創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【広告なし&トピック削除し放題!】今すぐチェック >>
ID: zZJya3Gx2019/08/15

愚痴まじりの話です 私はマイナーカプ推しの小説書きです 加え...

愚痴まじりの話です
私はマイナーカプ推しの小説書きです
加えて地雷も多く、少数の人としか交流がありません
まわりがイベントに向けてRTされたりするなか私の新刊ツイートは閑古鳥です
実際イベントに出れば少数ながらもはけるのですが今不安でたまりません
みなさんは「もしかしたら出ないかも知れない」などの不安を抱えたとき
どうやって脱していますか?
また実際あまりにも出なかった時どうやって気持ちを切り替えますか?
カプを変えたりジャンルを変えないという前提で…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 5yF9EDw0 2019/08/15

サークル参加を休むという意味で「出ない」のか、
新刊を発行しないという意味で「出ない」のか、
新刊の売れ行きが芳しくないという意味で「出ない」のか、
主語がなかったので意図を汲み取れませんでした…

マイナーだとやはり「作ったは良いけど、共感してくれる人も買ってくれる人も少ない」のが悩みのタネかと思います。
自分もマイナーなジャンルで活動したことがあります。
売れ行きも芳しくはなかったですが、
それでも確かに数人ですが「待ってました」「次も楽しみにしています」と言ってくれる人がいました。
自分はそれだけでも救われた気持ちになったのを覚えていますし、そのために「また頑張ろう」と...続きを見る

ID: トピ主 2019/08/15

「売れ行きが芳しくない」です
ごめんなさい…
コメレスありがとうございます
メジャーカプやジャンルの本も作るという手段は出来そうです
私も少数ながらコメントをもらえたりもするのでそれを支えにがんばろうと思います

ID: 5yF9EDw0 2019/08/15

>マイナージャンルにしか興味のなかった人も~
メジャージャンルにしか興味のなかった人も、ふと隣の新刊が気になってマイナー本を一緒に買っていってくれたりもします。

すみません、訂正です。

ID: MG86EUY9 2019/08/15

メジャージャンルでどピコの小説サークルです。
部数を決めるとき、丸々残ってもなんとか吸収出来る金額(一泊二日の国内旅行程度の予算)をマイルールにしています。思い切り楽しんだんだ……本づくりを楽しんだんだ……!と言い聞かせます。
そもそも部数でませんし、予想の1/3以下の部数だったりして心くじけて(在庫に青ざめて)いますが、ありがたいことに感想を頂いたりしてなんとか次の原稿をしています。
ちなみに書店委託などはされていますか?販路を広げると手に取ってくれる母数が増えます。手数料や申請の煩わしさがありますが、よければご検討ください。楽しいオフ活動を応援しています!

ID: トピ主 2019/08/15

コメレスありがようございます
書店委託もしていますが書店委託の比重を増やしてみるといいかも知れません
本つくりそのものを楽しんだと思ってがんばります

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

最近、pixivに一次創作を投稿しているのですが、ふとした瞬間に疑問に思うことがあります。 それは、自分の創作活...

https://cremu.jp/topics/68170 のトピの続きです。 引き続き、皆さんに質問なのです...

キャラが口の端を切って出血しているのを頑なに吐血していると表記する同界隈の人がいてマロで質問しようか迷ってます。こ...

夢書きさんに聞きたいのですが、何かものすごく書きたい生み出したいって気持ちはあるのに全然ネタが思い浮かばない時どう...

中級者の絵の上達方法について相談させてください。 現在、二次創作中心に絵を描いています。自分なりに描き続けてはい...

ピクブラのフォロー申請で承認する基準について。 ピクブラでnmmnで活動しています。nmmn界隈自体が初めてで、...

最近、pixivにアップした自分の同人作品が予想以上に大反響を呼んで、ちょっとした自慢話をさせてください。 最初...

客観的なご意見頂けますと幸いです。 当方かなりの雑食字書き、とある相手固定神絵師の方にめちゃくちゃ好かれている?...

会場頒布価格キリよくするかどうか悩みます。例えば250ページの本+ノベルティ本20pのセットを2,000円にするか...

今度スパコミで再録集を出したいのですが、同じように考えてる人が多く当日は推しカプスペースが再録集だらけになりそうで...