず買う」と回答した人、50前後
そんな私の前回の新刊頒布数は10〜20冊くらいです
毎回完全にカンだけで部数決めてます
boothやpixiv、Twitterのフォロワー数なんて全く参考になりません。部数アンケートも当てになりません……
私もグッズの購入アンケートをツイッター上で行いましたが、全然当てにならなかったのでもうアンケートは使わないと思いました(笑)
私より遥かにBOOTHもツイッターもフォロワーが多い人でも、その数字は当てにならないものなのですね……。
どうしても金銭が絡むことなので頭を悩ませてしまいますが、自分に無理のない範囲での発行を続けていきたいと思いました。
コメントありがとうございました。
フォロワー数=部数とは強気な
そりゃまた大胆な勝負に出ましたねぇ
初心者あるあるだし今後売りさばける可能性もありますよ
アンケートもブクマもフォロワーも日頃の反応もあてになりません
人それぞれ本当に細かく違うしケースバイケースやジャンルに左右されるので部数を測る目安なんてありません
失敗や経験から自分だけの部数を学んでいくしかないですよ
全くの同人誌素人なので、初めての漫画同人誌をたくさんの人に読んでもらいたい、という気持ちが大きすぎて身の丈に合わないことをしてしまったのかもしれません。
オフイベントには参加せず、通販のみでの配布なので、今後も捌ける機会があるかな……と少し心配ではありますが、一冊目はまだ暫くは様子を見ていこうと思います。
二冊目がどれだけ出るのかで、今後の部数を決めていこうと思います。
コメントありがとうございました。
BOOTHのフォローって、なにかそのサークルから購入した時に自動的にフォローされるようになってるんですよ。
楽天とかの通販みたいに「このサークルをフォローする」にチェックが入ってるんですね。
なので、それに気付かずチェックが入ったまま購入完了した人は意図せずフォロワーになってます。
pixivやツイッター以上に能動的とは正反対の経緯によるフォローなので目安にはならないです。
グッズと漫画では購入する層も違うでしょうしね。
BOOTHのフォローの仕組みってそうなっていたのですね!?
私自身、BOOTHで同人誌を購入したことがありますが(ほんの二、三冊ですが)どれも購入前に作者の方をフォローしていたので、そんな仕組みだとは全く気づきませんでした。
確かにそうなると、作家買いしている訳でなければ前回は買ってくれたけど今回も買ってくれるとは限らない、となりますよね。
大変参考になるコメントありがとうございました。
BOOTH普段利用してますが好きな書き手のBOOTHは別にフォローしないし、自分も3桁部数出ますがフォロワーは2桁ですね〜
つまり何の当てにもならないです!
Twitterのフォロワー数の10分の1が目安、と見ましたが私はそれでも全く足りないのでそれも当てにならないです。
つまり既刊の出しか参考になるものはないですね。
既刊も、何度も出してるうちにどんどん部数は減っていきますが…
ただ、期間限定販売というわけでないのであれば、発行部数の半分捌けたのはいい読みだったのでは?と思います。
これから時間をかけてゆっくり完売を目指していけばいいと思います。お疲れ様でした。
好きな書き手さんのBOOTHはフォローしないのですね。
でもツイッターでその人のことをフォローしていたら、情報収集はそこで充分できますよね(私は壁打ちなのでツイッターでのチェックができないのでBOOTHでフォローしてます)
コメ主さんはフォロワー数よりも多く出るのですね。
正直言うと羨ましいですが、でもそれだと再版希望とかのメッセージも多くなりそうで、自分がその立場になったら対応できないかもな、と思ってしまいます……。
期間限定販売ではないので、今後webオンリーが開催された時に既刊として宣伝を続けていこうと思ってます。
一年を目安に、最終的に何部出るのかをこの一冊目で実験的に見...続きを見る