創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 0NMJFrDH2019/08/13

同人誌の在庫について。 皆さんは在庫が売れるように工夫されてい...

同人誌の在庫について。
皆さんは在庫が売れるように工夫されていることなどはありますか?

私はアンソロの主催をした際、部数に悩みましたがまぁ告知アカウントをフォローしてくれている人数分くらいは作るか…
と思い、700部刷りました。(あほです).
告知アカウントのフォロワー全員が買ってくれるわけがないのは分かってましたが、1年〜2年くらいかけてゆっくり完売できたらいいか。くらいの気持ちだったのもあってこの部数にしました。

発刊から1年ほど経ちましたが、在庫は270冊くらいあります。
マイナーカプですがめちゃくちゃ気合を入れて作ったものなので一冊一冊が分厚く、
ノベルティもあるので大きなダンボールが5箱ドドーーーンとあります…。
通販も前は結構注文がありましたが、今は月に一回注文があるかないかです。

私の読みが甘々だったんですが、このペースだと思った以上に完売までの道のりが遠いなと…
かといってかなりの思い入れを込めて作ったアンソロなので処分はしたくないです。

イベントに既刊として持っていけばいいんですが、私はもう家庭の事情で今後はイベント参加しません。

今のところ考えているのが
①値下げ
②イベント参加する知人に委託
③企画をやって盛り上げる

です。①はやっておられる方見かけたことないですし、あまりやりたくないですが…
何かアイデアがあれば教えて頂けませんでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 5yF9EDw0 2019/08/13

他の案ということでしたので、
①書店委託
アンソロ系でしたらページ数もそれなりにあると思うので、
「商品価値」ということでも委託しやすいボリューム・クオリティーかと思います。
販路を広げることができるので、試してみる価値はあるかと。

ID: ACIVY9es 2019/08/13

コメントありがとうございます!
書店委託、というのはフロマージュやとらのあなの通販…ということで合ってますでしょうか?
やはりそういったところの方がBOOTHよりも見られているんですかね…
BOOTHで自家通販してるから他の通販に登録しても意味ないのかな?と思ってたのですが確かに試してみる価値はありますね…!
やってみます!

ID: 5yF9EDw0 2019/08/13

5yF9EDw0です。
店舗委託の良いところは
・店舗が宣伝をしてくれる(こともある)
・店にやってきた人が買っていってくれる
・委託をしていること自体が宣伝材料となる
これらです。
個人の通販では告知・宣伝しても限界があります。
なので個人で伸び悩んだ時は、店舗の力を借りてしまう、というのが有効な一手となります。

ID: ACIVY9es 2019/08/13

メリットをわかりやすくまとめてくださってありがとうございます…!
やはり個人は限界ありますね…
1人でも多くの人の目に触れてもらえるよう、委託してみます!

ID: d4npuAfD 2019/08/13

②に近いですが、アンソロ執筆者の方に委託をお願いするのはいかがでしょうか。他の方も答えていらっしゃいますが販路を広げる必要があると思います。
アンソロは意外にチェックが漏れていることがあるので、この方も参加されていたんだ!とその執筆者さんの固定ファンが手に取るかもしれません。

ID: ACIVY9es 2019/08/13

委託するなら友達かなと思ってましたが確かに執筆者様の方が良さそうですね…!
私1人では中々宣伝し続けるのも限界がありますし、執筆者様のお力を借りてみます…!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ジャンルに飽きたから原作が完結してなくても降りたことありますか?それとも一応最後まで追いましたか?

支部に投稿している方々に質問です。支部でみんなに読まれやすいのは何文字程度の小説でしょうか?1500文字くらいだと...

『商業デビュー』にどういう感情を抱きますか? クレムでよく商業コンプを拗らせてる方を見掛けるのですが、商業デビュ...

肌色がなかなか理想にならず…BL同人誌のカラーイラストの肌色について質問です。 皆さん表紙絵とかイラスト集の肌色...

下ネタ注意⚠️男性器の修正について。何歳のキャラから必要ですか?幼児は修正いらないみたいですが、成人のキャラでも幼...

同人女を全力で楽しんでいる人の特徴をあげてください。 同人女を全力で楽しみたいです。 同人活動をは...

二次創作の嫉妬ってそもそも土台が違うのに比べすぎじゃないでしょうか? 二次創作コミュニティってつねに嫉妬や比較が...

創作の才能って正直努力より環境次第ですよね よく「才能より努力」「才能より継続」って言葉を見かけますが綺麗事な気...

ChatGPTの講評、みなさんはどこまで信頼してますか? 最近ChatGPTに自作の創作物を講評してもらっている...

創作者のPCスペックについて質問です。 パソコンの買い替えを検討していてMacを考えているのですが、Macで創作...