創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: msAgbLqU2019/07/27

ロゴの使用について ちょっともやもやしたので質問させて下さ...

ロゴの使用について

ちょっともやもやしたので質問させて下さい。
サイトをまわっていたらみかけたのですが、とあるイベントのポスターで
キャラクターの一人が持っていた小物に描かれていたロゴがとある某有名メーカーのロゴでそれはアウトではないかともやもやしています。
企業名などは入っていなくてロゴマークだけ似ているようなのですが…。
名前が入っていなくてもロゴマークだけでああこれはあのブランドだなと
連想できるようなものはアウトなのではないでしょうか?
その小物がメインに描かれているわけではなくポスターデザインの一部として
みたいな感じなのですが…。
勝手な言い分なのですが一応、好きなジャンルなので炎上などめんどくさいことが起こられると楽しめなくなってしまうのでもやもやしています…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2019/07/27

追記です。
多分、本の表紙も兼ねているみたいで。

ID: JN3jxVwl 2019/07/28

二次使用・二次創作のガイドライン次第かなという気がしますが、明確な許可がない場合はアウトだと思います。
忠実度が高ければ高いほど危険で、公式から借用していたら一発、手描きにしても公式と見間違うレベルであればアウトと思った方が良いです。
手描きでラフだったり、だいぶぼかし風だったりしたらまあ…となってくれるかも知れません。

ID: xGkfeYZ8 2019/07/28

トピ主です。
返信ありがとうございます。

多分、一般企業メーカーなので、そういった創作物に関しては基本的に許可してないと思います…
大多数と一緒でお目こぼししてもらってるのかな…。
そのままトレスということはないでしょうから、モチーフとしてといった感じかと思いますが…(まず印刷所が通さないのでは?)
そもそもそのロゴマークの一般認識性が高いので、それっぽくしてもああそのブランドなんだなと分かるので…(例えばアデ〇〇スの名前はなしであのマークっぽいのだけのような)
自ジャンルで参加予定なら、主催に連絡してみるのですがなにせただふらりと覗いてみただけのジャンルなのでどうしたものかと...続きを見る

ID: nmbzrtlk 2019/07/28

こういうのははっきり明確な線引があるわけではないので、程度問題になると思いますが…

・どれくらい似ているのか(トレス並に同一~~なんとなく連想されるけど別のもの)
・そのビジュアルの中で面積や位置でどれくらいの注目度を占めるか(真ん中でどーんと目立つ~~よく見れば気付くくらいに小さい)
あとは、ロゴであれば商標法の範疇になりますので
・元の商標登録と業種が被っているか(今回は同人ということなので当てはまらないと思いますが)
などが関わってくるかと思います。

まあ、気になるなら主催さんにメールなど水面下で相談してみるのがいいのではないでしょうか。
(これは個人的なアレですが...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《109》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

イベントでの差し入れについて 挨拶程度の仲であれば小袋につめられたお菓子を受け取ることが多いのですが、先日クレム...

Xで前ジャンルのおすすめ流れてきたら、とりあえず片っ端から興味ないを押していくんだけど、これってアルゴリズムの点数...

みなさん自分のことは何と呼称してますか?オタク?腐女子? 私は関係性に萌えるタイプなのでBLだけが好きとも言...

皆さんの「スランプから抜け出す方法」は何ですか? 色々なスランプ脱却法が紹介されているトピックがあれば良いな...

アンケート取らせてください 参考にします 新ジャンルで心ときめく最高CPに巡り合い、早速他の方々の二次創作...

iPadで絵を描いてる方はペン何使ってますか? Apple penilを壊してしまったので、同じものを買い替...

Twitterで下ネタ連発してたら「下ネタが不快です」ってマロ来た。腐じゃない人が見てるとか、未成年が見たらとか、...

鴨ロンどう?

卓上に何冊くらい積みますか? イベントで机に上に新刊をドーンと並べるのが好きなのですが、既刊が二種ある為狭くなっ...