創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: HCKbVwsM2021/07/31

字書きの方に質問です。お品書きはどのツールで作っていますか? ...

字書きの方に質問です。お品書きはどのツールで作っていますか?
私はワードで作ったことがありますが、サイズ変更など苦労しました。仕上がりもイマイチだったので絵描きのツールを使うか、いっそ絵描きさんに有償依頼するか悩んでいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: nH5AEozt 2021/07/31

表紙も自作するので、メディバンペイント(課金済み)を使っています。あまり高いツールは手が出せないけど、無料ツールだけではしんどかったので、
とりあえずそれで一通りはできるので、今のところ人に頼んだりクリスタとかフォトショを使う予定はありません。
出来はまあ……テンプレに貼るだけなのでお察しください。

ID: yua2HM8U 2021/07/31

Affinity PublisherというDTPソフト使ってます(有償)

私も最初の頃は表紙から全てワードでした。
無料ツールなら、メディバンやアイビスどうですか?あとはFire Alpacaあたり…?
もしpixivプレミアム会員ならクリスタも候補かな。
作る際は解像度にお気をつけて…!

ID: lHbW1CmT 2021/07/31

アイビスでテンプレにぺたぺた貼るだけです
正直何が置いてあるか分かればいいかな程度のこだわりしかなく…自分があんまりお品書き見ないからだろうな…

ID: nGYXNPkA 2021/07/31

同人誌デザインのデザイナーさんがツイッターやピクシブで上げてくれているお品書きデザインのハウツーを見ながら、pages(Mac版のワードっぽいソフト)で作っています。画像と図形置いて文字入れるだけなので、ワープロソフトでも画像編集ソフトでもあまりやることが変わらない気がします。

ID: Zghzb4nH 2021/07/31

表紙、目次等も作るのでAdobeのイラストレーター、フォトショップ、インデザインの組み合わせです。
本文はインデザインです。

ID: K3rMxns9 2021/07/31

メディバン使ってます。
お品書き用フリー素材お借りして作ってますが、画像を開ける、コピーする、貼り付ける、自由変形、テキスト入力、これくらいしかボタン触らなくてもお品書き作れます。超簡単です。

ID: tApbMrH7 2021/07/31

https://note.com/shimizuakila/n/nc10f9192cd4c
上記の記事を見て、CAvanで作ってみました。無料だし、アプリのDLも不要だし簡単でおすすめです。

あと、とにかく手軽にということであれば最近リリースされたこちら。超絶楽ですよ。
テンプレ種類は少ないけど、とにかく簡単でさくっと作れる。こちらも無料
https://oshinagakit.emomie.com/

ID: uLGxsZNT 2021/07/31

表紙やポスターなども自作なのでPhotoshopです。本はインデザも使っています。

ID: wCTaBUZJ 2021/07/31

デザイン関係について少しだけ勉強していた事があるので、Photoshopを主に使用してお品書きは作成しています。
表紙、目次、中表紙などの作成も行える、また教本も多くネットでも使い方を学べるので、こだわりたい場合は早い段階で使い方に慣れてしまえば大変便利なツールかなと。ロゴ制作などはIllustratorを使用する事が多いです。

ID: nCklivpz 2021/08/01

canvaというアプリツールおすすめです。
無料フリーでデザイン性の高いかわいい媒体が多いし何より使いやすい!ほぼデザインが完成されてるのでそのまま使えちゃいますよ

ID: nCklivpz 2021/08/01

あ!2つ上の方が紹介されてるのと同じです
なんなら私は表紙もここで作りました

ID: mst4Y6La 2021/08/01

上に同じ方が居て嬉しいcanvaユーザーです!
最近GIFも作れるようになったんですよ。SNSで動く画像は注目度抜群なのでオススメです。すごく手軽で素材たっぷり、テンプレートも盛りだくさんで初めてでも手軽に出来ちゃいます。
複数ページもPDFも出来るので、簡単なペーパーかコピー本ならいけそうです。因みにスマホでもパソコンでも動くブラウザ上のサービスなので、ダウンロードとかしなくてもいいんですよー

ID: nCklivpz 2021/08/01

canva素晴らしいですよね、デザインに疎い私でもセンスある仕上がりに^^スマホ一台でお品書き、コピ本とオフ本表紙作れました◎

ID: Hb4FPRX1 2021/08/01

無料ツールのgimpを使って長年作っています。
表紙ポスターお品書き全部1人でやっています。
絵は描けないので有料のものはもったいなく思い全てgimpです。
表紙はBOOTHで有料素材を購入して使うことがたまにありますが基本自作です。

ID: ac1YDELv 2021/08/22

私もずっとGimpを使っています。使い慣れててわかりやすいので。ただ日本語フォントの事とか考えたら、そろそろメディバンとかに手を出してもいいかなあと思い始めました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

Xで健全と成人向けの複垢を持ちpixivで投稿&まとめログしてる人に質問 健全絵と成人向けのイラストをどう言うふ...

ビッグサイト周辺でお昼ご飯が食べられる場所はないのでしょうか?ビッグサイトの中の店は混んでるし足元見てるのか高いし...

字書きです。もともと文章がうまくはないですが、自分の過去作を読むと、適切な描写ができていると感じるのに、最近は文章...

一つや二つを小説で書く場合、ひとつ、ふたつと平仮名で書きますか? いまいち使い分けのやり方が分からずじまいで……...

雑食だけど同軸リバが苦手、という方、いますか? 最近、左右はどっちでも見るけど同軸は苦手、とおっしゃってる方...

pixivで活動していて、最近BOOTHで新しいショップの開設を検討しています。 というのも、創作ジャンルがいく...

どうしても『一言物申す』トピ《248》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

pixivで作品を投稿している者です。 締切のある企画に参加しているのですが、最近どうにも体調が安定せず、作業速...

ついにXにアカウントを作ろうかと。 準備を一ヶ月かけして来ました。 練習と下調べはバッチリで、最初のツイートも...

支部のブクマ率について