創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: IgoXRAFD2021/07/26

ゆるい互助会から抜け出せないで本気で困ってます。 二次創作を現...

ゆるい互助会から抜け出せないで本気で困ってます。
二次創作を現ジャンルではじめて行い、右も左も分からない状態で、投稿したところ、互助会と思われる界隈からたくさんコメントをいただき、そのときは嬉しくてこういうものなのだと思い、交流をしてきました。
画力も上がってきて、投稿数も増えたことより、相互フォロー以外の方からのリツイートいいねも増えて、互助界隈の方よりも頭一つ分ほど多い評価をもらえているような状況になりました。
ここからもっと閲覧数伸ばしていきたいしフォロワー数も増やしていきたいのですが、次どのような一手を打てばいいでしょうか。あまり大手の方と交流はできておらず、受け身で行ってしまっていたので、どこから始めればいいかわかりません。
互助会への恩を仇に返すこともしたくないと思っています。
なにかアドバイス頂けると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ZhTyRVjF 2021/07/26

それなら大手に上手くすり寄ればいいのでは。

ID: トピ主 2021/07/26

大手の方と近づけるようにこちらから少しずつアクションを取っていく感じですね。なかなかイメージができていないですが、やってみます!

ID: 8WpFNHDg 2021/07/26

大手との交流に関してだけ少し…
ただ単に受け身だったから大手と交流がきていなかった!というパターンならトピ主さんが何かアクションを起こせば交流をすることができると思うのですが、大手が互助会を嫌っているパターンだと色々とやっかいかなと…
互助会を嫌っている人は一回この人は互助会員だ、と認識すると絶対に交流してくれない人もいます。
なのでもし交流をしたいと思っている人が互助会嫌いだと分かった場合は交流を諦めるか(一定期間互助会やってしまっていたっぽいので)互助会とは手を切ってある程度時間が経ってから大手さんにアクションを起こすのがいいと思います。
後者は互助会の人に恩を仇で返す形に近くなっ...続きを見る

ID: トピ主 2021/07/26

なるほど…全然知らずに始めてしまったので、初手まずったかなと思い冷や汗です。互助会といってもそこまでワイワイ流行っておらず、相互でいいな!と思う作品に対してたまに感想を送る、くらいなので互助会員なのか自分でもよくわからないのですが、コメントをあまり上手くない方から大量に送られてくるので、おそらくこれが互助会なのかと気づいた次第です。
少しずつフェードアウトしようにも、こちらからはあまりアクション取っていないでもコメントを貰い続けていたのでどうしたものかな?と思っています。交流と言ってもついたコメントに対し返信をする、みたいな感じなので、こういうところから簡素化していくといいのですかね…?
...続きを見る

ID: bVSl3PCt 2021/07/26

正直大手からの反応がないのであれば…そういうことなんじゃないかなと思うんですが…地道な練習はもう大丈夫な感じですか?

ID: cGREDrhl 2021/07/26

交流が無いだけで反応が無いとはトピ主は言ってないぞよく嫁

ID: トピ主 2021/07/26

トップオブトップの大手さん(私が大好きで始めるきっかけになった方)は完全な壁打ちで、取り付く島はない雰囲気、反応も貰えていません。
ファンではないけど大手の方も沢山いらっしゃるのだと思いますが、あまり界隈のことがわかっておらず、私も追っておらず、反応も貰っていません。
数千フォロワーくらいの中堅層からは反応はぼちぼち頂いており、そこからROM専のフォローがいただけるようになった、というような微妙な段階です。
地道な練習が足りていないのは百も承知でして、これからもバリバリ練習、作品作りに励むつもりなのですが、フォロワー数だけで言えば急速に3桁後半まできて、4桁目前、作品を上げたら増える状態...続きを見る

ID: トピ主 2021/07/26

すみませんまずはお礼を忘れておりました!お二方、コメントいただきありがとうございます!

ID: bVSl3PCt 2021/07/26

ああそういうこと!?大手から反応はあるけど交流できないってこと!?ごめん読み取れてなかった
反応あるなら反応にお礼するなりなんなりして普通に交流はじまるのが交流大好き私としては当たり前だったから…ごめん…

ID: bVSl3PCt 2021/07/26

トピ主さんへ
コメント拝見しました
正直その状況なら十分互助会から抜け出せてる感じはするんですが…具体的にどうなったら互助会抜け、という認定になるのでしょうか?
普通に好きなものに反応して、繋がりたいタグして好きな創作する人フォローして楽しく描いたらいいんじゃないですか?
大手と繋がりたい!ってことなら
とりあえずひとりそれなりにフォロワーがいれば誰でも繋がるような大手と繋がって、仲良くなって、そこのコネで他の大手と繋がっていくのが一番手っ取り早いとは思います。
そういうのじゃなくて、大手のファンが欲しい!ということならやっぱり分析して作品作っていくしかないと思います…。

ID: トピ主 2021/07/26

すでに互助会から抜け出せてるとのこと、コメントありがとうございます。そうなのですか!いまいち互助会の定義ができておらず、失礼いたしました。傍から見たらコメントがいつも同じ方から来ているし、互助会会員かと思われているだろうなと心配しておりましたが、そうではなさそうですね。ありがとうございます!

ID: cGREDrhl 2021/07/26

互助会に恩とか無いから気にしなくて良いしそこに(身内意識)こだわる人とはやってけないよ
互助会より頭1つ抜けて評価貰えてるなら互助会全員切って独り立ちすると良いよ
無理に切る必要無いけど自分にとって不要なら取捨選択出来るのがツイッターでは?

ID: トピ主 2021/07/26

コメントありがとうございます。ズバッとお示しいただいてありがたいです…。独り立ちを目指したほうが良さそうですね…!正直あまりこちらからはアクションしていないのに、毎回盛大にコメントリツイートしてくださる方たちが、見返り求めているのかな…?とも思えてしまってどう対応していいかわからず、困っていたので、そのお言葉はとても参考になります。
少しずつリアクションも減らしつつ、作品制作は怠らずにより良いものを公開していくしかないですね。ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

推しカプのイメソンについて 自カプではイメソン紹介が流行っており自分もオススメしたい曲があるのですが、それがエロ...

「一文で引き込まれる」を味わいたい! 新刊に向けて文字とにらめっこしてると、自分の文よりもプロによるすばらしい文...

【下ネタ閲覧注意】原稿中の排泄報告トピ。 原稿中は座りっぱなしになるため便秘になりがちですよね。 そこで原...

相互から粘着されて創作意欲が低下したときどうしてますか? 狭い界隈で繋がった相互。お互いの住んでいる地域が近く(...

弱小絵師が連日絵描きさんに色々質問するスペースを開いてるんですがあれって需要あるんですか?神絵師ばかりを巻き込んで...

pixivにあげる小説の字数について。 私は短編しか書けません。普段は2500-4000程度の物を2週に1度くら...

女性向け二次創作同人活動してる方これについてどう思いますか?「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単...

マイナー作品でも同人誌って儲かるんですか? https://cremu.jp/topics/72493 ↑この...

ちょっと吐き出させてください。 数ヶ月前の話なのですが、仲が良い(と思ってた)絵師さんから突然お気持ち&お別れD...

即売会に連続参加する時同人誌を追加しますか? 欲しい同人誌があるのですがその方は9月と10月の即売会にて配布...