創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 9r8aVBPf2017/12/01

スケブを頼まれたときってどういう対応していますか? わたしは、...

スケブを頼まれたときってどういう対応していますか?
わたしは、頼まれたらたまに受けますが、ほんとうのことをいうとあまり乗り気ではありません。

理由としては、
・描くのにかなり時間がかかってしまう
・スペースにひとりのときが多いのでお客さん次第では時間がない
・そこまで絵に自信がない

それでも必ず受けるべきでしょうか?
とくに忙しくないときは断りづらいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: tQBTxpHj 2017/12/01

受ける受けないは自由ですよ。
たまにそれについて文句を言う人がいるかもしれませんがそれはちょっとおかしな人なので、気にしなくても大丈夫です。

ID: 01YfT5CK 2017/12/01

自分はみなさんお断りしてます。理由は主さんとだいたい同じです。あとデジタル専門なので…
サークルのサイトに「スケブ受けてません」と書いちゃって、一律でご遠慮してます。「みなさん受けてないんですごめんなさい」って言うといまのところ納得して頂けてます。
楽しく描ける人であればぜんぜんいいと思いますが、そうじゃない場合は無理しなくていいと思います。

ID: jw3pv82t 2018/06/01

「スケブやってないです」と言うだけで相手は大抵、そうですかと言って諦めてくれます。
トピ主さんは頼まれると断れない性分なんですかね。
どこかで頼まれたこと自体が嬉しいという気持ちがあるなら、スケブもサラサラ描けるようにするという考えも1つかと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

友人と同担がこちらの嗜好と基準を謎に気にしすぎている 先ずトピ主は別に絵が上手い人ではありません。 つい先...

フォロワーに行動をトレースされている気がするのですが自意識過剰でしょうか。 現在学生をしながら専業イラストレータ...

先日、二次創作小説を上げてらしたTwitterのフォロワーさんが私が以前書いた小説に文体も構成も設定もほとんど一緒...

今すごく悩んでいます。 ●登場人物 私、フォロワー(A、B、C、D) 全員仲良しでしたが、AとDが揉...

限界原稿女です あと一週間で16ページの漫画原稿+表紙をどうしても描きたいので時短のアドバイスや応援をもらえたら嬉...

新ジャンルで新垢(壁打ちでない)を作った時、まずはどのように動きますか?例えばどのようにフォローという行為を開始し...

1.5cm(15mm)の背幅がある文庫本をopp袋に入れる場合、サイズはどれがいいでしょうか? テープ付きがいい...

cremuや5ちゃんみたいな匿名掲示板・ざまぁ系復讐系のコンテンツに触れてみて 元気な時に暇つぶしに見るならいい...

hnnmで活動してる方にお聞きしたいです。 普段hnnmで活動しているのですが、先日、キャラの中の人の差別的...

推しが筋肉ムキムキおじさんなどではない場合、裸のシーンで推しの脇毛が描いてあったら嫌ですか? 脇毛といっても毛束...