創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: JWtT4ibd2021/07/25

万フォロワーの絵師です 匿名掲示板でずっと絵が下手だと言われ続...

万フォロワーの絵師です
匿名掲示板でずっと絵が下手だと言われ続けて病みそうです
もう見に行かないようにしているのですが、言われた言葉が消えません
焼きマシュマロでも掲示板でも、匿名の相手に一方的に罵倒されたことのある方
どうやって乗り越えましたか? 
メンタルぼろぼろなので厳しめのご意見(行く方が悪いなど もう行ってないので)はご遠慮いただけると助かります

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: xvUnYtb8 2021/07/25

スタンフォードの心理学の実験で、一つの批判を打ち消すには、20個の称賛が必要だというのを見たことがあります。
なので、絵に関する誉め言葉を20個くらい集めるのが良いと思います。
誰かの絵を褒めれば相手も褒め返してくれることが多いので、それを20回くらいやるのはどうでしょう?

ID: 8VeKEBhr 2021/07/26

コメントありがとうございます。

そのお話ははじめて知りました
確かに、私もマシュマロ等でいつも好きだと言ってもらっているのに、掲示板の数人の悪口で簡単にへこみます
1:20の法則はいいかもしれませんね
交流ももう少し増やしてみようかと思いました ありがとうございます。

ID: iNkdjQeM 2021/07/25

自分のことが何か言われてるの、気になっちゃいますよね。自分の考え方で恐縮ですがお話させて下さい。

まず、人間の脳にとって「わからないこと」や「解決できないこと」はストレス負荷がかかるので、わたしは「自分が納得できる理屈で理解する」ことを心がけています。
なお自分が納得できればいいので、真偽を確かめようがない匿名のコメントに対しては投稿者サイドの事情や真意や真実は度外視しています。

【どうして見たくなるかを考える】
 悪口書かれてるのに見たくなっちゃうの、人間の脳の仕組み的なんです。クイズに正解するのと同じで、「思った通りの結果が得られる」のって「快感情」につながるんですよね。
...続きを見る

ID: 8VeKEBhr 2021/07/26

コメントありがとうございます。

たくさん書いてくださってありがとうございました。熟読しました。
クッキークリッカーなど、暇つぶしのアプリを入れておくのはいいかもしれませんね 何かあったら気晴らしできるツールは必要かもと思いました

【悪口の内容が~】はとても腑に落ちました
確かに、私の絵が下手だという人の言葉は、その人の主観であっても客観ではありませんね
客観であれば、私のフォロワーはそんなにいないはずです
ポイピクのフォロワー限定絵にしたって、フォローして見て、すぐ外すことだってできるわけですから、結局それをされていないということは、ある程度満足したか、次も見たいと思っても...続きを見る

ID: JPG3OKYE 2021/07/26

youtubeで活動しておられるイラストレーターさん方がアンチ対策やアンチに対する考え方を話している動画をいくつか貼っておきますね。

【さいとうなおき先生】アンチコメント答えてみた
https://www.youtube.com/watch?v=cFTBNdiKA9w
【さいとうなおき先生】全ての批判は無視すべき その理由は。
...続きを見る

ID: JPG3OKYE 2021/07/26

追記です。こちらの動画もとてもよかったです。
【焼まゆる先生】悪口コメントへの対処法・考え方を教えます!
https://www.youtube.com/watch?v=pCzm0GDJ4g4

ID: dtVkWhQF 2021/07/26

基本的にアンチはブロックして終わりです
心構えとしては「ネットのハンドルネームの自分への中傷」
と思うようにしています。現実の自分とは分離したキャラクターみたいな。

トピ主さんの絵は見た事がないので実力はさておき
とりあえず万フォロワーいるということは人の注目を集めやすいのでしょう
それが批判を産んでしまうのかもしれません

あと、経験上人間は興味ある人間の悪口しか書かないので
犯人はおそらく交流したことがあるフォロワーの中にいる可能性が高いです
余程やらかしでない限り全くの赤の他人が粘着することはないから
なのでもし疑わしい人がいたらブロックしてしまうのがいいと思いま...続きを見る

ID: 1elTK2Xr 2021/07/26

お疲れ様です。
普段どんなに褒め言葉をいただいていたとしても、匿名で下手と言われてしまうと「もしかしてこっちが本当の評価なんじゃないか」って疑心暗鬼になってしまいますよね。
自ジャンルのスレでは、普通にすごく上手い人も下手呼ばわりされていて驚くので、「これはもうそれくらいしか言えることがないってことだな」と解釈して納得しています。
おかしな言動など叩きどころがないから、人によって感覚が分かれる「上手さ」くらいでしか叩けないんだろうなと。
(実際に技術力が不足していて下手と言われている人もいなくはないですが……)
せっかくトピ主さんの作品を楽しんでプラスの感想をわざわざ送ってくれる人も...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《242》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

知能検査で動作性IQ凹の絵描きさんに質問です。 1絵を描くのは得意ですか?苦手ですか? 2得意な方は絵描き歴何...

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...